ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
常連
常連
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
オーナーへメッセージ

2009年06月20日

癒されたのか・・・?

今日は一年ぶりにお気に入りの東の渓流へ行きましたよ。

癒されたのか・・・?

夜明け前の朝3時に出発。

少し霧雨が降っていました。

目的地までの距離は100キロちょっと。

車検の時に換えた“ショックアブソーバー”のお蔭で

タイトなコーナーもグイグイ曲がれます。

お金掛ったけど換えて良かった~

快適なドライブを終え現地に到着。

早々に身支度を済ませ川へ下りました。

さて、結果やいかに?





ハイ、微妙な感じです・・・

渓流では殆んどルアーのロストはないんですが

いきなり【ノール・ポワン】をロストするし、

新規に仲間入りした【ダイワ・ワイズミノー】も釣果はあったがロスト。

極めつけは良型のニジマスをバラシましたから・・・男の子エーン

川の状態は、濁りは無いものの増水ぎみ。

流れも強く水深のある所を渡るのにカナヅチでヘタレな私はちょっとビビリましたよ。

増水の爪跡で、至る所に倒木が折り重なり凄い荒れ具合でした。

去年とはガラリとポイントが変わっていましたよ。

それでも全体的に見ればポイントが増えてる感じで良かったですけどね。

で、釣果の方はと言うと圧倒的に禁魚が・・・シーッ

癒されたのか・・・?癒されたのか・・・?
【オイルペイント風禁魚二種。ノール・ポワンで】勿論リリース

癒されたのか・・・?
【イワナと言うよりアメマス系かな?ノール・ポワンで】

癒されたのか・・・?
【やっぱり朱点が綺麗なオショロコマ。ラパラCD-5で】

癒されたのか・・・?
【黒点の少ないニジマスでした。将来のモンスター候補か?ノール・ポワンで】

と言う訳で【五目釣り】は達成!禁魚を含め全てリリース。

それにしても今日は魚種問わずにワンチェイス、ショートバイトの連続でした。

大きな禁魚なんて半分以上が1回出て来たら二度と出て来ませんでした。

まあ、それで良いんですけどね・・・テヘッ

この反応の悪さが他の魚も一緒なんですよ。

チビっ子もピックアップ寸前まで追って来て「サヨナラ~パー」の連発。

数箇所ある良型のニジマスが必ず着くポイントは潰れること無く健在で

案の定、2ヶ所に良いヤツが入っていたんですが

最初のポイントに居たレッドバンドも鮮やかな推定40cm台後半のヤツも

1回だけルアーを追ったけどその後二度と出てきませんでした。

もう1ヶ所、護岸沿い〔下の画像〕の深みに居たヤツも

癒されたのか・・・?
【アップでもダウンでも喰ってきたけど・・・】

釣り上がりでアップにキャストしたミノーにコツンと当たっただけ。

折返して来て帰りにダウンで流した【ノール・ポワン】にヒットしたのですが

ドラグを3度鳴らして「ポロリ」と・・・

当たった時にはイイ感じで乗ったと思ったんですがね~汗

フックを外して嬉しかったのか?体ひとつ分だけジャンプして消えました。

その大きさは、間違いなく40cm台後半から50cm台半ば位ありましたよ。

いや~ホントにニジマスはバレますわ・・・

つーことで、【五目釣り】を達成したものの

良型ニジマスをバラシたショックでストレスが残りましたよ。

はあ~これで癒されたんでしょうか・・・?




このブログの人気記事
生存確認
生存確認

厳しいな・・・
厳しいな・・・

ヤマメは良いね~
ヤマメは良いね~

心を燃やせ
心を燃やせ

まだまだ寒い・・・
まだまだ寒い・・・

同じカテゴリー(渓流)の記事画像
ソッカイ
引っ越しの後だった・・・
海の仇は川で撃つ!
やっと行って来たけれど・・・
ヤマメは良いね~
続・久しぶりに・・・
同じカテゴリー(渓流)の記事
 ソッカイ (2024-08-18 17:05)
 引っ越しの後だった・・・ (2024-08-11 20:20)
 海の仇は川で撃つ! (2024-08-02 22:50)
 やっと行って来たけれど・・・ (2022-07-29 16:00)
 ヤマメは良いね~ (2021-08-02 21:40)
 続・久しぶりに・・・ (2019-07-24 19:10)
この記事へのコメント
おつかれです!

いいですね〜♪
トラウトが恋しいです…

ポカリTきていきました?(笑)
Posted by メジャー君 at 2009年06月20日 20:10
☆メジャーくん、おばんでした~

トラウトは良いけど川の様子が大荒れでちょっとビビッたよ。

あっ、今日はポカリTシャツじゃなかったよ・・・
着て行けばデカニジゲット出来たかな?(笑)
Posted by 常連 at 2009年06月20日 20:32
こんばんわ~


楽しめたようですが、逃した獲物が残念ですね。
こちらは大物の姿なんて見れずに、チビちゃんだけですからー

十分、癒されてると思います。

久しぶりに渓流に行ったので、釣り方忘れてました・・・
Posted by funky at 2009年06月20日 20:57
デカイのバラすと
見なきゃよかったとか、かけなきゃよかったと思いますよねw

しかし、禁漁親子釣りですか
やりますな~

こっちも微妙でしたよ
Posted by 十六番 at 2009年06月20日 21:35
こんばんは♪
渓流も楽しそうですな〜

でもキャストが通用しなさそうです(笑)
Posted by チャリ at 2009年06月20日 21:36
こんばんは常連さん!気に入った道具で狙ったポイントから反応あるだけでも、ワクワクしますよね!本当にデカいのに限ってよくバレますね。
Posted by 迷い猫 at 2009年06月20日 22:34
こんばんは
虹はフック外すの巧いですよね(汗)
もらったって思ってもジャンプ&首振りで外されます(泣)
Posted by 銭蔵 at 2009年06月21日 00:08
おばんでした

渓流で五目釣り達成させるとは凄い
それだけの魚が混生する川も珍しいですね

せっかく遠方に出向いたのですから良型をばらしたのは悔しいでしょうが次に繋げる偵察だったと思いましょう
Posted by ちぉぴ at 2009年06月21日 01:04
こんばんは♪

癒されかけたのですねww
オイラは癒されに行ってきますよ!!!
必ず!!!!
ニジが釣りたいんですよ~!!!!!!
Posted by けんいちんけんいちん at 2009年06月21日 01:39
☆funkyさん、こんにちは~

そうですねー今考えたら癒されたと思います。

次回、リベンジすべくバラシたニジマスと
心地良い疲れでね。(かなり疲れているが・・・)

釣り方忘れたじゃないですけどキャストの
コントロールが鈍っていて苦労しましたよ。(笑)
Posted by 常連 at 2009年06月21日 10:35
☆十六番くん、こんにちは~

そうそう、デカニジ居なけりゃ諦めつくけど
見ちゃったし、ましてや掛けちゃったからね・・・
必ず居る場所に何時も素直に居るわ。(笑)

この水系はやっぱり禁魚親子が多いね。
でもデカニジ釣りたいわ~
Posted by 常連 at 2009年06月21日 10:40
☆チャリくん、こんにちは~

渓流は楽しいよ~
でも君達のタックルじゃ相手不足じゃないかな?

ロックの引きの強さからしたら・・・(笑)
Posted by 常連 at 2009年06月21日 10:42
☆迷い猫さん、こんにちは~

ホントにルアーを追って来る魚の姿見たらワクワクするね~
でも食わせられずに二度と出て来ないと・・・「ガクッ」です。(笑)

ホントに型の良いニジマスはバレルね~
Posted by 常連 at 2009年06月21日 10:47
☆銭蔵さん、こんにちは~

ホントにニジマスは手がついてんじゃないか?ってくらいバレますね。
暴れ方が尋常じゃないからね・・・(泣)
Posted by 常連 at 2009年06月21日 10:50
☆ちぉぴくん、こんにちは~

S川水系は魚種豊富だね。
この川の枝なら大体どこの川でも五目釣り出来るんじゃないかな~

まあ、この川でデカニジ目撃とバラシは過去何度も経験したわ・・・(笑)
Posted by 常連 at 2009年06月21日 10:55
☆けんいちんさん、こんにちは~

ハイ、癒されかけましたよ~
オチビちゃんには癒されけどデカニジに叩きのめされ・・・(笑)
貴方もデカニジゲットしてくださいな~!
Posted by 常連 at 2009年06月21日 10:59
こんにちは!


魚種が豊富な川なんですね(^-^)!

楽しそうです(^-^)!

デカニジはとにかく賢いイメージがありますわ

そして掛けてもファイトがヤバイです

僕も今まで何回も逃げられてます(泣)
Posted by RAV at 2009年06月21日 12:45
こんにちは!

デカニジはなかなか居ない、喰わない、掛けたら大変、などなど・・・

難敵ですね

60upや70upになるとフックも難しいところです。
Posted by DAI at 2009年06月21日 14:50
こんばんは!

いろいろ釣ってますね~
一人でノンビリ出来たでしょ。
今度足手まといを連れて行ってくださいなw

デカニジ惜しかったですね。
Posted by Kツオ at 2009年06月21日 16:53
☆RAVくん、おばんでした~

東の渓流はあぶらびれ族の殆んどの魚種が居るね。

デカニジは強敵だわね。
ニジマス掛けた釣り人で悔しい思いしたことない人って居ないだろうな~(笑)
Posted by 常連 at 2009年06月21日 20:47
☆DAIさん、おばんでした~

なかなか出会えないデカニジだけど
見たら何としても釣りたいですよ~

でも掛けたところで今回のような結果が待っているし・・・(笑)

使っているシングルフックはホントに小さなヤツだから
余程良い所に掛らないとダメですね。
Posted by 常連 at 2009年06月21日 20:52
☆Kツオさん、おばんでした~

イヤイヤ、のんびりなんて釣りじゃないのよ。
特に昨日は増水して流れも荒々しかったしね。

ガソリン代も掛るので今回良い釣り出来たら
もう行かないつもりでしたがデカニジ釣るまで
後2~3回は行くかな~

貴方の好きな魚は沢山居るよ。
昨日も15本位は掛けたかな~結局7本しか釣れなかったけど・・・(爆)
Posted by 常連 at 2009年06月21日 20:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
癒されたのか・・・?
    コメント(22)