ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
常連
常連
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
オーナーへメッセージ

2020年03月26日

プチ開幕?

とうとう【東京オリンピック】も延期が決まってしまい

東京都が今週末の外出自粛要請を出したり

志村けんさんがコロナウイルスに感染してしまったり

ホントにこの先どうなることやら・・・

そんなこんなで私は今日も仕事が休みで

家でボーっとしているのも嫌なので

例年通りだとまだまだそう簡単には釣れない時期だけど

【濃厚接触】の心配のない

本流最下流へ釣りに行って来ました・・・

  続きを読む

Posted by 常連 at 17:17Comments(0)ラパラ失敗話

2019年10月23日

今後の課題・・・

本日は仕事がお休み

昨日も仕事が忙しかったけど

残業時間の累積がヤバいのもあり

早く帰宅できたので

やっぱり何時もの湿原河川へ
  続きを読む

Posted by 常連 at 22:36Comments(2)失敗話

2013年11月16日

ガソリン無駄使い

これだけを楽しみにしている週一の釣り

今日は先週の【CDJ11】の反応の良さから



9cm以上のミノーを中心に攻めてみようと

ラパラのルアーをメインにセレクト

(保険として5cm~7cmも用意)

昨日の雨量と本流の水位をテレメータでチェック

それで?
  続きを読む
タグ :ラパラ

Posted by 常連 at 16:00失敗話

2012年01月12日

後の祭り・・・

昨年の夏以来

約5ヶ月ぶりに本流でお会いした

「やまちゃんマン軍団」の一員

「G3さん」の使っていたロッドを見て思う・・・

  続きを読む

Posted by 常連 at 19:10Comments(16)失敗話

2011年10月08日

やってもうた・・・

新たなフィールドに向け念入りにルアーをセレクト

釣れるイメージはバッチリ!

しかし、先週で終息宣言をした愛しの「ビーナス川」は

昨日の雨で増水&濁りの模様

こりゃ~ホントの最後に行くしかないわ~

と、急遽ルアーの一部をセレクトし直し

シングルフックを巻き巻き

用意万端整えた

早朝4時には家を出て

現地には夜明け少し前に到着

山霧が辺りを覆い

今にも羆が出そうで少々不気味・・・

しかし、川を見るとイイ感じの水量&濁り

期待に胸躍らせ身支度開始

ジャージ&ウェーディングソックスに履き替え

ウェーディングシューズを出し

あっ、
  続きを読む

Posted by 常連 at 12:10Comments(18)失敗話

2011年03月26日

沈没

ボクサレーエンジン音が非常に近所迷惑な車の6度目の車検をとりました

決して8度目ではありません!

さて、本日は某湿原河川へ行って来ました

釣れない釣人でも釣れる某ホットエリアは混雑が予想されていましたが

案の定、先行車両が既に5台止まっていました

もしも人が少なければ入ってみようかな~

なんて思っていましたがやっぱり少し離れたポイントへ

さて、結果やいかに?
  続きを読む

Posted by 常連 at 18:12Comments(38)失敗話

2010年12月20日

危機一髪

先日は苦手なバイブレーションで

思わぬ釣果に恵まれましたが

実はその帰り道に危機一髪な出来事が・・・
  続きを読む

Posted by 常連 at 19:46Comments(20)失敗話

2010年03月02日

マグナム危うし!

皆さん、ルアーボックスを川に落としたことあります?

私、本流釣行では

こんだけのRapala/CD9MAG】持って行きます。


【マイブームの精鋭達。一番下がシイラカラー】

そんで先日、無理矢理行った本流での出来事。

川岸ギリギリの所でルアー交換をしようとボックスを開けた時

その中で一番貴重なシイラカラー(ストックが1本しかない)を

川の中へ落としてしまい

「ヤバイ!ビックリ」と思って川を覗き込んだら

今度は別のボックス1個をまるまる落としちゃいました。

そこは川原など無い湿原河川特有の

足元からストーンと落ち込んでいるポイント。

流れがゆっくりと反転していて

手前側から底へ向いスロープ状になっていました。

1本だけ落ちたヤツはそのスロープ状の泥に突き刺さり

ボックスは反転流の中をゆっくりと漂っていました・・・

それでも少しずつ下流側に流されていくボックスを追うと

少しズレた所に大人一人が乗っかれる位の

氷が張り出していたので、一か八か乗っかってみました。

そこはそれ、ヒョロヒョロの貧乏人体型だったので

氷も割れることなく無事救出できた訳です。

これがセレブな体型だったら氷が割れて自分もドボンでしたわ・・・タラ~

その後、突き刺さったシイラカラーを

別のマグナムで釣り上げ無事救出劇終了・・・

このミノーの特徴(リップがウエイトの役目)と、この反転流が幸いしましたよ。

これが反転流の中じゃなく普通に流れているポイントだったら

ボックスはスル~っと流され

そしてフローティングミノーだったらやっぱりスル~っと流されて

どちらも救出前にオサラバパーでしたわ・・・汗

この姿を傍から見ていたら滑稽だったでしょうな~
  

Posted by 常連 at 20:21Comments(22)失敗話