ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
常連
常連
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
オーナーへメッセージ

2024年11月02日

バラしまくり再び・・・


久しぶりの土日連休なので

やっぱり何時もの湿原河川へ


夜明け前には現着

って、まだまだ暗かったのに

駐車スペースにはテールライトの光が・・・

まあ、私の為の川じゃないので当然で

少し上流を攻めて間を空けてから後を追おうと

車越しにご挨拶したら

私よりは大分お若い方で

「一緒に入りますか?」なんて言ってくれたけど

流石に見ず知らずの人といきなり同行なんて

お互い気を使うだろうしお断りしたけど

イトウ狙いで大きめのルアーばかりを使うとの事

私が後追いしてもアメマスなら何とか釣れるだろうと

その場を後に少し上流のポイントへ

まだまだ薄暗かったが身支度を済ませ川岸へ

すると小物ながらいきなりチェイスがあり

バラしまくり再び・・・
【ジャッカル・スクワレル61SPで】

チビッ子ながら早々にボウズ回避に成功

スクワレルには救われるのです

更に同じポイントから数匹まとめてチェイスはあるものの

喰い付かず終いには全く沈黙・・・

その後はとにかく水量が少なく苦戦

それでもどうにか

バラしまくり再び・・・
【デュオ・スピアヘッドリュウキ51Sで】

チビイワナゲット

イイ感じならそのままどんどん釣り進もうかと思ったけど

イマイチなので本来のエリアへ移動

幸運にも他の釣り人は来ておらず

朝一に会ったイトウハンターさんを追う事に

当然ながらこちらも水量少な目で厳しい予感

すると割とあっさりと

バラしまくり再び・・・
【デュオ・スピアヘッドリュウキ51Sで】

産卵後で細身ながら引きもソコソコ楽しめた

40cm越えのアベレージサイズ追加

その後はヤル気の無いチェイスばかり

その反面ヤル気のあるヤツは猛烈にバイトして来て

フックの違和感を感じたら猛烈な首振りで抵抗

即バラし・・・

落ちパクも何度もあり

リールのベールを返す間もなく合わせもへったくれもなく

即バラし・・・

それでもどうにか

バラしまくり再び・・・
【デュオ・スピアヘッドリュウキ70S/SWで】

こいつも産卵後で細かったが40cm半ば過ぎで引きは強かった

その後も同じような状況の中

バラしまくり再び・・・
【デュオ・スピアヘッドリュウキ70S/SWで】

バラしまくり再び・・・
【デュオ・タイドミノー75スプリントで】

どうにかチビアメ追加

苦手なエリアは飛ばしながら撃ってやっぱりダメダメ

期待のエリアへ突入

すると直ぐ近くで鈴の音が聞こえ

見るとイトウハンターさんが攻撃中

こりゃ、此処から更に苦戦の予感・・・

その予感的中でアタリも遠のき

折角のバイトも首振り一発でバラしまくり

バラしまくり再び・・・
【デュオ・スピアヘッドリュウキ70Sで】

こんなおチビちゃんがやっとこ

しかし、大きなカーブから少し下流の

沈木の手前にミノーを流し込むと

60upは確実のイトウが出て来て

3度目まではチェイスして来たがついに喰い付かず終了

やはりアメマスハンターの私の腕では無理か・・・

その後もアメマスに弄ばれ続け

時期に鈴の音が聞こえてイトウハンターさんが引き返して来た

聞くとイトウは2本バラしたとの事

なんとその1本は私が姿を見たイトウらしく

余程腹が減っていたのか

二人の釣り人に偽物の餌を見せつけられた模様

アメマスも50cm~60cmと型も良かったと言い

やっぱりイトウハンターさんはアメマスも釣るよね・・・

その後も状況は似たり寄ったりだったが

どうやらイトウハンターさんが撃っていないであろうポイントを撃つと

バラしまくり再び・・・
【デュオ・スピアヘッドリュウキ70Sで】

バラしまくり再び・・・
【デュオ・スピアヘッドリュウキ70Sで】

バラしまくり再び・・・
【デュオ・スピアヘッドリュウキ70Sで】

バラしまくり再び・・・
【デュオ・スピアヘッドリュウキ70Sで】

バラしまくり再び・・・
【デュオ・スピアヘッドリュウキ70S/SWで】

アベレージサイズばかりながら連発もあり

そして引き返そうと予定していた大場所で

本日最大(60up確実)のアメマスを掛け

ドラグを出して走るのを数分間どうにか耐えたが

手前まで寄せフッキング場所を見てガックリ・・・

鼻先の皮一枚

今日は見栄えの悪いランディングネットを持って行かず

水面までは手も届かず抜き上げるしか手立ては無し

運を天に任せてロッドを上げラインを張ったらあっさりと皮は切れ

アメマスは住処に帰られた・・・

往生際悪くもう少し攻め進んだがダメダメで引き返し

もう完全に復路は期待せず雑に撃ったせいでさっぱり

それでも驚いたのが沈木下のイトウがまたまた出て来たこと

勿論、釣れませんでしたがやはり余程腹が減っていたのか?

それと今日は沈木や対岸の木の根に引っ掛ける事多数

つい先日ヤフオクで落として今日釣果があった「タイドミノー75スプリント」と

この川で大活躍してくれた「スピアヘッドリュウキ70S/SW」が殉職・・・

しかし、その他はルアー回収器「ルーバ」のお陰で全て救助成功

ルーバが無かったら「渋沢栄一」一人分位は完全に飛んでいた

全く気合も入らず引き返して来て

時折、良型のチェイスもあり目が覚めるも後の祭り・・・

車まで僅かなポイントで

バラしまくり再び・・・
【デュオ・タイドミノー75スプリントで】

こんなおチビちゃんを追加して本日の釣り終了~

真冬になる前にまとまった雨が降り

水量が増えたら良い釣り出来ると思うんだけど

そんなタイミングで行けるとは限らないし

そもそも12月に入って冷え込みが続けば

川は凍り付いてしまうよね・・・





このブログの人気記事
生存確認
生存確認

厳しいな・・・
厳しいな・・・

ヤマメは良いね~
ヤマメは良いね~

心を燃やせ
心を燃やせ

まだまだ寒い・・・
まだまだ寒い・・・

同じカテゴリー(アメマス)の記事画像
60で50アップ
ネット
引っ越しの後だった・・・
海の仇は川で撃つ!
続・海は辛いね・・・
海は辛いね・・・
同じカテゴリー(アメマス)の記事
 60で50アップ (2024-11-25 22:57)
 ネット (2024-10-07 19:11)
 引っ越しの後だった・・・ (2024-08-11 20:20)
 海の仇は川で撃つ! (2024-08-02 22:50)
 続・海は辛いね・・・ (2024-07-28 21:30)
 海は辛いね・・・ (2024-07-15 22:00)
この記事へのコメント
久しぶりに見たらめちゃくちゃ懐かしいですね?

お元気そうで何よりです!
Posted by KJ at 2024年11月08日 17:33
☆KJさん、おばんでした~

ホントに久しぶりですね~

そちらはお元気で釣りしていますか?

こちらは何とか生きていますが体力も気力も衰え
釣り熱はドンドン低下中です(笑)

それとこちら近辺の砂浜で釣れた海アメは
全くと言っていいほど釣れなくなりましたよ・・・(泣)

でもちょっと船で沖に出たらゴリゴリのヤツが
釣れるらしいので絶滅した訳じゃないんですよね~
Posted by 常連 at 2024年11月08日 21:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
バラしまくり再び・・・
    コメント(2)