ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
常連
常連
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
オーナーへメッセージ

2014年08月23日

終わりか・・・?

待ちに待った週末

雨予報が出ていたが

豪雨でもない限り行くつもりで

早めに床についた

何度か目が覚めウトウト

ボチボチ目覚ましが鳴りそうな頃

地響きのような重低音が聞こえたかと思うと

時期にザーザーと雷雨が・・・ガーン

それでも様子を伺い

小降りになったのを見計らい

予定より一時間近く遅く家を出た・・・





雨はそれ程強く降ることはなく

目的の砂浜へ

しかし、波打ち際は茶色く濁り細かなゴミが漂い

その少し先の射程圏内はやはり黒っぽく濁っていた

それでも15分ほど撃ってみたが

全く釣れる気がせず

隣の砂浜へ移動

そこも濁りはあったが最初の砂浜よりはマシ

しかし、ルアーチェンジもこまめにして撃ち込むも

アタリすらなく・・・

一時間以上が経過して

やっとこ

終わりか・・・?
【岡ジグ・AT-30で】

こんなぶら下げでボウズ回避

その後も懸命に撃ち込むも全くアタリすらなく

潮止まりになったのを切っ掛けに

またまた朝一の砂浜へ戻り

上げ潮で濁りが抜けることに期待して車で仮眠

2時間近くウトウトして波打ち際を見ると

逆に濁りが酷くなっていた・・・ガーン

またまた隣の砂浜へ移動するも

やっぱり濁りが酷くなっていて

更に隣の砂浜へ移動すると

びっくりするほど波が高かったが

濁りはそれほど酷くなく

終わりか・・・?

1時間半ほど撃ち込んでみたが

これまた全くアタリすらなく

流石に心折れ本日の釣り終了~

結局、後にも先にも魚から反応があったのは

ボウズ回避の一匹のみで

他にバラしはおろかアタリすら無かった

ここまで頑張って来たがいよいよホントに終わりか・・・?

イヤイヤ、明日は爆釣になるかも知れないし

明日行ける方健闘を祈ります!




このブログの人気記事
生存確認
生存確認

厳しいな・・・
厳しいな・・・

ヤマメは良いね~
ヤマメは良いね~

心を燃やせ
心を燃やせ

まだまだ寒い・・・
まだまだ寒い・・・

同じカテゴリー(悲しい話)の記事画像
ロッドは振って来たけれど・・・
早朝ドライブは悲しい・・・
ダメだこりゃ・・・
何時になったら撃てるのか・・・?
死闘じゃないよ試投だよ・・・
続・釣りには行っているんですが・・・
同じカテゴリー(悲しい話)の記事
 ロッドは振って来たけれど・・・ (2022-07-03 20:50)
 早朝ドライブは悲しい・・・ (2022-05-22 21:10)
 ダメだこりゃ・・・ (2021-07-18 20:55)
 何時になったら撃てるのか・・・? (2021-05-28 20:01)
 死闘じゃないよ試投だよ・・・ (2020-03-23 15:10)
 続・釣りには行っているんですが・・・ (2019-06-19 22:25)
この記事へのコメント
こんばんは!

もぅだめかもですね(TT)
今年はスタートラインにすら立たせてもらえず終わりました(^_^;)

また来年?ですね。
Posted by テス慎テス慎 at 2014年08月23日 20:48
もうダメですね(^_^;)

雨の時点で諦めましたが(汗
Posted by シロートシロート at 2014年08月23日 21:06
遡上アメマスの情報をお待ちしてます!
Posted by サーフ1002 at 2014年08月23日 23:42
こんにちわ

昨日は朝の雨で諦めましたよ

今朝の朝練は今年のお気に入りのあの砂浜で

飽きない程度に遊んできましたよ
グリーンバックではなく皆 背中は茶色ばかりでしたが
まだまだ行けそうなけはいが

ぶっこみ林を交しながらですが


明日からは暫く激務突入
次回からは遡上します
、て行けるか心配です
Posted by くり~く at 2014年08月24日 10:46
☆テス慎さん、こんにちは~

流石にこれだけ反応が無いとヘコタレました・・・(泣)

私だってスタートしたもののゴールのない迷宮です(笑)

来週末ホントに最後か・・・?
Posted by 常連 at 2014年08月24日 13:06
☆シロートくん、こんにちは~

もうダメだとは思いたくないが・・・

私もどうするか迷ったけど結果びしょ濡れにはならなかったよ

魚は釣れなかったけどね・・・(泣)
Posted by 常連 at 2014年08月24日 13:08
☆サーフ1002さん、こんにちは~

昔ほど西の川の遡上には気合が入らないですが
どうしても行く所がない時には調査しますね~(笑)
Posted by 常連 at 2014年08月24日 13:12
☆くり~くさん、こんにちは~

あらっ、アソコはまだ釣れるんですか~

車で通る時にチラッと見るんですが
全然車も止まっていないのでダメだと思っていましたよ~

しかもあの川が相変わらず真っ茶色ですしね・・・

何処もぶっ込の竿が並んでますね(笑)

私も昔ほど遡上には気合が入らないですが
行く場所が無い時にはチャレンジしてみますよ!
Posted by 常連 at 2014年08月24日 13:19
お久しぶりです♪

今年は全くテンションあがらず終了です(*_*;
来年は、もっと良いのが釣れれば良いけど…

年々、釣果が乏しくて辛いですわ(笑)
Posted by どっぺどっぺ at 2014年08月24日 20:36
☆どっぺさん、おばんでした~

これならテンション上がらなくて正解ですよ~

去年の不完全燃焼からずーっと楽しみにしていたのに・・・(泣)

来年こそは太平洋海アメ復活してもらいたいものですわ~(笑)
Posted by 常連 at 2014年08月24日 21:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
終わりか・・・?
    コメント(10)