ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
常連
常連
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
オーナーへメッセージ

2012年01月26日

ブルー

釧路市内でも連日の氷点下二桁半ば越え&真冬日

ましてや川の上流域の標茶や川湯では-20℃越えも珍しくない・・・タラ~

こんなに寒い日が続くなんて何年ぶりだろうか?

湿った雪が余計だったけど一瞬寒さが緩んで

閉店中の本流もあわよくば開いちゃうんじゃないか?

なんて思っていたのは大間違い・・・汗

こりゃいよいよ

ワカサギ釣りの道具一式買わなきゃダメかな・・・

それとも

ブルー
【岡ジグ・LT-30/ブルーシェル】

コイツで【超ドM】釣行決行するか~

ランカーズさんじゃ【シマノ】のカタログまだ配ってなかったな・・・




このブログの人気記事
生存確認
生存確認

厳しいな・・・
厳しいな・・・

ヤマメは良いね~
ヤマメは良いね~

心を燃やせ
心を燃やせ

まだまだ寒い・・・
まだまだ寒い・・・

同じカテゴリー(道具)の記事画像
死闘じゃないよ試投だよ・・・
アイスフリー
長持ち
PERCH
巻いてました
フックの話
同じカテゴリー(道具)の記事
 死闘じゃないよ試投だよ・・・ (2020-03-23 15:10)
 アイスフリー (2020-02-09 20:40)
 長持ち (2018-09-21 20:25)
 PERCH (2018-08-22 21:35)
 巻いてました (2018-08-17 21:56)
 フックの話 (2014-10-28 20:16)
この記事へのコメント
今晩は

本当に寒さ抜けませんね
今日は早朝から仕事で、手の感覚が全くなくなってしまい、わきのしたで温めたら激痛でした

この時期にブルーを投げに行くのは…。

でもそれで釣れたら…ヒーローですね
Posted by ranger1985 at 2012年01月26日 20:36
こんばんは!

寒い!!寒すぎですね。色んな意味でブルーです(笑)

超ドMですが、釣果出てましたよね。続きますか☆
今週末は無理ですが、近いうちにと3割本気で自分も悩んでました…(笑)
Posted by テス慎 at 2012年01月26日 20:41
常連さん

いよいよ行くかいマジに・・
ドMサーフに

二人とも氷塊になっちゃったらそのまま氷祭りに飾ってもらうべし(笑)
タイトルドMな釣り師たち・・w

シマノカタログでなんか買っちゃうのかい?バンキッシュ?

資金作りにこーなったらアレ売るかい?(爆)
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2012年01月26日 20:45
こんばんわ〜

ぁ、私もドM釣行付き合いますよ(笑)

場所によっては本流も開いてるとこがあって良型を上げた知人もいますが、週末には再びクローズですかね…
Posted by シロート at 2012年01月26日 21:17
こんばんは!

是非、Mでお願いします!!(笑)
d(-д☆)キラリ
Posted by どっぺ at 2012年01月26日 21:28
☆anger1985さん、おばんでした~

そちらはこちら以上に寒いですよね・・・(汗)

その中で早朝からお仕事とは頭が下がりますよ

ホントにコイツをぶん投げたいですが・・・

道南に行けばなんとか釣れるんでしょうけどね~(笑)
Posted by 常連 at 2012年01月26日 21:32
☆テス慎さん、おばんでした~

そちらもかなり冷え込んでいますよね~

ホントにブルーな気分なんですよ・・・(泣)

聞くとゲンナリするドM釣行ですがそれでも釣れたら嬉しいでしょうね~

でもやっぱりもう少し暖かくならないと・・・(笑)
Posted by 常連 at 2012年01月26日 21:37
☆ゆうちゃんさん、おばんでした~

マジで行きますか~ドM釣行!

そうしたらきっと「ちぉぴくん」も行きたいと言う筈です(笑)

シマノのカタログですか~そう、ワカサギの道具一式ですね~

資金作りにはやっぱりアレしかないでしょうか~(爆)
Posted by 常連 at 2012年01月26日 21:41
☆シロートくん、おばんでした~

おっ、ドM釣行付き合ってくれますか~(笑)

なんだかスポットでは開いている場所もあるみたいだね~

でもこう寒けりゃ閉じないまでもやっぱりザク地獄でしょ・・・(泣)
Posted by 常連 at 2012年01月26日 21:43
☆どっぺさん、おばんでした~

先程はありがとうございました!

そんじゃ~超ドM釣行実戦してみましょうか~(笑)
Posted by 常連 at 2012年01月26日 21:45
あれ!今日仕事帰りに寄ったら

シマノのカタログありましたよw
Posted by 十六番 at 2012年01月26日 21:58
おばんでした~

凍った時は任せてください!

氷爆祭りの会場に置いてきます!

80出して、ネットゲットですよ~(笑)
Posted by やまちゃんマン at 2012年01月26日 22:06
☆十六番くん、おばんでした~

なにっ、カタログあった!?

実は私は仕事中に寄ったんだけど・・・(汗)

私が帰った後に出したんだな・・・

聞けば良かったわ~
Posted by 常連 at 2012年01月26日 22:08
☆やまちゃんマンさん、おばんでした~

おっ、ゆうちゃんさんと私の氷像を氷爆祭りの会場に飾って頂けますか~(笑)

あっ、やまちゃんマンさんも一緒でしょ?

ハイ、真冬の80をゲットしてネットもゲットです!
Posted by 常連 at 2012年01月26日 22:11
そこまでして釣りしなくても…(笑)

絶対に寒過ぎて楽しくないですってw
Posted by Kツオ at 2012年01月26日 23:03
初めまして
いつも楽しく拝見させて頂いてます!
火曜日に常連さんのホームにお邪魔させて頂きました。
その時は開いてましたよ
ちなみにザクも居なかったです
3人で大カーブまで行きましたが3人ともNo hit…
全くテクニック無し…
ただただ雪を漕いで汗だくなりながら歩いただけでした。
3回も休憩しましたよ 笑
帰りに細〇を見に行ったら閉じてました!
不思議ですね
行き帰り事故現場に遭遇しましたので気をつけてください!
Posted by シェラ at 2012年01月27日 01:07
おはようございます。

昨日の時点では、部分的に開いてましたが今日で駄目でしょうね‥

湿原は、カメラマンしか居ませんよ〜

確かに楽しくないです(笑)

一発でれば別ですけどね‥
Posted by ヒロ at 2012年01月27日 09:22
こんにちは!

本当に寒いですね~

これが異常のなか今までが異常でこれが本来なのか分かりませんが
やっぱ辛いです(汗)

開いた時の一発目が楽しみではありますが
Posted by DAI at 2012年01月27日 13:53
こんばんわ!

確かに寒いですけど、スキーヤー・ボーダーの方々からすれば、たいした事ないですww

超どMって、あのフィールド?
常連さん、一発道東代表者として、かまして来てください^v^
Posted by d at 2012年01月27日 18:48
☆Kツオさん、おばんでした~

どうしてもロッドを振りたいこの気持は
釣りの楽しみを忘れた貴方には理解出来ないかな~(笑)

寒過ぎても1匹釣れたら良いのさ~!
Posted by 常連 at 2012年01月27日 20:19
☆シェラさん、はじめまして~!

こんなブログを見て頂いてありがとうございます!

で、なんとホームは開店していましたか~!

この連日の寒さでザクも無かったなんて羨ましいですが・・・

あっ、でも雪掻きは大変でしたね~お疲れ様でした!

しかし、釣果には恵まれずでしたか・・・(汗)

それじゃ~私が行けても同じ結果でしたね・・・(滝汗)

まだまだこの寒さでは閉じないまでも連日ザク地獄で厳しい釣りになるでしょう・・・

今週はやっぱりドM釣行へ・・・(笑)
Posted by 常連 at 2012年01月27日 20:29
☆ヒロさん、おばんでした~

今朝もまた酷い寒さでしたからね~

閉じないまでもザク地獄でしょう・・・(汗)

まあ、家で悶々としているならボウズでも
ロッドを振れるだけ良いんじゃないですか~(笑)
Posted by 常連 at 2012年01月27日 20:33
☆DAIさん、おばんでした~

連日こんな寒さが続くのは久しぶりじゃないですかね~

それでも昔に比べたら暖かくなったなんて聞きますが・・・

まあ、そちらは夏暑いし冬は寒いですよね~

あっ、もう既に開店していたみたいですが・・・(汗)
Posted by 常連 at 2012年01月27日 20:38
☆dさん、おばんでした~

確かにこの寒さの中風を切り滑るんですからね~

ハイ、【超ドM】フィールドは波を被ればカチンコチンになるあの・・・(笑)

既に開拓者は多々(?)いらっしゃいますからね~
Posted by 常連 at 2012年01月27日 20:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ブルー
    コメント(24)