2011年01月27日
かなり重い
誰になんと言われようと溯上アメマス釣りは止められません!
昨年は市販のヘビーシンキングミノーをメインに使ったのですが
その中で良かった1本にアンレーズの【セブンディグリー】がありました。



ノーマルは50㎜で5,5gですが
今年7gのエクストラへビィが追加になるようです。
50㎜で7gもあるとあの川では根掛かり頻発も必至ですが
湿原河川の上流域でも十分使えそう。
イヤ、本流でも使えるか・・・?
昨年は市販のヘビーシンキングミノーをメインに使ったのですが
その中で良かった1本にアンレーズの【セブンディグリー】がありました。
ノーマルは50㎜で5,5gですが
今年7gのエクストラへビィが追加になるようです。
50㎜で7gもあるとあの川では根掛かり頻発も必至ですが
湿原河川の上流域でも十分使えそう。
イヤ、本流でも使えるか・・・?
Posted by 常連 at 20:33│Comments(18)
│道具
この記事へのコメント
流石、ルアーの事詳しいですよね。 「アンレーズ」と言えば、バルサのラビットを山女狙いで買いました^^; 釣れなかったですが・・・・・・・ 50mmで7g!魅力あります!こちらの、本流で使えそうです。 溯上・・・自分も、ある人に非難めいた事言われたっけ(汗)虹鱒、山女!!常連さん、あまり深く考えたり、気にしていたら、楽しい釣りもつまらなくなりますから、スルーしましょうよ!!! 釣りは、人それぞれ、楽しい思い出ができればいいんですよ。 争う、競う!つまらないです。
Posted by ワイルド at 2011年01月27日 22:24
こんばんは♪
7グラムいいですね〜
ニジ狙いでデンスの代役になりそうです。
7グラムいいですね〜
ニジ狙いでデンスの代役になりそうです。
Posted by sato47 at 2011年01月27日 22:39
こんちわ〜
私もセブンディグリーは去年ヤマベで良い思いさせてもらいました。
7gは釧路川上流近辺の遡上アメマスで使うには良いかも!
私も遡上アメマス釣りは絶対にやめません。
その時期逃したら、良い思い出来る時期無くなりますもんね。
私もセブンディグリーは去年ヤマベで良い思いさせてもらいました。
7gは釧路川上流近辺の遡上アメマスで使うには良いかも!
私も遡上アメマス釣りは絶対にやめません。
その時期逃したら、良い思い出来る時期無くなりますもんね。
Posted by D at 2011年01月28日 09:44
ちょくちょく拝見させてもらっています
あなたにどうしても言いたい事があります
遡上アメマスを釣る事に関しては法律で禁止もされていないのでよいと思います現に私も遡上時期には良く釣行します
しかしあなたは春になるとサクラマスの釣果などを自慢しますよね
サケ・マスは法律上釣る事は禁止であり密漁です
リリースをしているとは思いますが公のblogで公開するのはどうかと思います
あなたにどうしても言いたい事があります
遡上アメマスを釣る事に関しては法律で禁止もされていないのでよいと思います現に私も遡上時期には良く釣行します
しかしあなたは春になるとサクラマスの釣果などを自慢しますよね
サケ・マスは法律上釣る事は禁止であり密漁です
リリースをしているとは思いますが公のblogで公開するのはどうかと思います
Posted by アングラーとして at 2011年01月28日 13:58
こんばんは!
セブンディグリーはいいですよね!
キャストコントロールもつけやすいし
自分もいいヤマメをひきずりだしてくれました
5cmで7gか~デンスなみだ
渓流でも底へ直撃
大物キラーになりそうなルアーですね
セブンディグリーはいいですよね!
キャストコントロールもつけやすいし
自分もいいヤマメをひきずりだしてくれました
5cmで7gか~デンスなみだ
渓流でも底へ直撃
大物キラーになりそうなルアーですね
Posted by DAI at 2011年01月28日 17:29
☆ワイルドさん、おばんでした~
このネタは雑誌の広告を見たモノで
私もその広告を見るまでは全然知りませんでした・・・(汗)
私も初代バルサラピッドを持っていましたが
金欠の為、ヤフオクで全て里子に・・・(笑)
ガンガントゥイッチを入れて楽しめるミノーでしたけどね~
50㎜で7gなら早い流れでも使えますよね~
こんなブログなんてやっているんですから
色々言われるのは仕方がないのでしょう・・・(笑)
このネタは雑誌の広告を見たモノで
私もその広告を見るまでは全然知りませんでした・・・(汗)
私も初代バルサラピッドを持っていましたが
金欠の為、ヤフオクで全て里子に・・・(笑)
ガンガントゥイッチを入れて楽しめるミノーでしたけどね~
50㎜で7gなら早い流れでも使えますよね~
こんなブログなんてやっているんですから
色々言われるのは仕方がないのでしょう・・・(笑)
Posted by 常連 at 2011年01月28日 18:30
☆sato47くん、おばんでした~
そうかそうか、このサイズで7gと言うとデンスと一緒だったんだよね。
デンスはリップ折れの危険性が高いけどコイツのリップはどうだろうな~?
同じスペックでもデンスとはまた違うアプローチが出来ると強い味方になるね!
そうかそうか、このサイズで7gと言うとデンスと一緒だったんだよね。
デンスはリップ折れの危険性が高いけどコイツのリップはどうだろうな~?
同じスペックでもデンスとはまた違うアプローチが出来ると強い味方になるね!
Posted by 常連 at 2011年01月28日 18:34
☆Dさん、おばんでした~
私もコイツではチョッと良いヤマベが釣れましたよ~
確かに本流上流部でも十分使えそうですよね!
ハイ、溯上アメマスに相手にされなかったら悲しいですよね・・・(笑)
私もコイツではチョッと良いヤマベが釣れましたよ~
確かに本流上流部でも十分使えそうですよね!
ハイ、溯上アメマスに相手にされなかったら悲しいですよね・・・(笑)
Posted by 常連 at 2011年01月28日 18:40
☆アングラーとしてさん、おばんでした~
溯上アメマス釣りに関しても最近はモラルが問われるようですよ・・・
サクラマスに関しては私自身貴方とは違い人間として本当に未熟であり
釣人としては事故的に釣れた鮭鱒でも喜んでしまう
あぶらびれ族狂いの強欲アングラーなのでお許しください。
今後、ブログ内で一切自慢などしません!
また今後、貴方が不快に思われる記事を公開するかも知れませんが
そんな時は見ないでスルーしてください。
溯上アメマス釣りに関しても最近はモラルが問われるようですよ・・・
サクラマスに関しては私自身貴方とは違い人間として本当に未熟であり
釣人としては事故的に釣れた鮭鱒でも喜んでしまう
あぶらびれ族狂いの強欲アングラーなのでお許しください。
今後、ブログ内で一切自慢などしません!
また今後、貴方が不快に思われる記事を公開するかも知れませんが
そんな時は見ないでスルーしてください。
Posted by 常連 at 2011年01月28日 18:49
☆DAIさん、おばんでした~
確かにキャストコントロールもし易いですよね~
今年もコイツには期待してます!
あっ、今年はノール・ポワンにも活躍してもらいますけど・・・(汗)
そうそう、このスペックってデンスと一緒だったんですもんね!
この2本にどれ程の違いがあるかまだ分かりませんが
上手く使い分けて大物ゲットといきたいですけどね~(笑)
確かにキャストコントロールもし易いですよね~
今年もコイツには期待してます!
あっ、今年はノール・ポワンにも活躍してもらいますけど・・・(汗)
そうそう、このスペックってデンスと一緒だったんですもんね!
この2本にどれ程の違いがあるかまだ分かりませんが
上手く使い分けて大物ゲットといきたいですけどね~(笑)
Posted by 常連 at 2011年01月28日 18:55
こんはんわ!
飯田さんが作るどのミノーもカラーも動きもいいですよね~。
最近のミノーはヘビシン多くなりましたがタングステンの時代ですね(笑)
そのぶん値段もヘビー級になってきたような(笑)
飯田さんが作るどのミノーもカラーも動きもいいですよね~。
最近のミノーはヘビシン多くなりましたがタングステンの時代ですね(笑)
そのぶん値段もヘビー級になってきたような(笑)
Posted by 迷い猫 at 2011年01月28日 19:58
おばんでした~
デンスよりリップと泳ぎがどうなのか楽しみですね。
ザウルスもスパシン来月でしたっけ?
ホント、時代はヘビシンですね。
ロッド買わなきゃ~
あっ、63H下さい!
デンスよりリップと泳ぎがどうなのか楽しみですね。
ザウルスもスパシン来月でしたっけ?
ホント、時代はヘビシンですね。
ロッド買わなきゃ~
あっ、63H下さい!
Posted by やまちゃんマン at 2011年01月28日 20:50
☆迷い猫さん、おばんでした~
そうそう、流石は名ビルダーの飯田さんですよね~
タングステンウェイトを使っているのかは定かじゃないですが
コイツは割りとリーズナブルですよ~
そうそう、流石は名ビルダーの飯田さんですよね~
タングステンウェイトを使っているのかは定かじゃないですが
コイツは割りとリーズナブルですよ~
Posted by 常連 at 2011年01月28日 21:23
☆やまちゃんマンさん、おばんでした~
デンスのリップとは形状も角度もかなり違いますからね~
ザウルスからもスーパーシンキングですか?
知りませんでしたよ・・・(汗)
本当はフローティングミノーをダウンで流して「ズドン!」と
乗せるってのも快感なんですけどね~(笑)
ヘビシンをアップで鬼のように喰わせるのもまた快感ではありますが・・・
63H欲しいですか・・・?って、そりゃ~無理ってモンですわ~
あっ、でも意外と柔らかいですよ・・・
デンスのリップとは形状も角度もかなり違いますからね~
ザウルスからもスーパーシンキングですか?
知りませんでしたよ・・・(汗)
本当はフローティングミノーをダウンで流して「ズドン!」と
乗せるってのも快感なんですけどね~(笑)
ヘビシンをアップで鬼のように喰わせるのもまた快感ではありますが・・・
63H欲しいですか・・・?って、そりゃ~無理ってモンですわ~
あっ、でも意外と柔らかいですよ・・・
Posted by 常連 at 2011年01月28日 21:30
ホント常連さんはいつも写真のアングルが美しい
Posted by devil at 2011年01月29日 00:47
いつも拝見させてもらってます。
私も遡上アメ釣りを毎年楽しみにしてる釣り人です。何故好きかっていわれると「釣れるから」です。
私のように下手な釣り人は釣れる釣りが大好きです。
以前UPしていたDVDは観てませんが私も釣るときには一日100匹とか普通にありますよ。
遡上アメだけ釣れる釣り人です。
でも、多くて月に2回くらいしか行けませんがね。
数釣りが出来る人は批判の的になりますが頑張って下さい。
私も遡上アメ釣りを毎年楽しみにしてる釣り人です。何故好きかっていわれると「釣れるから」です。
私のように下手な釣り人は釣れる釣りが大好きです。
以前UPしていたDVDは観てませんが私も釣るときには一日100匹とか普通にありますよ。
遡上アメだけ釣れる釣り人です。
でも、多くて月に2回くらいしか行けませんがね。
数釣りが出来る人は批判の的になりますが頑張って下さい。
Posted by amemasu at 2011年01月29日 15:46
☆devilさん、おばんでした~
イヤイヤ、写真も全くのド素人ですからね~(笑)
毎回同じ様な写真ばかりで代わり映えしないでしょ・・・(汗)
イヤイヤ、写真も全くのド素人ですからね~(笑)
毎回同じ様な写真ばかりで代わり映えしないでしょ・・・(汗)
Posted by 常連 at 2011年01月29日 20:14
☆amemasuさん、おばんでした~
アメマスさんとはズバリストレートなお名前ですね!(笑)
>私も釣るときには一日100匹とか普通にありますよ。
と、ありますがソレって、下手な釣人ではないですよ~(汗)
私も釣れる釣りが好きで頑張って毎週のように通いますが
そんなに釣れた事ありませんから・・・
余程タイミングが良くても一日3~40本が精一杯ですかね~
それも数年に一度くらいでしょ・・・(爆)
遡上アメだけ釣れる釣り人です。って、それがメチャクチャ羨ましいんですが~(笑)
>数釣りが出来る人は批判の的になりますってのも
私には当てはまらないと思うのですが・・・(汗)
アメマスさんとはズバリストレートなお名前ですね!(笑)
>私も釣るときには一日100匹とか普通にありますよ。
と、ありますがソレって、下手な釣人ではないですよ~(汗)
私も釣れる釣りが好きで頑張って毎週のように通いますが
そんなに釣れた事ありませんから・・・
余程タイミングが良くても一日3~40本が精一杯ですかね~
それも数年に一度くらいでしょ・・・(爆)
遡上アメだけ釣れる釣り人です。って、それがメチャクチャ羨ましいんですが~(笑)
>数釣りが出来る人は批判の的になりますってのも
私には当てはまらないと思うのですが・・・(汗)
Posted by 常連 at 2011年01月29日 20:22