ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
常連
常連
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
オーナーへメッセージ

2009年06月06日

ヘタレだね~

今日も先週に引き続き西の渓流へ行って来ました。

ヘタレだね~
【ノビーズブルー・ドリーム/158‐GTA&ダイワ・ルビアス/2506】

今や誰もが貼り付けるタックル舐めの画像です・・・汗

朝一、ちょいとドラマが・・・

まだ真夜中の2時半前に十六番くんを迎えに行きましたよ。

先週は外で待っていたから約束の時間の15分前には到着。

流石に外には居なかったんですよ。

そこで軽くクラクションを鳴らしましたよ。

真夜中なのでホントに軽く「プッ」とね。

それから待つこと10分弱、そろそろ出てくるかな~

あれっ、それでも出てこないじゃない・・・(Kツオさん風)

車から降りて家をよく見ると窓からこぼれる電球明かりが一つもありません。

全く電気が点いていませんでしたわ。

十六番くん完全にZZZ…寝坊でしょ・・・

私は一人寂しく(?)現地へ向かいました。

さて、結果やいかに?







ハイ、イマイチでしたね~

現地に到着した時にはまだ薄暗く

羆が怖いので、そこでは思いっきりクラクションを鳴らしましたわ。

「ブッブー、ブッブー」と何度もね。

今日は先週より上流を攻める予定でした。

身支度を済ませて一人釣り上がって行くと良さげなポイントでも反応はイマイチ・・・

開始早々、ルアーを枝に引っ掛けたりライントラブルやらで時間のロス。

ヨレヨレになったラインを解いて、ふと我に返り周りを見ると

不気味で薄気味悪く今にも羆が出てきそうで怖かったのです・・・タラ~

自分で言うのもなんですがホントにヘタレですわ。

そこで、急遽引き返して先週と同じルートを攻めることに。

しかし、コザッパアメマス(イワナ)はポツポツ出るものの本命のニジマスが全然出ませんでした。

開始から2時間以上経ってやっと30cm位のが出ました。

その後も忘れた頃にポツンと出る程度。

当然ながら大物なんてのも無縁でしたよ・・・

ヘタレだね~ヘタレだね~
【どちらもノール・ポワンでの釣果です】

あっ、でも季節のキラキラお魚が2本釣れましたよ。

写真だけ撮らせてもらいリリースです。

そして釣りの最中、エゾ鹿と出くわすとビックリ!やっぱりへタレですわ~

更に釣り下ると水面がバシャバシャと賑やかでしてね。

それをカラスが狙っていました。

ヘタレだね~
ヘタレだね~
ヘタレだね~
【Qちゃんの産卵、そりゃー大賑わいでした。】

そこで折り返し戻ることにしました。

当然(?)ながら折り返しでも反応はイマイチ・・・

車まで戻り更に下流を攻めるつもりでした。

そうしたら見覚えのある車が!十六番くんの車でした~

車に近づいてみるとスヤスヤZZZ…寝てましたわ。

十六番くん、前日は飲み会で寝坊したらしいです。

私より2時間程遅れて現着、

上流を攻めているであろう私を追いかけて一人で攻めたものの

私と同じく気味の悪さに耐え切れずに戻って来たそうです。

そして、下流を少し攻めた後、車で寝ていたようです。

そうそう、そこにもう一台見た事のある軽四がありました。

多分、壁くんのだね?

川では会わなかったので薄気味悪い上流を攻めていたんだな。

彼女の【ハムちゃん】と一緒に怖くなかったのかな?

そこから十六番くんと一緒に車で移動。

更に下流を攻めることにしました。

入渓して直ぐには小物ばかりながら反応も良かったのですが段々アタリも遠のきました。

そこでストップフィッシング!終了です。

さてさて、今日の貧果の原因は・・・

ポカリスエット】のTシャツを着て行かなかったからか~?




このブログの人気記事
生存確認
生存確認

厳しいな・・・
厳しいな・・・

ヤマメは良いね~
ヤマメは良いね~

心を燃やせ
心を燃やせ

まだまだ寒い・・・
まだまだ寒い・・・

同じカテゴリー(渓流)の記事画像
ソッカイ
引っ越しの後だった・・・
海の仇は川で撃つ!
やっと行って来たけれど・・・
ヤマメは良いね~
続・久しぶりに・・・
同じカテゴリー(渓流)の記事
 ソッカイ (2024-08-18 17:05)
 引っ越しの後だった・・・ (2024-08-11 20:20)
 海の仇は川で撃つ! (2024-08-02 22:50)
 やっと行って来たけれど・・・ (2022-07-29 16:00)
 ヤマメは良いね~ (2021-08-02 21:40)
 続・久しぶりに・・・ (2019-07-24 19:10)
この記事へのコメント
お久しぶりで~す♪

その渓相見るだけでものすごく地元が恋しくなってヤバイです!(泣)

俺が毎日見ている風景は包丁や調理器具、食材、そして、でっかいビルといったものばかりです。(笑)

また一緒に釣りしたいですね♪
Posted by 釣りバカゆーちゃん at 2009年06月06日 18:49
ヘタレなんかじや ないですよ
予感 ヨカンですよ

林道の別れ道の下の二つ目の橋のたもとで 熊と遭遇した事有りますから

嫌な予感がしたら逃げるのが一番

わたしはもう少ししたら 下流にフライ持って 入ります

あ、調査です チョウサ


常連さんは
熊が出ますから
行かないほうが 良いかと(笑)
Posted by くり〜く at 2009年06月06日 20:28
たぶん、ポカリスエットのTシャツ着てかなかったからですわ(笑)


おつかれでした〜!

ほんと、トラウトやりたくなってきましたわ♪
Posted by メジャー君 at 2009年06月06日 20:29
こんばんは~

橋の上にいたの、わかりましたか!
あのあと車降りて挨拶に行こうと近くまでいったのですが、
逆に怪しい気がして引き返しました(笑)
Posted by at 2009年06月06日 20:30
常連さん
こんばんは!!
虹いいですね!
てかウグイ・・・・
すごいっすね!!
Posted by ゆっちゆっち at 2009年06月06日 20:41
☆ゆーちゃん、おひさしぶりです!

元気でやっているようだね。
そちらで釣りは全然やっていないのかな?

まあ、今は学ぶ時だね、その後幾らでも釣りは出来るよ!
Posted by 常連 at 2009年06月06日 20:54
☆くり~くさん、おばんでした!

そうですね、ヤバイ雰囲気が漂っていました。
勇気ある撤退です!(笑)

今日は羽虫が凄い飛んでいたのでフライなら釣れるでしょうね~
あそこは真夏でもニジマス良いんでしょ?

また行きますよ~(爆)
Posted by 常連 at 2009年06月06日 20:58
☆メジャーくん、おばんでした!

その通り!ポカリTシャツ着ないとダメだわ!(笑)

渓流も楽しいよ~釣れればだけどね・・・
Posted by 常連 at 2009年06月06日 20:59
☆壁くん、おばんでした~

そちらにもコメントしたけど分かったよ。
降りて来ると思ったんだよね~

あそこの上流の雰囲気はヤバイぞー
よく二人で頑張ったな~(爆)
Posted by 常連 at 2009年06月06日 21:02
☆ゆっちくん、おばんでした~

欲を言えばもう少しデカイの釣りたいね~
でも30cmクラスでも緩めのドラグなら出るからね。(笑)

ウグイの産卵は凄いわ。それを狙うカラスも凄いけど・・・
Posted by 常連 at 2009年06月06日 21:04
はじめまして。

いつも楽しく拝見させてもらってます。

自分も今日そちら方面の川に行ってました。

当然貧果です。

ウグイの産卵自分も見ました。
同じキツネが何度も捕獲しに現れてましたよ。
Posted by masurao at 2009年06月06日 21:16
本当にすいませんでした
以後気をつけますので見捨てないで下さいネ

しかし旧道はヤバイです
生きた心地しませんわ
Posted by 十六番十六番 at 2009年06月06日 21:55
こんばんは

熊の生息域では深追いは禁物ですもんね

自分の第6勘は重要です

ビクビクしながらだと楽しさも半減しますし
Posted by DAI at 2009年06月06日 22:01
☆masuraoさん、はじめまして!

何時も見て頂きありがとうございます!

今日行ってたんですね、やっぱしダメでしたか~
大物が溜まる場所があるらしいんですけどね。
何処かは全く分かりません。

キツネもウグイ狙ってましたか
どうりで帰り道でビシャビシャに濡れたキツネ見ましたよ。
Posted by 常連 at 2009年06月06日 22:38
☆十六番くん、おばんでした~

そちらにもコメント入れたけど全然気にしてないからさ~

上流は上から少し下がるだけにしておいた方が良いね~
羆の餌場に入って行くのは正気の沙汰じゃないからな。(爆)
あそこの大物狙いに行くべかね~
Posted by 常連 at 2009年06月06日 22:43
☆DAIさん、おばんでした~

やはり第六感が働いたんでしょうか?
勇気ある撤退は正解でしたね。

それにしても鹿が出てきてもビビリますが・・・(笑)
Posted by 常連 at 2009年06月06日 22:47
おはようございます♪

本日は何処ですか?
こちらは雨なので本日はゆっくり寝ようかななんて思ってます!!!
でもニジが気になるのでございます!!!
Posted by けんいちんけんいちん at 2009年06月07日 04:29
おはようございます~
山親父はホント怖いですね。
動物園で見たら、絶対やられると思いますもん。
オイラ、どこでも振り返ってます・・・。
Posted by やまちゃんマン at 2009年06月07日 07:33
こんにちは!

すごいウグイですね…
羅臼のカラフトですね(笑)

こっちは魚自体いませんでした…
Posted by 超獣遠投ザン at 2009年06月07日 17:06
こんばんは!

十六番君にやられたようですねw
携帯があれば(笑)

ポカリTシャツ着ないとダメなようですなw
Posted by Kツオ at 2009年06月07日 17:56
☆けんいちんさん、おばんでした~

流石に今日は行ってませんよー
私もゆっくり寝てましたわ。

ニジもデカイの釣りたいね~
Posted by 常連 at 2009年06月07日 20:40
☆やまちゃんマンさん、おばんでした~

まあ、羆が平気な人なんていないと思うけどね~

釣りに集中していると忘れるけど
ふと我に返り周りが気になりビビるわ。(笑)
Posted by 常連 at 2009年06月07日 20:44
☆ザンくん、おばんでした~

ウグイかい、凄い数でビビッたよ。(笑)

おっ、川に行ってきたのかい?
全然ダメだったの?
Posted by 常連 at 2009年06月07日 20:46
☆Kツオさん、おばんでした~

やられました~(笑)
いや、別に良いんだけどさ、携帯あっても電話はしないわ。
寝てるの分かったし真夜中だからね。

ポカリTシャツ着てたら【爆】だったな。(爆)
Posted by 常連 at 2009年06月07日 20:49
渓流いいね~

そろそろ
尺の季節ですな・・

パーマークのいいの待ってますぞ

こっちくるとき一度誘ってね
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2009年06月07日 20:57
こんばんは!

どこもウグイ君が群れてますね!
産卵の時期なんでしょうね。

渓流楽しいですね!海まで一休みしてる場合じゃないですねw
Posted by CDJ子CDJ子 at 2009年06月07日 20:57
☆ゆうちゃんさん、おばんでした~

渓流はやっぱし良いです!
つーか、海の良さを知らないから・・・(笑)

実はこの川で綺麗なパーマーク釣ってますよ。
ここの川の水色と同じブルーの背中のヤツね。
一応解禁後の7月になったら記事にしますよ。(笑)
Posted by 常連 at 2009年06月07日 21:43
☆CDJ子さん、おばんでした~

ウグイの産卵大賑わいでしたよ~
でも今まで渓流通いしてて
こんなシーンには初めて遭遇したんだよね。

渓流は楽しいよね~海までの間繋ぎに良いでしょ!(笑)
Posted by 常連 at 2009年06月07日 21:46
産卵の写真いいねぇ~
そういうとこ連れってもらえたら1日中
魚を追いかけまわしているかも(笑)

ジャジャジャジャ~ンこれジョウーズの出現か!
熊との遭遇しなくてよかったね
一人の時はチビリ感覚必要だよね
Posted by 義理の兄貴 at 2009年06月07日 22:01
☆お兄さん、おばんでした~

私も長い事釣りしているけどこんなシーンに
遭遇したのは以外にも初めてでしたよ。
秋にカラフトマスとかシロザケとか
アメマスの産卵シーンは見ているけど
ウグイはとにかく数が物凄かったです。

羆はビビリ過ぎるくらいで丁度イイと思います。
深入りは禁物です!
Posted by 常連 at 2009年06月08日 18:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ヘタレだね~
    コメント(30)