2017年06月05日
さっぱりなんで・・・
さっぱり釣れないんでもう
海アメや~めた・・・
海アメや~めた・・・
んじゃないけど
ホントに釣れないんで久しぶりに渓流へ
何時もの渓流の何時もの入渓ポイントへ着くと
やっぱり去年の台風上陸の爪痕は凄く
見える範囲だけでもポイントが変わっていて
何時もは釣り上がるんだけど
下流側がどんなふうに変化したのか知りたくて
超久しぶりに釣り下ってみた
護岸が完全に崩れて激変した場所も多々あったけど
そんな中でも新しいポイントが出来ているもんで
これから夏本番には元気な魚が着くであろう瀬を攻め
水深のあるいかにもってポイントを撃って行くも
暫くは無反応が続く・・・
それでも護岸沿いの深みで

【ワダクラフト・ノールポワン60Sで】
尺もののアメマスちゃんでボウズ回避
魚を寝かせる浅瀬がなかったんで
ストーンリバーさんから頂いたネットで掬いました
まあ、実を言うとコイツが釣れるまで
小物ばかりでしたがバラしまくったんですがね・・・
とにかくチビニジはジャンプ一発でポロリだから参ります
それでも怪しげなポイントで

【ワダクラフト・ノールポワン50SSで】
ようやく出ました尺もののニジマスちゃん
その後もチビニジのジャンプ一発ポロリに泣かされながらも

【ワダクラフト・ノールポワン50SSで】

【ワダクラフト・ノールポワン50SSで】

【ワダクラフト・ノールポワン50Sで】
こんなチビニジやチビアメが多数お相手してくれました

チビニジチビアメと言っても餌が豊富なのか

【ワダクラフト・ノールポワン50Sで】

【ワダクラフト・ノールポワン50SSで】
背景にピントが合ってます・・・

【ワダクラフト・ノールポワン50SSで】
お腹パンパン
そして時たま

【ワダクラフト・ノールポワン50SSで】
こんな尺ものアメマスも出ましたが
今日一の40up(多分・・・)のレッドバンドも鮮やかなニジマスは
ルアーのピックアップ寸前までフラフラと追って来ましたが
最後まで喰いつくことなくポイントの底深く消えていきました・・・
その後は

こんなトンボが陣中見舞いに来てくれましたが
ニジマスには最後まで逃げられ続け

【ワダクラフト・ノールポワン50Sで】
やっぱりチビアメの猛攻のみ
時期に脱渓ポイントの橋に到着
6時間以上掛けて釣り下ったのに
道路へ出て入渓ポイントに引き返すと
涼しくて疲労感も薄かったせいか足取りも軽く
35分で戻れました
意外にも早く戻れたので何時もの様に釣り上がってみましたが
直ぐにチビニジをバラしまくり

【ワダクラフト・ノールポワン50SSで】
背景にピントが合ってます・・・
やっぱり釣れるのはチビアメのみで
少しだけやっただけで
お腹も空いたし体力温存の為に釣り終了~
やっぱりこの川でニジマスの大物が釣れるキーワードは
増水なんだよな・・・
ホントに釣れないんで久しぶりに渓流へ
何時もの渓流の何時もの入渓ポイントへ着くと
やっぱり去年の台風上陸の爪痕は凄く
見える範囲だけでもポイントが変わっていて
何時もは釣り上がるんだけど
下流側がどんなふうに変化したのか知りたくて
超久しぶりに釣り下ってみた
護岸が完全に崩れて激変した場所も多々あったけど
そんな中でも新しいポイントが出来ているもんで
これから夏本番には元気な魚が着くであろう瀬を攻め
水深のあるいかにもってポイントを撃って行くも
暫くは無反応が続く・・・
それでも護岸沿いの深みで
【ワダクラフト・ノールポワン60Sで】
尺もののアメマスちゃんでボウズ回避
魚を寝かせる浅瀬がなかったんで
ストーンリバーさんから頂いたネットで掬いました
まあ、実を言うとコイツが釣れるまで
小物ばかりでしたがバラしまくったんですがね・・・
とにかくチビニジはジャンプ一発でポロリだから参ります
それでも怪しげなポイントで
【ワダクラフト・ノールポワン50SSで】
ようやく出ました尺もののニジマスちゃん
その後もチビニジのジャンプ一発ポロリに泣かされながらも
【ワダクラフト・ノールポワン50SSで】
【ワダクラフト・ノールポワン50SSで】
【ワダクラフト・ノールポワン50Sで】
こんなチビニジやチビアメが多数お相手してくれました
チビニジチビアメと言っても餌が豊富なのか
【ワダクラフト・ノールポワン50Sで】
【ワダクラフト・ノールポワン50SSで】
背景にピントが合ってます・・・
【ワダクラフト・ノールポワン50SSで】
お腹パンパン
そして時たま
【ワダクラフト・ノールポワン50SSで】
こんな尺ものアメマスも出ましたが
今日一の40up(多分・・・)のレッドバンドも鮮やかなニジマスは
ルアーのピックアップ寸前までフラフラと追って来ましたが
最後まで喰いつくことなくポイントの底深く消えていきました・・・
その後は
こんなトンボが陣中見舞いに来てくれましたが
ニジマスには最後まで逃げられ続け
【ワダクラフト・ノールポワン50Sで】
やっぱりチビアメの猛攻のみ
時期に脱渓ポイントの橋に到着
6時間以上掛けて釣り下ったのに
道路へ出て入渓ポイントに引き返すと
涼しくて疲労感も薄かったせいか足取りも軽く
35分で戻れました
意外にも早く戻れたので何時もの様に釣り上がってみましたが
直ぐにチビニジをバラしまくり
【ワダクラフト・ノールポワン50SSで】
背景にピントが合ってます・・・
やっぱり釣れるのはチビアメのみで
少しだけやっただけで
お腹も空いたし体力温存の為に釣り終了~
やっぱりこの川でニジマスの大物が釣れるキーワードは
増水なんだよな・・・
この記事へのコメント
お疲れ様です(。・ω・。)
楽しそうですね(*´꒳`*)
ウグイはまだいませんか?(笑)
楽しそうですね(*´꒳`*)
ウグイはまだいませんか?(笑)
Posted by ディーバ at 2017年06月05日 21:55
おはようございます(^^)
いいですね(≧∀≦)
そんな釣りがしたいです(笑)
こちらは、あれから何度かリベンジしてますが、2バラシで毎回のボウズです(笑)
毎回新しい発見があるので、それなりに楽しんでます(^_-)
たまには違う魚で気分転換しようかなとも思っていますが、3度もイトウの感触とファイト中のライズを見てしまうと中々方向転換できないでいます(*´-`)
簡単にいかないところが魅力だったりして、今月イッパイ粘ってみようかな(笑)
まだまだ下手くそなのを実感しています(笑)
いいですね(≧∀≦)
そんな釣りがしたいです(笑)
こちらは、あれから何度かリベンジしてますが、2バラシで毎回のボウズです(笑)
毎回新しい発見があるので、それなりに楽しんでます(^_-)
たまには違う魚で気分転換しようかなとも思っていますが、3度もイトウの感触とファイト中のライズを見てしまうと中々方向転換できないでいます(*´-`)
簡単にいかないところが魅力だったりして、今月イッパイ粘ってみようかな(笑)
まだまだ下手くそなのを実感しています(笑)
Posted by レッドヘッド at 2017年06月06日 07:30
☆ディーバくん、おばんでした~
久しぶりの渓流歩きは疲れたけど楽しかったわ~
不思議とウグイはほとんど釣れないんだよね~
釣れなくて良いんだけど・・・(笑)
久しぶりの渓流歩きは疲れたけど楽しかったわ~
不思議とウグイはほとんど釣れないんだよね~
釣れなくて良いんだけど・・・(笑)
Posted by 常連 at 2017年06月06日 22:02
☆レッドヘッドさん、おばんでした~
マジで海アメ釣れないので鬱憤晴らしに渓流釣りでした~
まあ、チビちゃんばかりでも釣れたから良かったですが・・・(笑)
そちらはなかなか苦戦されているようですね~
しかし、統計的にイトウは6月が一番釣れるらしいので頑張ってくださいね!
あっ、実はこの渓流で最近大物のイトウが釣れたとか・・・
マジで海アメ釣れないので鬱憤晴らしに渓流釣りでした~
まあ、チビちゃんばかりでも釣れたから良かったですが・・・(笑)
そちらはなかなか苦戦されているようですね~
しかし、統計的にイトウは6月が一番釣れるらしいので頑張ってくださいね!
あっ、実はこの渓流で最近大物のイトウが釣れたとか・・・
Posted by 常連 at 2017年06月06日 22:07