2023年04月24日
連投してやっとこ・・・
今日は久しぶりに
連休の平日休みだったので
昨日に続き本流最下流の釣りへ
連休の平日休みだったので
昨日に続き本流最下流の釣りへ
現着は昨日より遅い午前5時半少し前
今朝は車の窓ガラスが薄っすら凍っていましたよ
川の様子は昨日とほぼ同じで
満潮を過ぎドンドン下げていくタイミング
身支度中に川を見ると
所々で鮭稚魚を狙うボイルのリングが広がり
ヤル気満々で釣りを開始するも
撃てども撃てどもアタリすら無く
何時もの様にランガンして
ようやく

【アタリルアーズ・特注常連ミノー10Sで】
ミノーのサイズが10cmなのだがその倍程しかない
おチビちゃんでボウズ回避に成功・・・
ヒットルアーは20年近く前に
ヤフオクのハンドメイドミノーのカテゴリーで大人気になり
私もかなりの金額を投入して集めた
十勝在住のビルダーK氏が作っていた【アタリルアーズ】で
特注で作ってもらった物
久しぶりに使ってみたが
予定ではもっと大物が釣れるはずだったのだが・・・
その後も懸命に撃ち続け無反応が続いたが
やっとこ

【岡クラフト・岡ジグLT-12で】
久しぶりに釣れたのは40cmジャストで
一度釣られたことがあるのか
体にラインを巻いたような跡があったが
それでも引きは強かった
この後直ぐに昨日初の釣果があった
【オニマスマサカゲ110F】に良型がヒットしたが
ファイト時間僅かで痛恨のバラし・・・
おそらく良い場所にフッキングが決まらなかったと思う
実はこのミノー、ベリーのフックアイは
ローリングスイベルになっていて回転するのだが
トレブルフックを使用している場合には
バラし軽減の効果が高いと思うが
私のようにシングルフックを使用する場合は逆に
一か所しかないフックポイントがボディ側に向いた時など
上手く口にフッキングしない場合もあると思う
その後も上流から下流へまたその逆にも
ランガンしながら撃ち続けたが
長い時間アタリすら無く
今日は家のヤツを職場まで送る任務があったので
ボチボチ諦め掛けていたが
遠投したジグが着水して僅かで水面炸裂!
なかなかのファイトで楽しませてくれたのが

【岡クラフト・岡ジグLT-12で】
コンディション抜群の45cm
強い引きで50upはいったかと思ったが
寄せて来るまでのファイトは十分味わった
その後、僅かな残り時間ギリギリまで撃ち続けたが
時間切れで本日の釣り終了~
ゴールデンウィークなど無縁の職場で
僅かな休日しかないが
殆どのアメマスが降り切り
キュウリが釣れだすまで頑張るか?
それともさっぱり釣れなくなった
海アメにチャレンジしてみるか?
もしかしたらギラギラのサクラが咲くかも・・・
今朝は車の窓ガラスが薄っすら凍っていましたよ
川の様子は昨日とほぼ同じで
満潮を過ぎドンドン下げていくタイミング
身支度中に川を見ると
所々で鮭稚魚を狙うボイルのリングが広がり
ヤル気満々で釣りを開始するも
撃てども撃てどもアタリすら無く
何時もの様にランガンして
ようやく
【アタリルアーズ・特注常連ミノー10Sで】
ミノーのサイズが10cmなのだがその倍程しかない
おチビちゃんでボウズ回避に成功・・・
ヒットルアーは20年近く前に
ヤフオクのハンドメイドミノーのカテゴリーで大人気になり
私もかなりの金額を投入して集めた
十勝在住のビルダーK氏が作っていた【アタリルアーズ】で
特注で作ってもらった物
久しぶりに使ってみたが
予定ではもっと大物が釣れるはずだったのだが・・・
その後も懸命に撃ち続け無反応が続いたが
やっとこ
【岡クラフト・岡ジグLT-12で】
久しぶりに釣れたのは40cmジャストで
一度釣られたことがあるのか
体にラインを巻いたような跡があったが
それでも引きは強かった
この後直ぐに昨日初の釣果があった
【オニマスマサカゲ110F】に良型がヒットしたが
ファイト時間僅かで痛恨のバラし・・・
おそらく良い場所にフッキングが決まらなかったと思う
実はこのミノー、ベリーのフックアイは
ローリングスイベルになっていて回転するのだが
トレブルフックを使用している場合には
バラし軽減の効果が高いと思うが
私のようにシングルフックを使用する場合は逆に
一か所しかないフックポイントがボディ側に向いた時など
上手く口にフッキングしない場合もあると思う
その後も上流から下流へまたその逆にも
ランガンしながら撃ち続けたが
長い時間アタリすら無く
今日は家のヤツを職場まで送る任務があったので
ボチボチ諦め掛けていたが
遠投したジグが着水して僅かで水面炸裂!
なかなかのファイトで楽しませてくれたのが
【岡クラフト・岡ジグLT-12で】
コンディション抜群の45cm
強い引きで50upはいったかと思ったが
寄せて来るまでのファイトは十分味わった
その後、僅かな残り時間ギリギリまで撃ち続けたが
時間切れで本日の釣り終了~
ゴールデンウィークなど無縁の職場で
僅かな休日しかないが
殆どのアメマスが降り切り
キュウリが釣れだすまで頑張るか?
それともさっぱり釣れなくなった
海アメにチャレンジしてみるか?
もしかしたらギラギラのサクラが咲くかも・・・
この記事へのコメント
お久しぶりです〜
サッパリ更新ないから心配してましたが大丈夫なようで何よりです〜
そろそろ楽しい釣りされてるかと思ったら意外とそうでも無かった⁇笑
こちらも季節のお魚釣りで賑わってきました〜
僕やりませんけど…
今年の海はどうですかね〜?
楽しい釣りになる事期待してます!
サッパリ更新ないから心配してましたが大丈夫なようで何よりです〜
そろそろ楽しい釣りされてるかと思ったら意外とそうでも無かった⁇笑
こちらも季節のお魚釣りで賑わってきました〜
僕やりませんけど…
今年の海はどうですかね〜?
楽しい釣りになる事期待してます!
Posted by 凸 at 2023年04月30日 12:44
☆凸さん、お久しぶりです~
もうね、昔の様な釣り欲は無いんですよね・・・
さっぱり釣れなくなったってのも一因でしょうけど
先ずは気力体力がここ数年で一気に減退しました(笑)
余り大きな声では言えませんが(笑)それこそ季節のお魚を
追いかけていた頃が釣り欲ピークですかね~
まあ、釣れるならまだ海で狙いたいんですけど
それも釣れなくなってきましたからね・・・
今年もって言うかもうこちらの海で良い釣りは期待出来ないんじゃないですかね・・・
もうね、昔の様な釣り欲は無いんですよね・・・
さっぱり釣れなくなったってのも一因でしょうけど
先ずは気力体力がここ数年で一気に減退しました(笑)
余り大きな声では言えませんが(笑)それこそ季節のお魚を
追いかけていた頃が釣り欲ピークですかね~
まあ、釣れるならまだ海で狙いたいんですけど
それも釣れなくなってきましたからね・・・
今年もって言うかもうこちらの海で良い釣りは期待出来ないんじゃないですかね・・・
Posted by 常連 at 2023年05月03日 20:27