ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
常連
常連
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
オーナーへメッセージ

2010年03月06日

春はもうすぐ?

折角雪解け進んでいたのにね~

イヤイヤ、昨日の雪には参りました。

雪掻きで腰が痛いです。

これじゃ、今日の釣りは無理かな~と思ったのですが

あの雪降りの中釣りをして好釣果を上げた釣り馬鹿さんが・・・

こりゃいけると少々疲れの残る体で出掛けましたよ。

朝の気温も-3度と大分穏やかになりました。

期待に胸躍らせて(?)川へ向かいましたが・・・

さて、結果やいかに?









ハイ、春はまだ遠いです!

あっ、私的にですがね・・・

何時ものショートカットの道には

春はもうすぐ?
釣り馬鹿さん蝦夷鹿さんの足跡が・・・】

思ったより楽に歩けましたが

それでも普段よりは時間が掛かりましたよ。

何時もの大場所で小一時間粘り

九部九厘コザッパをバラシたのと

春はもうすぐ?
【ダイワ・ワイズミノー九零FSでコザッパ】

コイツだけ・・・

そこには見切りをつけ有望ポイントを攻め続けて

ポンポンとCD9とCD7MAG殉職・・・男の子エーン

CD7MAG殉職の現場で

春はもうすぐ?
【ハルシオン・月虫66(沈)でコザッパ】

更に有望ポイントを叩き続けるものの

九分九厘コザッパ級を2本バラシただけで全く釣れません・・・

毎度折り返しの大場所で粘るもののアタリすらなく終了。

折り返し後、バラシのあったポイントで

春はもうすぐ?
ラパラ・CD9/FTで尻尾が欠けているので50cmしか・・・】

尻尾が完璧なら推定サイズ55cmってとこでしょうかね~

その後も丁寧に(?)ポイントを攻めるもダメダメです。

第8回漢大会チャンピオンに会ったらやっぱり釣ってるし・・・汗

更に丁寧に(?)ポイントを攻めるもダメダメです。

そして最後の大場所で、と思ったけどダメダメです。

そこでkei.さんと遭遇。

ネットを背負って大物を狙っていましたが・・・シーッ

私の掛けた大物を捕ってくれるとも言ってましたが・・・ZZZ…

二人寂しく引き上げて来ましたよ。

果たしてヤル気のある魚が居ないのか?

それともただヘタクソなだけなのか・・・




このブログの人気記事
生存確認
生存確認

厳しいな・・・
厳しいな・・・

ヤマメは良いね~
ヤマメは良いね~

心を燃やせ
心を燃やせ

まだまだ寒い・・・
まだまだ寒い・・・

同じカテゴリー(アメマス)の記事画像
苦節3時間15分・・・
粘ってやっとこ・・・
2025年初釣り
60で50アップ
バラしまくり再び・・・
ネット
同じカテゴリー(アメマス)の記事
 苦節3時間15分・・・ (2025-05-04 14:05)
 粘ってやっとこ・・・ (2025-04-13 16:41)
 2025年初釣り (2025-04-06 15:00)
 60で50アップ (2024-11-25 22:57)
 バラしまくり再び・・・ (2024-11-02 22:01)
 ネット (2024-10-07 19:11)
この記事へのコメント
こんばんは!


道は歩きづらそうですね

あっ!ワイズミノーは真似して買ってきました!(笑)

釣れるみたいなので良かったです(^-^)!


魚はかなり渋いみたいですね・・・


そしてロストも激しいみたいですね


おっかないです(汗)
Posted by RAV at 2010年03月06日 18:13
今日はお疲れ様でした☆

今度はゆっくり話しましょう♪
Posted by なっち at 2010年03月06日 18:31
☆RAVくん、おばんでした~

結構解けてるからそんなに深くは無いよ~

そのかわり古い雪にハマルこともあるね。
ガクッとなって腰に響くわ・・・(笑)

かなり渋いって言うのは私だけだから・・・(泣)

君達には余裕で釣れるぞ~
Posted by 常連 at 2010年03月06日 20:03
☆なちじゅんさん、おばんでした~

今度ゆっくり釣り方教えてください・・・(爆)

お疲れ様でした~
Posted by 常連 at 2010年03月06日 20:04
こんばんは!

ワイズミノー釣れてますね!
買っちゃうかな~w

激渋って事は大会の時には・・・


恐ろしい~((((゜д゜;))))
完全に”ボ”喰らいそうです(汗)
d(-д☆)キラリ
Posted by どっぺ at 2010年03月06日 20:16
こんばんは!

皆さんの為に道を作っておいたのです!
若干足が痛いですがw

大雪は嫌ですが一度大雨でも降った方がよさそうですね
Posted by DAI at 2010年03月06日 20:23
月虫の撃沈でますよね!

わしはフローティングディープが好きだー。
大変そうだから明日はやめときます。
Posted by 長男長男 at 2010年03月06日 20:28
☆どっぺさん、おばんでした~

ワイズミノー釣れたって言うか釣れちゃったって感じです・・・

ブリブリさせていたら釣れちゃうみたいです。

激シブって言うのも私だけに当てはまる言葉です・・・(汗)

なっちさんのブログをご覧下さい!(爆)
Posted by 常連 at 2010年03月06日 21:07
☆DAIさん、おばんでした~

DAIさんのお蔭で歩き易かったです!(爆)

まあ、鹿の踏み跡にも助けられましたが・・・

少し水量増えてくれた方が良いですね。

私の釣り方じゃ無理です・・・(泣)
Posted by 常連 at 2010年03月06日 21:09
☆長男さん、おばんでした~

月虫の撃沈は買いだな~

フローティングディープで釣れる釣りが楽しいけど厳しいわ・・・

今日はすっかり凹んだよ。(泣)
Posted by 常連 at 2010年03月06日 21:12
こんばんわ。

やっぱFTですか?

明日、買おう。

ワイズも・・・。
Posted by ブッパ at 2010年03月06日 21:41
こんばんは!

メガ夫さんって…

やっぱり凄いですな(汗)

恐るべしopb軍団。。。。
Posted by KツオKツオ at 2010年03月06日 22:25
こんばんは

やはり行かれましたか
時代はやなぎ虫ですよw
先日私の近くでガンガン釣ってました
Posted by 十六番 at 2010年03月06日 22:47
☆ブッパくん、おばんでした~

やはりアメマスにはFT効くぞー

ワイズもイイみたいだわ。

もう買ったかな?
Posted by 常連 at 2010年03月07日 18:01
☆Kツオさん、おばんでした~

彼等の釣果は脅威だぞ・・・(汗)

確かに私が撃たないような際どい所にも
バンバン攻撃しているから当然かもね。

私のようなぬるま湯みたいな釣り方じゃ限界だな・・・
Posted by 常連 at 2010年03月07日 18:06
☆十六番くん、おばんでした~

やはり行きましたよ。

やっぱり柳虫かい?

つーか、そんなに魚が居るなんて信じられんがな・・・

何故私には釣れないのか・・・(汗)
Posted by 常連 at 2010年03月07日 18:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
春はもうすぐ?
    コメント(16)