2008年09月02日
秋アメ攻撃の新人さん
今回の記事も全く自己満足のお話です。
興味が無ければ読んで頂かなくて構いませんよ。
先日、無理矢理お付き合いした海で撃沈しました。
完璧に海でやる気が失せました・・・
こうなると早く秋の本流アメマスが釣りたくなります。
しかし、湿原河川はまだまだブッシュや吸血虫がひどく行く気にはなりません。
しばらくは十八番の西の川を攻撃予定です。
それでも先日、来る秋アメ攻略の為に新人さんを雇いました。
興味が無ければ読んで頂かなくて構いませんよ。
先日、無理矢理お付き合いした海で撃沈しました。
完璧に海でやる気が失せました・・・
こうなると早く秋の本流アメマスが釣りたくなります。
しかし、湿原河川はまだまだブッシュや吸血虫がひどく行く気にはなりません。
しばらくは十八番の西の川を攻撃予定です。
それでも先日、来る秋アメ攻略の為に新人さんを雇いました。
先ずは以外にも、スプーン!

ゆうちゃんさんお奨めの【ノーザンライツ・グリッド/12g】です。
本流ではほとんど使わなくなったスプーンですがチョッと気になり一枚だけですが購入してみました。
いにしえのスプーン【パラバン・モリルド】を髣髴させる曲線が美しいスプーンです。
最初は18gを買うつもりでしたが西の川の深みでも使えそうな12gを買ってみました。
コイツを上手く使いこなせたら18gも購入してみようかな。
そして、お決まりのコイツらです~

ラパラ【CD‐9】でカラーは上からMD・SH・BTRです。
ラパラーへの道を突き進んでいる私には今や無視できない存在です。
昔は大嫌いだったのに・・・
SHとBTRは以前にも購入したのですが、ろくな釣果も出せないまま春の釧路川で殉職しました。
MDはドジョウですよね。このカラーだとホントはクネクネ動くCDJが欲しいけど
誰かさんみたいに掘り出し物を入手するチャンスがなかなかありませんからね。
それからまだ買いましたよ。

上から2個が【CD‐7】でカラーはSSM・GMD、下が【TD‐5】でカラーはPです。
こちらはB牛川辺りで活躍してもらう予定です。
GMD(金色ドジョウ)やP(パーチ)は紅茶色のB牛川では絶対に効きますよ。
ホントはCD‐7のパーチも欲しかったんですが残念ながら今回行ったお店にはありませんでした。
今度、ランカーズさんで店員のT君が居ない時(少々理由ありで・・・)に買うつもりです。
それにしてもラパラはお安いですね。
今回買った6本の値段で平均的な国産のミノーなら4本しか買えませんよ。
CD‐7なら西の川でも使えそうだな。今度持って行こうかな~
ゆうちゃんさんお奨めの【ノーザンライツ・グリッド/12g】です。
本流ではほとんど使わなくなったスプーンですがチョッと気になり一枚だけですが購入してみました。
いにしえのスプーン【パラバン・モリルド】を髣髴させる曲線が美しいスプーンです。
最初は18gを買うつもりでしたが西の川の深みでも使えそうな12gを買ってみました。
コイツを上手く使いこなせたら18gも購入してみようかな。
そして、お決まりのコイツらです~
ラパラ【CD‐9】でカラーは上からMD・SH・BTRです。
ラパラーへの道を突き進んでいる私には今や無視できない存在です。
昔は大嫌いだったのに・・・
SHとBTRは以前にも購入したのですが、ろくな釣果も出せないまま春の釧路川で殉職しました。
MDはドジョウですよね。このカラーだとホントはクネクネ動くCDJが欲しいけど
誰かさんみたいに掘り出し物を入手するチャンスがなかなかありませんからね。
それからまだ買いましたよ。
上から2個が【CD‐7】でカラーはSSM・GMD、下が【TD‐5】でカラーはPです。
こちらはB牛川辺りで活躍してもらう予定です。
GMD(金色ドジョウ)やP(パーチ)は紅茶色のB牛川では絶対に効きますよ。
ホントはCD‐7のパーチも欲しかったんですが残念ながら今回行ったお店にはありませんでした。
今度、ランカーズさんで店員のT君が居ない時(少々理由ありで・・・)に買うつもりです。
それにしてもラパラはお安いですね。
今回買った6本の値段で平均的な国産のミノーなら4本しか買えませんよ。
CD‐7なら西の川でも使えそうだな。今度持って行こうかな~
Posted by 常連 at 18:48│Comments(18)
│ラパラ
この記事へのコメント
常連さん こんばんは!
草木をなぎ倒して行きましょう!
湿原は楽しいですぞ!!
虫除けは強力なものを塗ってあげますから!
この間はCD7が大活躍でした。
ほぼ一日仕事してもらいましたよ!
あの雨でも釣りになりましたし
草木をなぎ倒して行きましょう!
湿原は楽しいですぞ!!
虫除けは強力なものを塗ってあげますから!
この間はCD7が大活躍でした。
ほぼ一日仕事してもらいましたよ!
あの雨でも釣りになりましたし
Posted by 凸ポン
at 2008年09月02日 19:32

こんばんは♪
川によって、効くルアーがあるんですかぁ‥‥
わしには、まだわからない世界ですねぇ
なんちゃってなので‥(爆)
今年、たくさん買ったはずなのに
手元には、ちょっぴり‥‥
木の枝に花を咲かせていることでしょう‥(泣)
わしは、海でがんばってみます!
川によって、効くルアーがあるんですかぁ‥‥
わしには、まだわからない世界ですねぇ
なんちゃってなので‥(爆)
今年、たくさん買ったはずなのに
手元には、ちょっぴり‥‥
木の枝に花を咲かせていることでしょう‥(泣)
わしは、海でがんばってみます!
Posted by 柴犬テツ at 2008年09月02日 19:40
常連さんこんばんは
この手のネタ好きです
ブログなんて自己満の世界じゃないですかー
でも人の買い物ネタみると物欲が…
やっぱこの手ネタは迷惑ですなーw
私も秋ルアー揃えだしたしたよー
しかし常連さんが本流用に鉄板ルアーを買うとは…
浮きルアーにも流されて見ませんか?
この手のネタ好きです
ブログなんて自己満の世界じゃないですかー
でも人の買い物ネタみると物欲が…
やっぱこの手ネタは迷惑ですなーw
私も秋ルアー揃えだしたしたよー
しかし常連さんが本流用に鉄板ルアーを買うとは…
浮きルアーにも流されて見ませんか?
Posted by 十六番 at 2008年09月02日 19:42
☆凸ポンさん、おばんでしたー
草木なぎ倒して行きたいけど・・・やっぱしねぇ~
吸血虫さえ居なければなー
でも、それを超越すればプリプリのヤツ釣れるんでしょうね。
う~ん、やっぱし霜が降りてからかな・・・(笑)
草木なぎ倒して行きたいけど・・・やっぱしねぇ~
吸血虫さえ居なければなー
でも、それを超越すればプリプリのヤツ釣れるんでしょうね。
う~ん、やっぱし霜が降りてからかな・・・(笑)
Posted by 常連 at 2008年09月02日 20:37
☆テツさん、おばんでしたー
その時の条件によってヒットパターンってあるんですよね。
そんな条件の中に水の色で効くカラーとかもあるんですよ。
まあ、それも人それぞれこだわりがあるんで千差万別ですけどね。
その時の条件によってヒットパターンってあるんですよね。
そんな条件の中に水の色で効くカラーとかもあるんですよ。
まあ、それも人それぞれこだわりがあるんで千差万別ですけどね。
Posted by 常連 at 2008年09月02日 20:43
☆十六番さん、おばんでしたー
こんな買い物をすると早く釧路川に行きたくなるよー
鉄板はねえ、ホントに試にだね。
どうせ上手く使えずミノーに替えちゃうんだよね・・・(爆)
浮きルアーは来年考えてみます。
こんな買い物をすると早く釧路川に行きたくなるよー
鉄板はねえ、ホントに試にだね。
どうせ上手く使えずミノーに替えちゃうんだよね・・・(爆)
浮きルアーは来年考えてみます。
Posted by 常連 at 2008年09月02日 20:48
常連さん、こんばんは!
また随分買いましたね。
すっかりラパラファンじゃないですか。
浮きルアーも買えば良いのにw
また随分買いましたね。
すっかりラパラファンじゃないですか。
浮きルアーも買えば良いのにw
Posted by Kツオ at 2008年09月02日 23:37
おはようございます!
いよいよ秋アメマスに向けて気合い入ってきましたね!
川の状態ですが月曜に降った雨の影響が大きく出たようで濁りが悪化したようです。もしかしたら今週もダメかもしれません(>_<)
いよいよ秋アメマスに向けて気合い入ってきましたね!
川の状態ですが月曜に降った雨の影響が大きく出たようで濁りが悪化したようです。もしかしたら今週もダメかもしれません(>_<)
Posted by ちゃお at 2008年09月03日 08:30
☆Kツオさん、おばんでしたー
ここで紹介した以外にも例の店でCDJや
赤ベロのイワシ(西港で見たでしょ)なんかも買ってますぜ。
ラパラファンって言うかすっかりラパラーですって。
浮きもルアーも軽いヤツならやってもイイかなー
私の86Hで振れるくらいのヤツ。
それじゃー釣れないのかい・・・?
ここで紹介した以外にも例の店でCDJや
赤ベロのイワシ(西港で見たでしょ)なんかも買ってますぜ。
ラパラファンって言うかすっかりラパラーですって。
浮きもルアーも軽いヤツならやってもイイかなー
私の86Hで振れるくらいのヤツ。
それじゃー釣れないのかい・・・?
Posted by 常連 at 2008年09月03日 18:36
☆ちゃおさん、おばんでしたー
いよいよって言ってもまだまだ先だよ~
霜が降りてからだね。
今週末もダメだろうなー茶路川もまだまだ
増水に真っ茶だもんな・・・
今週は土曜日朝ちょいと仕事だから
日曜日に水溜り行こうかなークッシー湖でも。
でも、どうせ撃沈だしガソリン代勿体無いか・・・
いよいよって言ってもまだまだ先だよ~
霜が降りてからだね。
今週末もダメだろうなー茶路川もまだまだ
増水に真っ茶だもんな・・・
今週は土曜日朝ちょいと仕事だから
日曜日に水溜り行こうかなークッシー湖でも。
でも、どうせ撃沈だしガソリン代勿体無いか・・・
Posted by 常連 at 2008年09月03日 18:43
こんばんわ!
私も西の川出撃予定ですよ~
この天気さえ落ち着いてくれたら((泣))
車には、ばっちりフライタックル積んであります♪
私も西の川出撃予定ですよ~
この天気さえ落ち着いてくれたら((泣))
車には、ばっちりフライタックル積んであります♪
Posted by エレメント at 2008年09月03日 21:58
☆エレさん、おばんでしたー
今週末は厳しそうだね~
まだまだ濁りも凄いみたいだよ・・・
でも上手い事イイ感じに濁りが残っていたら
【爆】って可能性もあるからねー
私もまだ望みは捨ててないんだけどなぁ。
今週末は厳しそうだね~
まだまだ濁りも凄いみたいだよ・・・
でも上手い事イイ感じに濁りが残っていたら
【爆】って可能性もあるからねー
私もまだ望みは捨ててないんだけどなぁ。
Posted by 常連 at 2008年09月03日 22:16
おはようございます
秋アメの準備もバッチリですね。
ここんとこ雨が降ったりやんだりで川の状況が……
早く良い天気が続くと良いですね。
秋アメの準備もバッチリですね。
ここんとこ雨が降ったりやんだりで川の状況が……
早く良い天気が続くと良いですね。
Posted by ヨンペー at 2008年09月04日 05:45
常連さん、大雨後に爆ですよ、
多分お魚も食いが立ってると
思います。
本州の友達が雨続きでぼやい
ていましたが、先週、自己記録
作ったと、雨後ですよ。
多分お魚も食いが立ってると
思います。
本州の友達が雨続きでぼやい
ていましたが、先週、自己記録
作ったと、雨後ですよ。
Posted by mfix717 at 2008年09月04日 09:55
こんにち~8
当方のおすすめルアー購入ありがとうございます
しかもミノーマン常連さんが金属に手をだしたこと・・嬉しいな~
ルアーの原点
ボトムから表層まであらゆるレンジを攻略、また広いエリアや
巻き、流し、双方に対応するグリッドお試しを~(私は使いこなしていませんが・・・練習します)
来年新色がでます
特殊塗装のメッキバージョンがでます
プロトいただきましたので秋のNでデカニジチャレンジしてみます~
当方のおすすめルアー購入ありがとうございます
しかもミノーマン常連さんが金属に手をだしたこと・・嬉しいな~
ルアーの原点
ボトムから表層まであらゆるレンジを攻略、また広いエリアや
巻き、流し、双方に対応するグリッドお試しを~(私は使いこなしていませんが・・・練習します)
来年新色がでます
特殊塗装のメッキバージョンがでます
プロトいただきましたので秋のNでデカニジチャレンジしてみます~
Posted by ゆうちゃん at 2008年09月04日 12:54
☆ヨンペーさん、おばんでした!
早く湿原河川でアメマス狙いたいですよ。
今週末もこの辺の川は厳しそうですね・・・
ちょいとプチ遠征したら出来そうですけどね。
早く湿原河川でアメマス狙いたいですよ。
今週末もこの辺の川は厳しそうですね・・・
ちょいとプチ遠征したら出来そうですけどね。
Posted by 常連 at 2008年09月04日 18:42
☆mfix717さん、おばんでした!
そうですよね~濁りが抜け切る前あたりが
最高に良いんですがね~
底の見えない瀬からアメマスガンガンって
聞いた事ありますもん。
でも、そうそうタイミング良く当たらないんですよね・・・
そうですよね~濁りが抜け切る前あたりが
最高に良いんですがね~
底の見えない瀬からアメマスガンガンって
聞いた事ありますもん。
でも、そうそうタイミング良く当たらないんですよね・・・
Posted by 常連 at 2008年09月04日 18:46
☆ゆうちゃんさん、おばんでした!
ゆうちゃんさんが宣伝する前から知ってはいて
なかなかいい感じのスプーンとは思ってたんですよ。
マジでね。
曲線といい肉厚なブランクといいね。
でも使うのは苦手なんですよね・・・
ミノーみたく普通にリトリーブして釣れる場合なら良いんだけど
ボトムを感じながら転がすようにとかって使い方は苦手です・・・
でも頑張って使って釣果出してみ鱒ねー!
ゆうちゃんさんが宣伝する前から知ってはいて
なかなかいい感じのスプーンとは思ってたんですよ。
マジでね。
曲線といい肉厚なブランクといいね。
でも使うのは苦手なんですよね・・・
ミノーみたく普通にリトリーブして釣れる場合なら良いんだけど
ボトムを感じながら転がすようにとかって使い方は苦手です・・・
でも頑張って使って釣果出してみ鱒ねー!
Posted by 常連 at 2008年09月04日 18:54