ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
常連
常連
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
オーナーへメッセージ

2019年01月31日

少しだけ復活

昨日、今日と久しぶりの連休で

少しでも気温が上がりそうな今日釣りに行って来たけど

向かい風の強風でなかなか寒かった・・・







何処へ行こうか迷ったけど

やっぱり何時ものポイントへ

これまた何時ものとおり

家のヤツを職場まで送ってからなので現着は10時過ぎ

強風向かい風ながら気温は高めだったので

PEラインでも全く問題なく釣りが出来たが

大物期待のディープエリアは全くの無反応・・・

勿論、次に向かったのは例の爆釣ポイントだが

前回はアタリすらない全くの無反応

しかし、今日は

少しだけ復活
【岡クラフト・岡ジグLT-12で】

あっさりとボウズ回避に成功

もぬけの殻になっていたポイントに魚が戻っていたかな?

しかし、その後は入れ食いなんて甘くはなく

向かい風に邪魔されながら

ルアーの着水ポイントを細かく変えると

少しだけ復活
【デュオ・スピアヘッドリュウキ70Sで】

どうにか二匹目

その後、連続でバラしてしまい

気分を変えラメピンにカラーチェンジすると

一発で根掛かり・・・

何度もロストしてその都度補充して一匹も釣らずに殉職

またライムグリーンに戻すと

少しだけ復活
【デュオ・スピアヘッドリュウキ70Sで】

どうにかもう一匹追加

しかし、その後全く反応がなくなり

車でプチ移動してポイントを変えたが

更にまともな強風向かい風で苦戦

全くの無反応についに心折れ本日の釣り終了~

爆釣ポイントの中には私の殉職させたリュウキが5~6本か?

そのリュウキを毎日見ているアメマス達は

喰い付かない様に学習しているのかも知れないな・・・



このブログの人気記事
生存確認
生存確認

厳しいな・・・
厳しいな・・・

ヤマメは良いね~
ヤマメは良いね~

心を燃やせ
心を燃やせ

まだまだ寒い・・・
まだまだ寒い・・・

同じカテゴリー(アメマス)の記事画像
苦節3時間15分・・・
粘ってやっとこ・・・
2025年初釣り
60で50アップ
バラしまくり再び・・・
ネット
同じカテゴリー(アメマス)の記事
 苦節3時間15分・・・ (2025-05-04 14:05)
 粘ってやっとこ・・・ (2025-04-13 16:41)
 2025年初釣り (2025-04-06 15:00)
 60で50アップ (2024-11-25 22:57)
 バラしまくり再び・・・ (2024-11-02 22:01)
 ネット (2024-10-07 19:11)
この記事へのコメント
常連さん。どうも。こんにちは

釣行お疲れ様です〜。
そろそろ、春が待ち遠しい時分ですねぇ〜。そちらはまだ季節の変わり目で体調管理が大変でしょうね。こちらはさすがに南国なんで、只今あっついですよー汗
厳しい状況の中、アメマスの釣果に恵まれて良かったですね 春よ来い来い、春よ来い‼️
Posted by ウミンチュ at 2019年02月09日 13:51
☆ウミンチュさん、こんにちは~

この釣行以降、今日で3回目の休みですが
シバレが厳しくて釣りにも行ってませんよ~

特に先週末からの記録的な寒波は凄かったですよ・・・(泣)

昨日辺りから日中はソコソコ気温も上がり
ようやく緩んできた感じもしますが朝の最低気温はまだまだ低いですよ~

そちらと比べたら30度は違うでしょうね・・・(汗)

それでも3月に入れば少しは春めいて来ますのでそれまでの辛抱ですよ~(笑)
Posted by 常連 at 2019年02月13日 14:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
少しだけ復活
    コメント(2)