ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
常連
常連
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
オーナーへメッセージ

2012年03月09日

目玉

先週は無事ニューロッド(中古)の入魂を果たせたものの

根掛かりにより多数の殉職者を出してしまった・・・男の子エーン

PEライン【RAPINOVA-X・MULTI-GAME】の

【1,5号/29,8lb】を使っていたのにも関わらずにだ・・・

何度かはフックが伸びて回収出来たが

ロストした時は「ブチッ」っとアッサリ切れた・・・ガーン

そりゃ~去年の春先から使ってりゃ流石に弱るってか・・・

それならばと

目玉
【RAPINOVA-X・MULTI-GAME】

同じく本流用に【1,5号/29,8lb】海用に【1,2号/22,2lb】を購入

早速巻き替えようかなと思ったけど明日の釣りで使って最後にしよう

明日もブチブチ切れて後悔しなけりゃイイが・・・

更に追加で購入したのは

目玉
【岡ジグ・LT-21/グリーンシェル】

先週はお気に入りで買ったばかりの【グリーン】を

釣果が無いまま殉職させちゃったからね・・・

更に復刻版【ラパラ・CDJ-11】のパーチを1本だけ購入

実は初回入荷の時に1本しか買わずに

ロストが怖くて使えなかったのだ

なので控えに1本買ったという訳

で、家に帰ってきて見てみたら

「あらっ」っと思うことが・・・

目玉
【ラパラ・CDJ-11/パーチ】

上が今回の入荷で買ったもの

下が初回の入荷で買ったもの

お気付きだろうか?

目玉の色が違うのね

さてさて、どちらの目玉の方が釣れるのかな?





このブログの人気記事
生存確認
生存確認

厳しいな・・・
厳しいな・・・

ヤマメは良いね~
ヤマメは良いね~

心を燃やせ
心を燃やせ

まだまだ寒い・・・
まだまだ寒い・・・

同じカテゴリー(道具)の記事画像
死闘じゃないよ試投だよ・・・
アイスフリー
長持ち
PERCH
巻いてました
フックの話
同じカテゴリー(道具)の記事
 死闘じゃないよ試投だよ・・・ (2020-03-23 15:10)
 アイスフリー (2020-02-09 20:40)
 長持ち (2018-09-21 20:25)
 PERCH (2018-08-22 21:35)
 巻いてました (2018-08-17 21:56)
 フックの話 (2014-10-28 20:16)
この記事へのコメント
こんばんは!

やっぱり、下の黄色ベースでしょ!
わかりませんが(笑)

そろそろ、PE使えますよね!?
僕もラピノヴァ使わないと!!
d(-д☆)キラリ
Posted by どっぺ at 2012年03月09日 18:49
こんばんは。

いつもブログみています!

常連さんはPEにショックリーダー結んでいますか?
Posted by ホットなロッダーホットなロッダー at 2012年03月09日 18:51
こんばんは!

もうPE使っても大丈夫なんですね!?

私は先週も悩んだあげくナイロンにしました

次はPEで行ってみようと思います!

私も目の色の違い地味に気になってました 笑
Posted by ムラちゃん at 2012年03月09日 19:10
こんばんは!

先日ナイロン巻きました…やっと動く気になって替えたのにタイミング間違ってますか?(笑)


補充ありがとうございます☆
常連さんはグリーンが好みですもんね。
ちなみに二番手に好きなカラーは何ですか?
Posted by テス慎 at 2012年03月09日 19:14
こんばんは!

僕が先日追加購入したのは黄色でした!
系列店の在庫だったのか・・・

今日使ったら枝が釣れました(汗)

帰りに釣具屋さんに寄ってPE巻こうと
したら、まだ早いと言われました^_^;
Posted by アクティ at 2012年03月09日 19:54
おばんでした

グリーン系は海アメマスに良く効くらしいので海でも使ってみて下さい

CDJって塗装に若干違いがあるので私は陳列品を全て見比べてから買います

携帯からじゃ目の色の違いはわからないですね

明日の釣り頑張って下さい

(´艸`)
Posted by ちぉぴ at 2012年03月09日 20:49
☆どっぺさん、おばんでした~

私も黄色の方が釣れると思います!

朝の内は少々ヤバイですが気温が上がれば全然大丈夫ですよ~
Posted by 常連 at 2012年03月09日 21:01
☆ホットなロッダーさん、おばんでした~

何時もありがとうございます!

本流ではナイロン(メイン8lbリーダー16lb)の場合は
リーダー入れていますけどPEは直結でやっていますよ~

海ではリーダー入れています!

ホントは本流でもリーダーを入れた方が良いのでしょうけど
強いPEなのでリーダーもかなり太いものにしないとダメですから入れてないのです・・・

リーダーの方が弱いと回収率が下がりますしね・・・(汗)
Posted by 常連 at 2012年03月09日 21:10
☆ムラちゃんさん、おばんでした~

朝の内は少々ヤバイですが気温が上がってしまえば全然大丈夫ですよ~

もうこれからはPEでOKです!

黄色の方が釣れる気がします・・・(笑)
Posted by 常連 at 2012年03月09日 21:13
☆テス慎さん、おばんでした~

もうPEでも大丈夫ですよ~(笑)

21でシェルもあるんですね~
実は予備にもう1本買ってあります!

グリーンが一番って訳でもないのですが
他にはブルーやピンクも好きですね~
Posted by 常連 at 2012年03月09日 21:16
☆アクティさん、おばんでした~

黄色の方が釣れる気がしますので良いんじゃないでしょうか?(笑)

枝が釣れましたか~私も経験ありますが・・・

朝の内は少々ヤバイですがもうボチボチ大丈夫ですよ~
Posted by 常連 at 2012年03月09日 21:19
☆ちぉぴくん、おばんでした~

海アメでは実戦済みで十分釣果出しているぞ~(笑)

私も塗装の違いを良く吟味して買っている方だよ~

明日は四週連続で60出す予定!

あっ、70や80は無理だからな・・・(笑)
Posted by 常連 at 2012年03月09日 21:22
こんばんわ〜

これで復刻版CDJは最後の流通ですかね?

イイ意味でキモチワルイ動きしますもんね〜

私のはヘビシン使用で普通に巻いても泳ぎませんがw


明日はサクッと20本くらいやっつけますか!!

行けたらですがw
Posted by シロート at 2012年03月09日 22:16
おばんでした~

↑みんなそこじゃないんだな~

また沢山買ってる!

絶対セレブだ!
Posted by やまちゃんマン at 2012年03月09日 22:27
こんばんは♪

CDJの目玉の色全然気づきませんでした(笑)

明日また地元本流に行ってきます
Posted by sato47 at 2012年03月09日 22:52
☆シロートくん、おばんでした~

さてさて、どうなのでしょうか?

実はホントのトコ知ってんじゃないの~(笑)

久しくCDJで釣れてないから明日あたり1本位釣りたいわ~

サクッと20本って・・・まあ、君ならやりかねんな~

私の明日の目標は四週連続60と数は5本だな~(無理か・・・)

で、明日は仕事休みなの?
Posted by 常連 at 2012年03月09日 22:59
☆やまちゃんマンさん、おばんでした~

やはり貴方はだけは騙せないね~

私がセレブだって事・・・

明日はまた岡ジグ川にばら撒いて来るかな~(笑)
Posted by 常連 at 2012年03月09日 23:01
☆sato47くん、おばんでした~

これがパーチだけなのか確認していないんだけどね~

明日はまた地元本流だね~

実は池○町在住の人のブログを何時も見ているんだけど
お昼近くから始めていきなり70出して2時間半で10本釣ってたよ~

ソレ見たらちょっと行きたくなったわ~(笑)
Posted by 常連 at 2012年03月09日 23:06
おばんでした~

僕も復刻版CDJ買いました~

前回FTカラーが早々に売り切れになってたので・・・

明日のブログではきっと70UPの写真が載るんでしょうね(^^

期待して待ってます!
Posted by fau at 2012年03月09日 23:37
☆fauさん、こんにちは~

おおっ、買いましたか~

アメマスにFTは鉄板ですからね~

今日のブログで70なんて・・・

期待に添えませんでした!(笑)
Posted by 常連 at 2012年03月10日 17:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
目玉
    コメント(20)