2011年05月26日
ハル坊
最近お気に入りのルアーメーカー
【ハルシオンシステム】
前からデンスや月虫は使っていたけど
ラパラに夢中になっていたここ数年ご無沙汰でした・・・
で、ここ最近は【デンス60US】と【月虫77激沈】には
すっかりお世話になってます!
で、ナチュラムのポイントが少し貯まっていたので
サーフ用のラインを購入

本流で使って好感触の
【Rapala・RAPINOVA-X・MULTI-GAME】
本流と違い根掛かり回収って場面も少ないと思い【1号】を購入
それでも【20,8lb】の強さだから強度的には十分でしょ!
で、そのついでにハルシオンシステムのキャラクター
【ハル坊】のワッペンも頼んじゃった
しかし、40過ぎのオヤジが付けるワッペンじゃないか・・・
【ハルシオンシステム】
前からデンスや月虫は使っていたけど
ラパラに夢中になっていたここ数年ご無沙汰でした・・・
で、ここ最近は【デンス60US】と【月虫77激沈】には
すっかりお世話になってます!
で、ナチュラムのポイントが少し貯まっていたので
サーフ用のラインを購入
本流で使って好感触の
【Rapala・RAPINOVA-X・MULTI-GAME】
本流と違い根掛かり回収って場面も少ないと思い【1号】を購入
それでも【20,8lb】の強さだから強度的には十分でしょ!
で、そのついでにハルシオンシステムのキャラクター
【ハル坊】のワッペンも頼んじゃった
しかし、40過ぎのオヤジが付けるワッペンじゃないか・・・

Posted by 常連 at 19:25│Comments(15)
│道具
この記事へのコメント
こんばんは~
ワッペンお似合いですよ(^∀^)
キャップにつけてください(笑)
ワッペンお似合いですよ(^∀^)
キャップにつけてください(笑)
Posted by 壁 at 2011年05月26日 19:34
こんばんは!
自分は今期ラパラ1.5をショアで使ってます。コストパフォーマンスも素敵だし、しっくりきてますよ(^ω^)
ワッペン可愛い(笑)
自分は今期ラパラ1.5をショアで使ってます。コストパフォーマンスも素敵だし、しっくりきてますよ(^ω^)
ワッペン可愛い(笑)
Posted by テス慎 at 2011年05月26日 20:02
こんばんは!
マジにワッペンいいですね!
可愛いです!
自分もそろそろサーフの準備を進めるかな~
やっぱ値段が安いは魅力的です
マジにワッペンいいですね!
可愛いです!
自分もそろそろサーフの準備を進めるかな~
やっぱ値段が安いは魅力的です
Posted by DAI at 2011年05月26日 20:43
こんばんは!!
細糸は、指が掛かる部分をしっかりチェックしないと振り切れでルアーがサヨナラしちゃいます(><)ちなみに、俺はモアザンの1.2号を使ってます★
ハル坊のワッペン可愛いですね♪
俺も欲しくなりました(^^)
細糸は、指が掛かる部分をしっかりチェックしないと振り切れでルアーがサヨナラしちゃいます(><)ちなみに、俺はモアザンの1.2号を使ってます★
ハル坊のワッペン可愛いですね♪
俺も欲しくなりました(^^)
Posted by なっち at 2011年05月26日 20:56
こんばんは!
ワッペンはつけたほうが良いですよ(笑)
ラインは強くて信頼おけます!!
安さはラパラ様様ですね(^o^)v
d(-д☆)キラリ
ワッペンはつけたほうが良いですよ(笑)
ラインは強くて信頼おけます!!
安さはラパラ様様ですね(^o^)v
d(-д☆)キラリ
Posted by どっぺ at 2011年05月27日 00:27
おはようございます!
ワッペン可愛いですね~
PEの1.2以下って、川だと直ぐ切れないですか?
それで、海では1.2を使ったりしますが、川は1.5から使ってます。
ホントは、細いの使いたいんですけどね~
報告期待してま~す
ワッペンの貼った場所(笑)
ワッペン可愛いですね~
PEの1.2以下って、川だと直ぐ切れないですか?
それで、海では1.2を使ったりしますが、川は1.5から使ってます。
ホントは、細いの使いたいんですけどね~
報告期待してま~す
ワッペンの貼った場所(笑)
Posted by やまちゃんマン at 2011年05月27日 06:06
☆壁くん、おばんでした~
そりゃ~似合うでしょ~20年前ならね・・・(笑)
ベストに付けようかと思っていたけど無印のキャップに付けるのもありだな~
そりゃ~似合うでしょ~20年前ならね・・・(笑)
ベストに付けようかと思っていたけど無印のキャップに付けるのもありだな~
Posted by 常連 at 2011年05月27日 19:05
☆テス慎さん、おばんでした~
おおっ、テス慎さんもお使いでしたか!
私も本流では1,5号なんですが海なら根掛かりも少ないし
少しでも飛距離が稼げるかと1号にしてみたんですよね~
ワッペンは検討中です・・・(笑)
おおっ、テス慎さんもお使いでしたか!
私も本流では1,5号なんですが海なら根掛かりも少ないし
少しでも飛距離が稼げるかと1号にしてみたんですよね~
ワッペンは検討中です・・・(笑)
Posted by 常連 at 2011年05月27日 19:08
☆DAIさん、おばんでした~
まあ、若い人が付けるならお似合いでしょうけど・・・(汗)
イヤ、折角買ったんだから何処かには付けますよ~(笑)
DAIさんも今年は少し海に力入れますか?(笑)
このラインはお安いけど良いですよ~
まあ、若い人が付けるならお似合いでしょうけど・・・(汗)
イヤ、折角買ったんだから何処かには付けますよ~(笑)
DAIさんも今年は少し海に力入れますか?(笑)
このラインはお安いけど良いですよ~
Posted by 常連 at 2011年05月27日 19:10
☆なっちさん、おばんでした~
今まで振り切れした経験は無いんですが
やっぱり細い分気をつけた方が良いでしょうね~(汗)
それにPEってティップに絡んだりしますよね~
それでも振り切れしそうですね・・・
ワッペン可愛いでしょ~(笑)
今まで振り切れした経験は無いんですが
やっぱり細い分気をつけた方が良いでしょうね~(汗)
それにPEってティップに絡んだりしますよね~
それでも振り切れしそうですね・・・
ワッペン可愛いでしょ~(笑)
Posted by 常連 at 2011年05月27日 19:14
☆どっぺさん、おばんでした~
ハイ、何処かには付けます!(笑)
強いけど細いので振り切れしたりしないように気をつけますわ~
ホントに貧乏人に優しいラインです!(爆)
ハイ、何処かには付けます!(笑)
強いけど細いので振り切れしたりしないように気をつけますわ~
ホントに貧乏人に優しいラインです!(爆)
Posted by 常連 at 2011年05月27日 19:16
☆やまちゃんマンさん、おばんでした~
私も川では1,5号なんですが
少しでも飛距離が出るかと1号にしてみたんですよね~
昨年はファイヤーの2号を使っていたので
ロングミノーなんかだとちょっと飛ばなかったんですよね・・・
なんせタックルが安物ですから・・・(汗)
ワッペンはどうしようかな~(笑)
私も川では1,5号なんですが
少しでも飛距離が出るかと1号にしてみたんですよね~
昨年はファイヤーの2号を使っていたので
ロングミノーなんかだとちょっと飛ばなかったんですよね・・・
なんせタックルが安物ですから・・・(汗)
ワッペンはどうしようかな~(笑)
Posted by 常連 at 2011年05月27日 19:21
☆メッセージを頂いたS@道南在住さん、おばんでした~
こちらへ返答させて頂きます!
Sさんのご指摘は全くその通りですが
コレ位はご愛嬌で済ませてもらいます
もうアソコは覗いてもいませんから
どうこう言われても全然構いませんわ~
そもそも今時期私がホームに釣りに行くのは
○○○狙いってバレバレでしょ・・・(笑)
ご忠告ありがとうございました!
こちらへ返答させて頂きます!
Sさんのご指摘は全くその通りですが
コレ位はご愛嬌で済ませてもらいます
もうアソコは覗いてもいませんから
どうこう言われても全然構いませんわ~
そもそも今時期私がホームに釣りに行くのは
○○○狙いってバレバレでしょ・・・(笑)
ご忠告ありがとうございました!
Posted by 常連 at 2011年05月27日 19:30
今年本流でラピノヴァ使いました!!
あの値段であの細さ、強度なら最高ですね!!
ワッペンがどこに貼られるのか楽しみです(^0^)
あの値段であの細さ、強度なら最高ですね!!
ワッペンがどこに貼られるのか楽しみです(^0^)
Posted by TALEX PROSHOP 千里堂 at 2011年05月28日 10:38
☆TALEX PROSHOP 千里堂さん、おばんでした~
おおっ、やっぱりラピノヴァお使いでしたかー!
ホントに強くて根掛かりして回収出来ない場合
手が痛くなるまで切れませんもんね・・・(汗)
ワッペンは思案中です・・・(笑)
おおっ、やっぱりラピノヴァお使いでしたかー!
ホントに強くて根掛かりして回収出来ない場合
手が痛くなるまで切れませんもんね・・・(汗)
ワッペンは思案中です・・・(笑)
Posted by 常連 at 2011年05月28日 20:12