2014年11月08日
八連荘・・・
毎度おなじみの湿原河川
先週の貧果に今日は絶対にホームと決め
夜明け前には現着
釣り始めからしばらくはガイドも凍る氷点下でしたが
さてさて、釣れたのか?
あっ、タイトルの八連荘は
景気の良い意味じゃないのです・・・
続きを読む先週の貧果に今日は絶対にホームと決め
夜明け前には現着
釣り始めからしばらくはガイドも凍る氷点下でしたが
さてさて、釣れたのか?
あっ、タイトルの八連荘は
景気の良い意味じゃないのです・・・
2014年03月29日
ボウズも覚悟から・・・
本日は1月3日の初釣り以来の湿原河川へ
5時半過ぎに現着
朝からプラス気温でいよいよ春到来と嬉しい気分に!
川の状況を見ると水量は若干多めで少々濁りあり
それでも激濁りまではいっておらず
実際にルアーをキャストするとチャートカラーが
水面下2~30㎝までは確認出来る程度
これなら十分釣りになると判断
さ~て、釣れたのか?
続きを読む5時半過ぎに現着
朝からプラス気温でいよいよ春到来と嬉しい気分に!
川の状況を見ると水量は若干多めで少々濁りあり
それでも激濁りまではいっておらず
実際にルアーをキャストするとチャートカラーが
水面下2~30㎝までは確認出来る程度
これなら十分釣りになると判断
さ~て、釣れたのか?
2013年10月19日
釣り出来た
先日の台風で川はダメかと思っていたけど
各河川のテレメータ水位を見ると
順調に減っていたので
こりゃ釣り出来そうだなと何時もの川へ
現着時には-4℃と寒い朝だったけど・・・
さて、釣れたのかな?
続きを読む各河川のテレメータ水位を見ると
順調に減っていたので
こりゃ釣り出来そうだなと何時もの川へ
現着時には-4℃と寒い朝だったけど・・・
さて、釣れたのかな?
2013年10月06日
2012年11月24日
まだまだリハビリ・・・
先々週前半に発症した風邪ですが
病院から出された薬も無くなり
未だに咳と鼻水が止まらず完治しておりません・・・
これも加齢による体力低下のせいでしょうか?
それでも釣りに行く意欲だけは衰えず
本日も当然行って参りました
本流ホームは先日皆さんにワイワイと攻められて
厳しいと判断
先週も行った湿原河川へと向かいました
現地の気温「-12度」と真冬並みの冷え込みで
当然ガイドも凍り付くほどでしたが
さて、釣れたでしょうか・・・?
続きを読む病院から出された薬も無くなり
未だに咳と鼻水が止まらず完治しておりません・・・
これも加齢による体力低下のせいでしょうか?
それでも釣りに行く意欲だけは衰えず
本日も当然行って参りました
本流ホームは先日皆さんにワイワイと攻められて
厳しいと判断
先週も行った湿原河川へと向かいました
現地の気温「-12度」と真冬並みの冷え込みで
当然ガイドも凍り付くほどでしたが
さて、釣れたでしょうか・・・?
2011年10月09日
思いも寄らず・・・
昨日の大失態から立ち直り(?)
行って参りました今秋初の湿原河川
道中殆んど濃い霧が立ち込め
鹿とお見合いしそうになりヒヤヒヤしながらも
何とか夜明け前には現着
羆さんとバッタリは怖いので
先ずは爆竹でご挨拶
さて、釣れたのでしょうか?
今日の記事はちょっと長いですよ・・・
続きを読む行って参りました今秋初の湿原河川
道中殆んど濃い霧が立ち込め
鹿とお見合いしそうになりヒヤヒヤしながらも
何とか夜明け前には現着
羆さんとバッタリは怖いので
先ずは爆竹でご挨拶
さて、釣れたのでしょうか?
今日の記事はちょっと長いですよ・・・
2010年06月20日
ジャングルツアー
想像どおり?
イヤ、想像をはるかに超えるほどの
そこは正にジャングル・・・

今日はイトウハンターヒロさんにガイドをお願いして
某湿原河川へイトウ狙いへ
メンバーはヒロさん、壁くん、そして私の3名です。
夜明け丁度くらいに現着。
最初に入ろうとしたポイントには
たった今歩いたばかりのような羆の足跡がくっきり・・・
急遽、次に攻める予定だったポイントへ移動。
さて、結果やいかに?
続きを読むイヤ、想像をはるかに超えるほどの
そこは正にジャングル・・・

今日はイトウハンターヒロさんにガイドをお願いして
某湿原河川へイトウ狙いへ
メンバーはヒロさん、壁くん、そして私の3名です。
夜明け丁度くらいに現着。
最初に入ろうとしたポイントには
たった今歩いたばかりのような羆の足跡がくっきり・・・

急遽、次に攻める予定だったポイントへ移動。
さて、結果やいかに?
タグ :イトウベルズ・スーパーシャッド
2010年04月29日
リベンジ誓う
やっぱり私にゃ幻だわ・・・
本日、常連フック(販売品)を愛用して頂いている
お友達のヒロさんと幻狙いで某湿原河川へ行きました。
現地ではヒロさんの弟さんとも合流。
まだ薄暗いうちにポイントへ向いましたが・・・
さて、結果やいかに?
続きを読む本日、常連フック(販売品)を愛用して頂いている
お友達のヒロさんと幻狙いで某湿原河川へ行きました。
現地ではヒロさんの弟さんとも合流。
まだ薄暗いうちにポイントへ向いましたが・・・
さて、結果やいかに?
2009年12月17日
2009年12月02日
最後に釣ったのは・・・
幻とは幻じゃなきゃダメですよね?
今日、以前ベイビーズさんの大会の時にご一緒したヒロさんとお会いしました。
実は【ラパラ・CDマグナム】を譲ってもらったんですよ。
オークションに出品していた【CD13MAG】1本を壁くんに頼んで落札してもらい
そして直接取引で【CD9MAG】を1本ね。
それで、少し話をしたらずっとイトウを狙いに行っていて
ボチボチと釣っているとのこと。
明日は仕事が休みなので、また行くって言ってましたよ。
デカイの釣れたらイイですね~ヒロさん!
そう言えばつい最近、私のホームでも60cmちょっとのヤツが釣れたそうですよ。
私はと言えばK川本流に10年以上通って1本も釣った事ないし・・・
最後に釣ったヤツは何時かな?と
アルバムを開いて見たら・・・
続きを読む今日、以前ベイビーズさんの大会の時にご一緒したヒロさんとお会いしました。
実は【ラパラ・CDマグナム】を譲ってもらったんですよ。
オークションに出品していた【CD13MAG】1本を壁くんに頼んで落札してもらい
そして直接取引で【CD9MAG】を1本ね。
それで、少し話をしたらずっとイトウを狙いに行っていて
ボチボチと釣っているとのこと。
明日は仕事が休みなので、また行くって言ってましたよ。
デカイの釣れたらイイですね~ヒロさん!
そう言えばつい最近、私のホームでも60cmちょっとのヤツが釣れたそうですよ。
私はと言えばK川本流に10年以上通って1本も釣った事ないし・・・
最後に釣ったヤツは何時かな?と
アルバムを開いて見たら・・・