ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
常連
常連
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
オーナーへメッセージ

2010年09月04日

良識ないから

良識ある人は溯上アメマスを狙わないようですよ。

産卵前くらいそっとしておいた方が良いって・・・

私はそんな良識ありませんので今日も行きました。

まあ、どちらにしても殆んど喰い付かないんだし・・・

私のブログを見てあの川へ行く人は何人いるのか知らないけど

釣れないから行かない方が良いですよ。

それなら釧路川上流か屈斜路湖へ行った方が良いです。

私は行かないですけどね・・・

さて、結果やいかに?



ハイ、99%喰い付かないですよ・・・

あんなもん誰でも釣れるって?

そりゃ~凄腕ですな~

それでも朝一

良識ないから

良識ないから
【ima・Sukari50SSで69cm】

コイツを掛ける前に40cm位のヤツをバラシて

次に全く姿の見えない所へミノーをキャストしたら一発で喰って来た。

この前釣った78cmより強くて

このロッド【ノビーズブルー・ドリーム158‐GTA】ではヤバイと思った・・・タラ~

ショックリーダーも一発でボロボロに・・・

ヒットルアーは新発売のソルト用【ima・Sukari50SS】なんだけど

先に発売されたトラウト用より1g重いだけでかなりイイ感じ!

しかしその後は全然喰い付きません。

小さなシングルフックを使っているのでなかなかスレ掛りもしないし

ミノーよりもでかいトレブルフックでも使えばバンバンスレ掛りするかな~

その後ポイントを移動してなんとか

良識ないから良識ないから
【ima・Sukari50SSで】             【ハルシオン・月虫66激沈で】

良識ないから良識ないから
【ima・Sukari50SSで】             【タックルハウス・バフェットで】

こんなチビっ子達が釣れるだけでした。

大物も居る所にはメチャクチャ居るけど全然喰わない。

水量が足りないせいか瀬には殆んど居ないしね。

それでも一度だけ瀬で喰って来たけど完全に油断していて痛恨のバラシ・・・

その区間には見切りをつけて場所移動。

しかし、水量不足は当然何処も同じで

期待していた瀬にも魚影は皆無・・・

少し下流の護岸沿いに群れが居たので少し粘ってみた。

下流からアップでロングキャストして鼻面を通してくる。

かなりキャストを繰り返し半ば諦めかけた頃

足元から2~3m位手前、ピックアップ間近のミノーに

護岸の中から突然魚が出てきていきなり喰った!

そのまま護岸沿いを一気に上流へ突っ走る。

キツメのドラグもジリジリ出て行く。

それでもなんとか護岸から引き離し手前の浅瀬へ

良識ないから

良識ないから
【タックルハウス・バフェットで62cm】

62cmだったけどこの前釣った78cmより強くて

このロッド【ノビーズブルー・ドリーム158‐GTA】ではヤバイと思った・・・タラ~

でもまあ今後大雨でも降らない限りこんな感じでダラダラ終了って感じがするな~

あっ、良識ある人は溯上アメマス狙っちゃダメですよ・・・




このブログの人気記事
生存確認
生存確認

厳しいな・・・
厳しいな・・・

ヤマメは良いね~
ヤマメは良いね~

心を燃やせ
心を燃やせ

まだまだ寒い・・・
まだまだ寒い・・・

同じカテゴリー(アメマス)の記事画像
60で50アップ
バラしまくり再び・・・
ネット
引っ越しの後だった・・・
海の仇は川で撃つ!
続・海は辛いね・・・
同じカテゴリー(アメマス)の記事
 60で50アップ (2024-11-25 22:57)
 バラしまくり再び・・・ (2024-11-02 22:01)
 ネット (2024-10-07 19:11)
 引っ越しの後だった・・・ (2024-08-11 20:20)
 海の仇は川で撃つ! (2024-08-02 22:50)
 続・海は辛いね・・・ (2024-07-28 21:30)
この記事へのコメント
お疲れ様です\(^^)/
あんま気にしない方がいいですよ(^ω^)
言いたい奴は言わしとけば
幸せになる自己満野郎どもなんですから(笑)

どうせ釣れないから
あぁやって2chにカキ込むんですから(^ω^)

明日行ってきます(^^)
僕も良識が無いので(笑)
一匹釣れれば幸せな子なんで(笑)

それにしてもやっぱり
常連さんは釣りますね
僕も沢山釣ってみたいです
Posted by ゆっち at 2010年09月04日 20:11
僕、開始30分で止めました・・・。
期待していた濁り・増水の無さに
心速攻で折れましたよ・・・。

若いルアーマンとフライマンちょっと
喧嘩しだすし・・・・。

僕は、釧路の上見てきますよ・・・。
Posted by k2k2 at 2010年09月04日 20:21
おばんでした〜

釣ってますね!

此方の遡上組は、厳しさ増しています(笑)


この一週間音沙汰無しです
とりあえず雨&寒さがほしいですね
Posted by ヒロ at 2010年09月04日 20:54
こんばんは!

色んなこといいたい奴らはいますね~
見えない世界で人の批判ばかり

そんなの鼻クソどもです

もちろんいい魚ですがやっぱ写真が上手ですね~
最後の写真の魚なんて、なんつうか水の感じがいいです
Posted by DAI at 2010年09月04日 21:02
こんばんは

増水濁り期待したほど
無かったみたいですね

その状況でも
しっかり 釣果が
羨ましいです

自分も良識ないので
明日も 隣町の川へ

新戦力F5を試しに 行ってきます (^ω^)
Posted by くり〜く at 2010年09月04日 21:10
自分もつり新サイトで


北海道の釣りを始めた頃に

叩かれました…遡上とか産卵期なんて知らないから!
『チップが入れ食いで…
白子やイクラが飛び散り』なんて…書いたからですけど

そこで助け船を出してくれたのが…今は無き細岡の神でした。


2チャンの件も見ました…

ゴルフのマナーもそうですけど、釣り師のマナーも
イロイロですよね!

陰口叩く輩は…可哀相です

多分…心の中ではお喋りな人達なんでしょうけど
釣り場で会って挨拶してると、先行者から、いろいろ情報も得られると思うんですよね?

ただ自分が回す情報は…
魚が釣れなさ過ぎて…
当てになりませんけどね!
Posted by 珍 at 2010年09月04日 21:21
☆ゆっちくん、おばんでした~

イヤイヤ、気にするつーか、ただ腹が立ってね~(笑)

昨日の雨、倍くらい降っていれば良かったけどね~

深みには沢山居るけど喰わないよ・・・(汗)

明日の健闘祈っています!
Posted by 常連 at 2010年09月04日 21:24
☆k2さん、おばんでした~

イヤ~、もう少し降ってくれたら最高だったけどね~

もう少し水量があればもっと瀬にも入っているんだろうけど厳しいね・・・

フライマンとルアーマンは攻め方が違うからトラブル事もあるね。

ドンと雨が欲しい!
Posted by 常連 at 2010年09月04日 21:29
☆ヒロさん、おばんでした~

イヤイヤ、朝一とひたすら粘りだけですよ・・・(汗)

そちらも苦戦しているようですね~

どうせならブリかマグロでも狙いますか~(笑)

そろそろ秋の湿原河川が恋しくなってきましたね!
Posted by 常連 at 2010年09月04日 21:32
こんばんは~

今日初○橋の上で前にトロトロ走る車いませんでしたか?
それ僕です(笑)

つーかなんでそんな釣ってるのですか…
Posted by at 2010年09月04日 21:35
☆DAIさん、おばんでした~

イヤね~無視すれば良いんでしょうけど
一度見ちゃうと気になり書き込まれてると腹立ってね~(笑)

釣りも写真も数撃ちゃ当たるって感じです。

太陽の光が上手く当たると綺麗に撮れますね~
反射し過ぎるとダメですけど・・・
Posted by 常連 at 2010年09月04日 21:37
☆くり~くさん、おばんでした~

ネットで雨量と水量チェックしていて
増水濁りは期待出来ないと思っていましたがやっぱりでした・・・(泣)

隣の川の方が少しでも水量あるんじゃないですか?

ニューロッドの入魂バッチリ済ませてくださいね~(笑)
Posted by 常連 at 2010年09月04日 21:41
☆珍さん、おばんでした~

確かに本当に産卵間近になったヤツを狙うのはどうかと思いますけどね。

カラフトマスの産卵床を踏みつけないように気をつけたりしていますし
引っ掛けオヤジと一緒まで言われると腹が立ちましてね~(笑)

今時期の釣りを否定されるとガイド業の方々も商売上がったりですよね・・・
Posted by 常連 at 2010年09月04日 21:48
☆壁くん、おばんでした~

えっ、あのジムニー壁くんだったのか?

朝はポイントに入ることが優先で全く気付かなかったわ~(笑)

そんなに釣ってるって数は全然だぞ・・・(汗)
Posted by 常連 at 2010年09月04日 21:51
相変わらず良いお魚を

いいですな~



少しムーディー勝山になりましょう
Posted by 十六番十六番 at 2010年09月04日 22:00
こんばんは!

相変わらず釣ってますね!
何回も言わせて貰いますw
羨ましいです(^o^)v

で、ロッドなんですが・・・
僕も持ってますよ!!
【ノビーズブルー・ドリーム1710‐GTA】!
ルアーWtが5~13gなんですよね~

最近は何気に出番が無いですが・・
d(-д☆)キラリ
Posted by どっぺ at 2010年09月04日 22:10
こんにちは。文句があるなら直接言えって感じですよね。この時期のアメマスはホント難しいですよね~。それがまた面白いんですが・・・。そろそろそちらえ行きたくなりました!
Posted by K at 2010年09月04日 23:37
こんばんは!

イイですね~
最初の入りから!!

自分も超ムカついてますから~



自分も隣の川に、今日行きましたが
濁りも期待していたほどではなく
イマイチの釣果で帰ってきました…
Posted by max at 2010年09月04日 23:47
お疲れさまです( ・∀・)
川行こうか迷ってましたが鮭狙いにすることにしました(笑)
いつも常連さんのブログ情報頼りにしてます(^^)ノ笑
Posted by ●○しほたん○● at 2010年09月04日 23:54
おはようございます♪

常連さんは相変わらず釣れてますね(^^)

俺も遡上アメやりたいんですが、サケも釣れてないので忙しいです…
Posted by なっち at 2010年09月05日 08:01
こんにちは。

私も良識ない釣り人のうちの1人です。
年中アメマス虐めてます。

雨の後だったんで、期待して昨日は私も行ってましたが…。

99.9%口を使ってくれませんでした。

もっと雨ほしいですね〜。

因みに釧路川上流は、水量豊富だけど釣れませんよ〜。
行くんなら屈斜路湖の方が良いですよ〜。
釣れなくても釧路川上流が混むと、私の癒しの場が無くなるんで困りますわ。(笑)
Posted by D at 2010年09月05日 09:42
☆十六番くん、こんにちは~

なんとか釣れたって感じだよ・・・

どうにも腹が立ち受け流せないわ~(笑)
Posted by 常連 at 2010年09月05日 11:12
☆どっぺさん、こんにちは~

なんとか釣れて鱒!

魚は居る所にはメチャクチャ居るんですけどね・・・

それでもまだまだ釣っていた人も居たようです。

私も1710持っていたんですが里子に出しました・・・(汗)

それこそ別寒辺牛川なんかで使いましたよ~
Posted by 常連 at 2010年09月05日 11:15
☆Kさん、こんにちは~

イチイチ反応するのも大人げないのですが
見ると腹が立ちましてね~(笑)

喰わないアメマスにいかに口を使わせるか?
私的にはひたすら撃ち続けるしかないのですが・・・(汗)

是非またチャレンジしに来てくださいね~
Posted by 常連 at 2010年09月05日 11:21
☆maxさん、こんにちは~

イヤ~、ホント腹立つよね~

maxさんもかなり頭に来ているでしょ?

ホントにあそこまで書かれる筋合いないんだよね。

川は何処も大雨が欲しいところですな~
Posted by 常連 at 2010年09月05日 11:25
☆しほたんちゃん、こんにちは~

そうそう、川は厳しいから海の方がイイよ~

川でアメマス狙ったってイチイチうるさいしね。(笑)

私のブログは当てにならないよ・・・(汗)
Posted by 常連 at 2010年09月05日 11:28
☆なちじゅんさん、こんにちは~

毎回なんとか釣れてるって感じですよ・・・

溯上アメ狙ってもイチイチうるさいからアキアジ狙った方が良いでしょ~(笑)
Posted by 常連 at 2010年09月05日 11:30
☆Dさん、こんにちは~

私もアメマス狙わないと釣り自体が成立しませんよ~(笑)

流石に産卵行動している所にルアー打ち込みませんがね・・・

今回の倍以上降ってくれたら少しイイ感じだったかも知れませんがね~

マジで釧路川上流も厳しいみたいですね。

もう釣りなんて止めますか・・・(爆)
Posted by 常連 at 2010年09月05日 11:35
また〜



きかないんだから…



本当に誰でも釣れるんなら釣って欲しいすわ。。。



今日は口を使ってくれたのは5本だけ…



5本て…



同行者2人はボでした



もう少し雨欲しかったですね
Posted by ☆かいちょ☆ at 2010年09月05日 16:18
お久しぶりです!
今日Sato47君に、西の川?ガイドしてもらい釣りしてきましたよ。
まぁ非常に難しい釣りでしたぁ
ホント99%釣れませんね。
釣りって奥が深いですわ。
でもCD5青クロームとBTRで、二匹口に掛かりましたわぁ。
60アップ釣れてよかったです。
常連さん
よけいなお世話かもしれませんが、俺はいつもブログ楽しみに見てますから、周りになに言われようが自分の釣り楽しんでくさださい!
Posted by CD 5 BTR at 2010年09月05日 22:41
☆会長さん、おばんでした~

イヤイヤ、もう腹クソ悪くて黙っていられません!(爆)

ホントに気まぐれな魚ですよね~って、
それ分かって釣りしてんですけどね・・・(汗)

しかし、ポイントによって反応が違うみたいですね~

また暫らく雨降らないみたいですよ・・・(泣)
Posted by 常連 at 2010年09月06日 19:20
☆CD5BTRさん、おばんでした~

おおっ、来ましたか~!
なかなか難しい釣りでしょ~(笑)

でもまあ、ポイントによっては反応が変わるみたいだよ。

流石ラパラで喰わせましたか!
CDはレンジキープ力抜群だからね~

しかし私も時たま使いますけどイマイチ・・・(汗)

気力が続くうちはブログ続けますよ~
オッパイネタとかは止めますけどね・・・(爆)
Posted by 常連 at 2010年09月06日 19:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
良識ないから
    コメント(32)