ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
常連
常連
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
オーナーへメッセージ

2010年07月24日

二本立て

やっぱり私は淡水師か・・・

今日も釣りに行きましたよ。

午前3時に十六番くんを迎えに行きお気に入りのサーフへね。

途中寄ったコンビニで久しぶりにkei.さんに会いましたよ。

あっ、リンクさせたけどアイヌネギの記事から更新していないな・・・タラ~

途中に見えた有名サーフ付近はかなりの波と濁りでしたが・・・

さて、結果やいかに?



ハイ、やっぱり厳しかったのよね・・・(汗)

途中で見た有名サーフよりはマシだったけど

波は高めで濁っているし

こりゃどうなのかな~って、感じだったけど頑張ってやりましたよ。

そしたら意外や意外、開始早々にヒット!

スレだったけど・・・(画像ナシ)

それから間も無く

二本立て
【ジップベイツ・モンスーンブレイカーで】

こんなチビっ子が・・・タラ~

その後も精一杯頑張ったが何も起こらず5時半にて終了。

折角用意したスズキ針の真価を見ることなくね・・・

こんな事もあろうかと、今日は淡水の用意もして行きましたのよ。

そこからお気に入りの川へ移動。

本格的な溯上アメマス時期のポイント確認と

気の早いアメマスでも居ないかとね。

その川は暴れ川なので大雨毎にポイントが変化するんだけど

去年とは全く違う所に本線が流れていましたね。

それでも崩れかけた岸際になかなかの好ポイントがあり

そこを撃つと

二本立て
【ワダクラフト・ノール・ポワンで】

こんなチビっ子が相手をしてくれます。

そして、此処でなかなかの良型ヤマメがヒット!

途中でスレ掛りになったけど

ランディング寸前でバラシ・・・ガーン

目測だけど最低25cmはあったかな~

それからもチビっ子イワナ(チビアメ)はポツポツ出ますが

溯上アメマスの姿はありませんでした。

それでも更に釣り下り護岸沿いを攻撃したら・・・

二本立て
【サイズは45cmですが幅広でしたよ~】

二本立て
【グレイスミノー・エレナ70Fで】

掛かった瞬間のきらめきと強い引きで

てっきり季節のお魚だと思いヤリトリしていましたが

サイズのわりには幅広の溯上アメマスでした~

更に釣り下るも二匹目のドジョウは出ず今度は釣り上がることに。

イヤイヤ、本格的なシーズンには魚の入りそうな良い瀬が点在。

こりゃ今年も期待出来ますぞ~

しかし、支流の1本が去年から引き続き

メチャクチャ濁りやすいので今年も要注意ですわ・・・汗

大した雨も降らなかったのに今日もお味噌汁のような色でした。

その区間ではドラマは起こらず車で一気に移動。

別の支流の合流点付近から入ってみましたよ。

そしたら護岸沿いの深みで嬉しい誤算が・・・テヘッ

二本立て
【ノール・ポワンで】

51cmの季節のお魚

二本立て

合流点から支流に入ってみたら

なかなか渓相も良くポツポツとヤマメも出てくれました。

私はピン子サイズばかりでしたが

十六番くんはマズマズのサイズを何匹か出していましたよ。

そろそろ引き返そうかと話した時に

少し上流でポチポチとライズしているのが見えて

大半はチビっ子ヤマメだと思いましたが向かってみました。

そしたら案の定ライズの主はチビヤマメ・・・

しかし、護岸から続く深みの中に黒い筋が何本も見え

良く見るとアメマスでした。

数にしたら10本ほどでそんなに大物は居ませんでしたが

あきらかに早めに上ってきた溯上アメマスでしょうね。

十六番くんと何とか喰わせようと攻撃しますが

深みに居るヤツは一度位「フワッ」と反応しても喰いつきません・・・

それでも少し上流の浅めの所に定位しているヤツに

真下からアップでルアーをキャストしてやったら

二本立て
【アンレーズ・7Degree50HWで39cm】

一発で喰って来ました~

まあ、サーフではコザッパ、本格的なシーズンにはまだまだ大物も釣れますが

今日の釣りの中では満足です。

そして引き返して来て

釣り上がりの時に季節のお魚を出したポイントでまた・・・シーッ

二本立て
【ノール・ポワンで】

50cmの季節のお魚

コレにて本日の釣りは終了です。

サーフはすっかり激沈でしたが

淡水ではポイントの確認も出来て

小型ながら溯上モノのアメマスも出て

オマケに季節のお魚も出て十分満足の行く釣行でした。

さて、来週も二本立てで行きますか~




このブログの人気記事
生存確認
生存確認

厳しいな・・・
厳しいな・・・

ヤマメは良いね~
ヤマメは良いね~

心を燃やせ
心を燃やせ

まだまだ寒い・・・
まだまだ寒い・・・

同じカテゴリー(アメマス)の記事画像
苦節3時間15分・・・
粘ってやっとこ・・・
2025年初釣り
60で50アップ
バラしまくり再び・・・
ネット
同じカテゴリー(アメマス)の記事
 苦節3時間15分・・・ (2025-05-04 14:05)
 粘ってやっとこ・・・ (2025-04-13 16:41)
 2025年初釣り (2025-04-06 15:00)
 60で50アップ (2024-11-25 22:57)
 バラしまくり再び・・・ (2024-11-02 22:01)
 ネット (2024-10-07 19:11)
この記事へのコメント
こんばんは!!

二本立て大成功ですね☆俺は夕方サーフやってきましたよ!!

今日は疲れたので、明日に更新します♪
Posted by なっち at 2010年07月24日 22:29
☆なちじゅんさん、おばんでした~

今日の淡水行きは何となく分かっていたので十分満足ですわ~(笑)

夕方のサーフはどうだったのでしょうか?
Posted by 常連 at 2010年07月24日 22:47
今日はお疲れ様でした

さすがは渓流の貴公子

参りました

帰り、ガッツリ寝ちゃってすいません(汗)
Posted by 十六番十六番 at 2010年07月24日 22:56
聞いた話
某漁港爆だったみたいですぞ…

やっぱり渓流でしょう
まだ親いるんですね

つーかノールポワンいくらでしょう?
近いうち連絡しますね
Posted by at 2010年07月24日 23:01
こんばんは!

二本立ていいですね~

これでサーフでもいい釣りだったら完璧です!

アメの遡上も始まってきてるんですね
Posted by DAI at 2010年07月24日 23:19
おはようございます。

先日はその2つ目の支流との合流点近辺は魚っ気なかったんですが…。
私だからですね。(笑)
1本目の支流は現場が動き出すと濁りキツくなりますね、前回もそおでした。
Posted by D at 2010年07月25日 06:35
☆十六番くん、こんにちは~

イヤイヤ、金蔵さんはルアーのお蔭かな~

君もノール・ポワン買いなさい!(笑)

実は私も眠くてヤバカッタ・・・(汗)
Posted by 常連 at 2010年07月25日 15:52
☆壁くん、こんにちは~

某漁港凄いみたいだな・・・(汗)

今日は君も行ったんじゃないの?

そろそろ川にもアメマスが入り始めているから楽しみだ~

去年行った付近には有望ポイントが形成されていたぞー!

何、ノール・ポワン買うの?

通販では買えるけど私が譲れるヤツは無いぞ~
Posted by 常連 at 2010年07月25日 15:56
☆DAIさん、こんにちは~

釣果はどちらも良いのが理想ですが・・・(汗)

帰りに塩抜きの為に川を撃つのは良いですね~

ポイント確認にしては十分過ぎる釣果でした。(笑)
Posted by 常連 at 2010年07月25日 16:03
☆Dさん、こんにちは~

合流点手前の護岸沿いの深みはいかにもって感じでしたね~(笑)

だけど反応し無い時は全くダメなので
昨日はスイッチが入っていたんですね。

支流ですがまったく味噌汁のようでした・・・(汗)
Posted by 常連 at 2010年07月25日 16:07
こんばんは!


僕も本日は海と渓流に行ってきました。


話題の港に行きましたがもはやあれはヤバイです


そしてまだ遡上アメマスを発見出来ませんでした

チビイワナとチビヤマメに遊んでもらって終了でした(笑)
Posted by RAV at 2010年07月25日 19:15
こんばんは!

やはり常連さんは川ですねw

流石です。

やはりエキスパートアングラーですね!
Posted by KツオKツオ at 2010年07月25日 20:29
☆RAVくん、おばんでした~

話題の漁港凄い事になっているらしいね・・・(汗)

しかし、人も凄いだろう?

それにしても漁港で良い釣りして渓流行かなくてもイイだろう~(笑)
Posted by 常連 at 2010年07月25日 21:25
☆Kツオさん、おばんでした~

流石でしょ~って、
一切弄りなしのコメントって全く本心だと思えないわ・・・

私はエキスパートアングラーなんかじゃないわ~
Posted by 常連 at 2010年07月25日 21:27
こんばんは!

サーフは長居が出来ず残念でしたね。。

でも、やっぱり常連さんは淡水の人って
感じです!
d(-д☆)キラリ
Posted by どっぺ at 2010年07月25日 22:45
おはようございます



羨ましい釣果ですね



最近はストレス溜まりまくりです


色々と…



登りも少しずつ見えて来ましたね〜
Posted by ☆かいちょ☆ at 2010年07月26日 07:37
☆どっぺさん、おばんでした~

イヤハヤ、サーフはかなり期待して行ったんですが・・・(泣)

その後入った淡水で段々本来の姿を取り戻して来ました~(爆)

やっぱり私は淡水・・・

イヤ、後2~3回はサーフチャレンジするつもりです!
Posted by 常連 at 2010年07月26日 20:37
☆会長さん、おばんでした~

えっ、これで羨ましい釣果ですか?ご冗談を・・・(汗)

某漁港での皆さんの釣果を聞いたら愕然としましたよ・・・(泣)

その波に乗れたら最高でしたね~(笑)

溯上モノもボチボチ増えて来ますね!
Posted by 常連 at 2010年07月26日 20:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
二本立て
    コメント(18)