ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
常連
常連
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
オーナーへメッセージ

2010年02月20日

春は近いのかな~

微妙に濁りが入っていましたが・・・

今日も毎度お馴染みの本流ホームへ

一番乗りかなと思ったら見た事のある車が一台。

それはDAIさんでした~

市内を出るときは-3℃で、現地ではまだまだ-10℃以下だったけど

それでも春は近いのかな~

さて、結果やいかに?








ハイ、やっぱり私の力じゃ厳しいな~

これまた毎度のショートカットで大場所から攻撃。

小一時間叩くものの全く沈黙・・・

先週調子の良かったポイントへ移動しても完全に沈黙・・・

釣り開始から2時間半以上経ってやっとこ

春は近いのかな~
ラパラ・CD7MAG/SMで51cm】

婚姻色の名残で薄っすらとピンクスポットで綺麗だったな。

あっ、ピンク繋がりなんだけどkei.さんライン巻き過ぎだからバックラするんだわ!

そこでスレ掛かりを含め2本バラシて移動

ニュー十六番ポイントも相変らず沈黙・・・

折り返しの大場所少し手前でやっとこ

春は近いのかな~
ラパラ・CD7MAG/FTでコザッパ級】

大場所でDAIさんに追い着いたら釣ってるし・・・

でもDAIさんも大場所まで全然だったとのことで、ちょっと安心・・・シーッ

でもDAIさん、その後に良型上げてたしな~

私もしばらく行ったり来たり粘ってやっとこ

春は近いのかな~

春は近いのかな~
ラパラ・CD9MAG/BTOで58cm】

先週までなんとか60出てたけどコイツが本日の最大・・・

でも追い喰いして来た割にはスッポリとビックリ

その後もしばらく粘ったがアタリも無いので引き返すことに

所々撃ちながら戻るも全く沈黙・・・

それでもショートカットの少し手前の

朝全く反応の無かったポイントでポンポンと

春は近いのかな~
ラパラ・CD9/FSRDで45cm】

春は近いのかな~
ラパラ・CD9/FSRDで46cm】

どっちの個体も薄っすらだけどグリーンバックだったな~

と、本日の私の釣果終了・・・

不完全燃焼だったので普段叩かないポイントへ向かうと

春先の禁魚の時期にしか人を見かけない対岸で

エゾシカを手のひらで転がしている海アメさん発見!

「イマイチだ~」とか言っていたけどボチボチ釣っていたね。

更に釣り進むとDさんとお会いしました。

たった今バラシたと言っていたけど

あの時あえて言わなかったけどまた常連フックのせいじゃ・・・汗

私もそこでCD9のFTをロスト・・・

足取り重く引き返し

素直に帰れば良いのにスケベ根性で撃ったら

更にCD7MAGのFTをロスト・・・

釣れない時は素直に帰った方が無難です。

車に戻ったら誰かさんのご挨拶でワイパーブレードが上がっていましたわ。

kei.さん66cm釣ったんだからイイじゃん!

今日の濁りの原因だけど

茅沼の再蛇行化部分に通水されたのだろうか・・・?




このブログの人気記事
生存確認
生存確認

厳しいな・・・
厳しいな・・・

ヤマメは良いね~
ヤマメは良いね~

心を燃やせ
心を燃やせ

まだまだ寒い・・・
まだまだ寒い・・・

同じカテゴリー(アメマス)の記事画像
60で50アップ
バラしまくり再び・・・
ネット
引っ越しの後だった・・・
海の仇は川で撃つ!
続・海は辛いね・・・
同じカテゴリー(アメマス)の記事
 60で50アップ (2024-11-25 22:57)
 バラしまくり再び・・・ (2024-11-02 22:01)
 ネット (2024-10-07 19:11)
 引っ越しの後だった・・・ (2024-08-11 20:20)
 海の仇は川で撃つ! (2024-08-02 22:50)
 続・海は辛いね・・・ (2024-07-28 21:30)
この記事へのコメント
こんばんは〜。

見栄でバラしたと言っただけです。

本当はフックにかすっただけ。(笑)

常連フックには全く不都合はありませんよー!

バラしは未熟さ故!!
Posted by D at 2010年02月20日 20:51
来週はこっちの川に来るんですか?笑

ここ最近自分はルアー振ってないからよくわかんないですが
時たま濁ってる時があるのでその時はチャンスだと思います!
勝手な予想です笑
Posted by いけちん at 2010年02月20日 20:55
こんばんわ。

いいな~たくさん釣って!!!

明日、俺もがんばってきますw
Posted by ブッパ at 2010年02月20日 20:58
こんばんは。

まずまずでしょうか?

今年は1回しか行かなかった釧路川ですが。
来月からパトロール強化月間です。

ラパラボックスの出番です。
Posted by 凸ポン at 2010年02月20日 21:15
おばんでした~

まだ、初釣り行ってません…

もうちょっと待った方がイイですか?

釣りに行きたい空元気だけ出てきました。
Posted by やまちゃんマン at 2010年02月20日 21:21
☆Dさん、おばんでした~

またまたホントは・・・(汗)

バラさない時はどんなに暴れられても大丈夫なんですけどね~

皮一枚でも・・・
Posted by 常連 at 2010年02月20日 21:35
娘が気管支炎になりかけまして。。。

電話できませんでしたのです

来週はご一緒させてくださいネ
Posted by 十六番 at 2010年02月20日 21:36
☆いけちんくん、おばんでした~

おっ、壁くんから聞いた?

一応誘われたんだけど行くのかどうか?

本流がダメならたまにはそちら方面も行きたいんだけどね。

渓流タックルで70を釣るのよ~(笑)
Posted by 常連 at 2010年02月20日 21:38
☆ブッパくん、おばんでした~

沢山じゃないけどさ・・・(汗)

ボウズじゃないだけイイでしょ!

明日はガンバレよ~

あっ、パン忘れるな!
Posted by 常連 at 2010年02月20日 21:40
☆凸ポンさん、おばんでした~

う~ん、まずまずと言えばそうかと・・・(汗)

まあ、私の釣り方じゃこんなモンですね。

なんだかんだ言ってラパラは釣れますわ~

でもこれから濁りがどの程度入るか・・・?
Posted by 常連 at 2010年02月20日 21:43
☆やまちゃんマンさん、おばんでした~

そうか~なんだかんだ言ってまだ釣りしてないのね~(笑)

濁りがどの程度入るのかによりますね~
Posted by 常連 at 2010年02月20日 21:45
☆十六番くん、おばんでした~

あれまあ、てっきり家族サービスだと思ったけど
雫ちゃん大丈夫かい?

来週こそは一緒だな~
Posted by 常連 at 2010年02月20日 21:46
こんばんは〜

どこも少しサイズダウンですかね
来週から気温上がるのでついでに活性も上がれば良いですが‥

何だかんだ毎週結構釣りますね〜
見てると行きたくなりますが私には、厳しいでしょう。

ボ 逃れで歩きます(笑)
Posted by ヒロ at 2010年02月20日 21:50
お晩でした~

昼ぐらいからはコザッパ級反応いかったけどまだまだ先ですね~ 本番は!

あ、私もスケベ根性出して16:00までやってましたよ

さすがに駐車場には誰もいなかったな~
Posted by 海アメ魂 at 2010年02月20日 22:20
こんばんは!


気になる濁りですね


やはり旧河川に流れを戻した影響は少なくともありそうですね


春にまで影響しないといいんですが・・・


釣りの方はこれからは巻きの釣りでガンガン釣れる季節が近いですね(^-^)!


あっ!明日はラストオブワカサギになってしまいました


アメマス釣りに行きたかった・・・
Posted by RAV at 2010年02月20日 22:24
☆ヒロさん、おばんでした~

去年の2月22日にはザクザクの極寒でしたが
今日は暖かかったですよ。

この調子で気温が上がれば来週からに期待ですねー

アソコであれだけ釣れたら本流はツマラナイでしょう・・・(爆)
Posted by 常連 at 2010年02月20日 23:13
☆海アメさん、おばんでした~

コザッパ級でも数釣れりゃ楽しいけどな~

サイズも数もイマイチじゃな・・・

日が長くなったから4時までやっても大丈夫だよね。

Keiさんワイパー上げて行きやがった!(爆)
Posted by 常連 at 2010年02月20日 23:18
☆RAVくん、おばんでした~

まあ、どうにもならないような濁りじゃないけど
もっと酷くなるようならヤバイかなー

春先までに落ち着いてくれたら良いけど
大雨毎に酷くなるかもね?

巻きでガンガン釣れるって言っても私にゃそんなに釣れんぞ・・・(汗)

ワカサギも良いでしょうよ~
Posted by 常連 at 2010年02月20日 23:21
こんにちは!


なかなか期待どうりにはいなかいもんですね
もっといけるかと思ったんですが

工事はどうなんですかね~
雪どけ、雨などでまだまだ酷くなるかも
ですね
Posted by DAI at 2010年02月21日 10:53
こんにちは!

濁りの原因ですが
常連さんの予想どうりです

上は、なかなかの濁りでした~(笑)
Posted by max at 2010年02月21日 14:21
こんにちは

自作ミノー試運転に行ってきました
今回の 泳ぎは ブリブリでまあまあの 出来でしたよ
今日は笹濁り程度でしたが
今後の 工事の影響が心配ですね
Posted by くり〜く at 2010年02月21日 17:28
☆DAIさん、おばんでした~

ホントに期待通りに行かないモンですね~

シバレもさほどじゃないから高活性を期待していたんですが・・・

濁りはやっぱり茅沼からのものでしたね。
昨日程度の濁りで済んでくれたら良いですがね~
Posted by 常連 at 2010年02月21日 21:22
☆maxさん、おばんでした~

やはり茅沼からの濁りだったんですね!

でも昨日程度で済むなら下流域は
そんなに気にならないと思いますがね・・・

上はやっぱり凄かったのですなー
Posted by 常連 at 2010年02月21日 21:25
☆くり~くさん、おばんでした~

試運転成功だったようですねー!!

確かにあの程度の濁りならむしろ好条件になるかもしれませんが
これに雨や雪代の増水が加わるとヤバイかもですね・・・

春先までには落ち着いてくれたら良いですがね~
Posted by 常連 at 2010年02月21日 21:29
こんばんは!

微妙な濁り・・・

24日にそちらに行く予定なんですが・・
多分・・

もっと酷くなるんですかね(汗)
Posted by どっぺ at 2010年02月21日 21:54
こんばんは!

来週こそは釣りに行きますわw

その時は宜しくお願いします(笑)
Posted by Kツオ at 2010年02月21日 22:15
☆どっぺさん、おばんでした~

24日ですか~雨でも降らない限り大丈夫だと思いますよ。

徐々に入っていく濁りならむしろ魚の警戒心を緩めてイイ感じだと思います。

チャート系や派手な動きで側線を刺激するような誘いが効くかも?

イヤ、逆に敬遠される可能性も・・・(笑)
Posted by 常連 at 2010年02月21日 22:27
☆Kツオさん、おばんでした~

ほぉ~いよいよ釣りに行く気になったの?

その時は宜しくって、私らのホームに来る気なの?
確か歩くのイヤだって・・・

Kツオさんが来たら禁断のお魚出るかもね~(爆)
Posted by 常連 at 2010年02月21日 22:31
あ、それで少し濁っていたんですね~

日曜日に行ってきましたが、撃沈でした。
ボク程度の腕前では全く釣れません。(笑

ますます釣りが分からないです・・・・

遅ればせながら、こんにちは~w
Posted by ぇむ at 2010年02月23日 11:33
☆ぇむさん、おばんでした~

もしや、ブッパ君達とご一緒でしたの?

なかなか厳しいでしょ、私でもやっとこなんですから・・・(汗)

釣りって難しいですね・・・
Posted by 常連 at 2010年02月23日 19:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
春は近いのかな~
    コメント(30)