ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
常連
常連
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
オーナーへメッセージ

2009年12月19日

ひとり寒い朝

削った奥歯がちょっぴり痛む常連です。

オマケに体中痛いし・・・

本日、ひとりで某湿原河川へ。

確率は極めて低いもののイトウも狙えるあの川。

夜明け前には駐車スペースに到着。

今朝もシバレましたよ~気温は-13度。

ポイントへ向け、たった一人歩き始めました・・・

ひとり寒い朝

今日も98%CDマグナム引き倒してやりましたわ。

さて、結果やいかに?










ハイ、やっぱり私の力じゃこれが限界です・・・

歩いて歩いてホットポイント到着。

早速タックルをセットして釣り開始です。

しかし、ワンキャストしただけでガイドもラインもルアーもガッチガチ・・・ガーン

ルアーなんてちょっとでも水から上げていたら

フックまで氷に包まれちゃう始末・・・

それでも開始早々に釣れちゃった。

ひとり寒い朝
ラパラ・CD9クロームで55cm】

クロームはやっぱり釣れるのかな~

あっけなく釣れたので「こりゃ今日はバンバン釣れるかも?」

なんて甘かった・・・タラ~

その後は全くアタリもないのでホットポイントから下流へ向い

なんとか“伝家の宝刀”(?)で

ひとり寒い朝ひとり寒い朝
ラパラ・CD9MAG/Sで50cm】       【ラパラ・CD9MAG/CGで50cm】

その後、更に釣り下ってみるものの全くダメ・・・

ホットポイントまで戻ると二人の釣り人が

一人は今秋本流で2度ほど会っているアングラー。

そして、もう一人はこの界隈じゃかなり知られたモンスターハンターさん。

ちょこっと見ていたらやっぱり釣りますわ~

(ちなみにやっぱり縦釣りだったね)

遠目で見てもかなりデカイの出してましたよ。

そこで撃つのも恥かしいので今度は上流へ向かってみた。

そしたらイイ感じのポイントで

ひとり寒い朝
ラパラ・CD9MAG/RHで53cm】

「こりゃこっちの方がイイかも~」

なんて甘かった・・・

けど30分後になんとか

ひとり寒い朝
ラパラ・CD9MAG/SMで60cm】

ひとり寒い朝
【マグナムをパックリ】

これでも本日最大の嬉しい1本なんですよ~テヘッ

その後は1時間半以上も何も無く・・・

折り返して来てやっとこ

ひとり寒い朝ひとり寒い朝
ラパラ・CD9MAG/SMでコザッパの2連荘】

これが本日の釣果一覧・・・

はあ~イトウなんて1000%釣れないけど

アメマスは最低でもこの2倍は釣りたかった・・・

やっぱりマグナム98%ではこれが限界か~?

つーか、私の力じゃこれが限界です・・・

どうせ釣れないなら本流の方がイイかな~

だって、アソコへ行くのはメチャクチャ疲れるから・・・汗




このブログの人気記事
生存確認
生存確認

厳しいな・・・
厳しいな・・・

ヤマメは良いね~
ヤマメは良いね~

心を燃やせ
心を燃やせ

まだまだ寒い・・・
まだまだ寒い・・・

同じカテゴリー(アメマス)の記事画像
60で50アップ
バラしまくり再び・・・
ネット
引っ越しの後だった・・・
海の仇は川で撃つ!
続・海は辛いね・・・
同じカテゴリー(アメマス)の記事
 60で50アップ (2024-11-25 22:57)
 バラしまくり再び・・・ (2024-11-02 22:01)
 ネット (2024-10-07 19:11)
 引っ越しの後だった・・・ (2024-08-11 20:20)
 海の仇は川で撃つ! (2024-08-02 22:50)
 続・海は辛いね・・・ (2024-07-28 21:30)
この記事へのコメント
お疲れ様です!!
オレは独りだと確実に心が折れます(ノ_<。)
さすが常連さん!
釣りますね(´Д`)
オレは本流で泣きを見ました…
Posted by ゆっち at 2009年12月19日 18:33
こんばんわ
行ったんですか、あそこ?
しかも一人で?(汗)
明日はどうですかねぇ?
Posted by 銭蔵 at 2009年12月19日 18:49
おばんで~す

そちらにいったんですね!

僕は腰と首が痛い+やる気0でイキませんでした(笑)

そろそろザクザク流れそうですね…

明日はイキます!(笑)
Posted by 超獣遠投ザン at 2009年12月19日 19:24
こんばんは。
釣れないでしょ…彼処。(笑)
私も2週間前に行った時は1日かけて2桁釣るのがやっとでした。
しかもサイズは30センチ代が殆ど。
彼処でですよ!
(先月はそれなりに…笑)
まだ本流で粘ってた方が釣れなくても老体には楽です。(笑)
今月は平日でも車ほとんど止まってないし、今年はあんばい悪いかもですね。
Posted by D at 2009年12月19日 19:25
☆ゆっちくん、おばんでした~

ホントにたったひとりぼっちだったからね~

雪の上には鹿とキツネの足跡だけだったよ。

本流で泣き?今日行ってダメだったの?
Posted by 常連 at 2009年12月19日 20:44
☆銭蔵さん、おばんでした~

行きましたともたった一人でね。(爆)

明日は爆釣出来るかも?ですぞ~

全く魚が居ない訳じゃないですから。
Posted by 常連 at 2009年12月19日 20:47
☆ザンくん、おばんでした~

私も腰と足が痛いわ~(泣)

朝のうちホントに薄~い氷流れていたよ。

明日行くの?アソコ?ガンバレ~
Posted by 常連 at 2009年12月19日 20:49
☆Dさん、おばんでした~

イヤハヤ、ホントに釣れませんでしたわ・・・

もう少し釣れるだろうと期待して行ったんですがね~
先月中ならばかなり良かったんでしょうねー

ホントにこれなら本流の方がまだマシですね。

アソコは春先まで行かなくてイイかな~(笑)
Posted by 常連 at 2009年12月19日 20:52
こんばんは〜

一年位前にお会いした場所デスネ!
あの時 実は、支流渡るとき川に落ちました(笑)

それで早く帰ったのです。
もうそんな時期何ですね!
って

行けば良かったのに
Posted by ヒロ at 2009年12月19日 20:57
行ったのですね、ひとりで

今日は、最近保育園の送り役で娘に嫌われ出したので
じっくり一緒にいましたw

次はご一緒します
Posted by 十六番 at 2009年12月19日 21:32
こんばんは。

伊藤さん居ませんでしたか。

なかなか会えるお魚では無いところに惹かれますけれどね!

通うのが近道かと思うのですが。。。

そんな道に入り込んで来年で6年目です(笑)
オフが近いので最終戦の準備してましたw
Posted by 凸ポン at 2009年12月19日 22:47
おばんでした~

そちらは、雪降ってるんですね。
こっちは、皆無です。
シバレは、ハンパないですけど。

貴公子は何だかんだいっても、絶対60クラス釣りますよね~
さすがです。
Posted by やまちゃんマン at 2009年12月19日 23:10
こんばんわ。

今朝はマジ寒すぎでしたねww

さすが常連さん、いいの釣ってますね。
Posted by ブッパ at 2009年12月19日 23:14
イトウは常連さんなら必ず釣れますよ♪

是非一度ご一緒しましょww

こちらの川ですがww
Posted by けんいちんけんいちん at 2009年12月20日 12:16
こんにちは!

あそこは行く前はかなりの期待を胸にいくんですよね~
それで釣れないと帰りの遠いこと
まぁ本当に遠いんですが(汗)

北見からあそこに行くのってかなりバカだな
と帰り道に思いながらいつも帰路につきます(涙)
Posted by DAI at 2009年12月20日 14:21
☆ヒロさん、こんにちは~

今年の春先ですよ~大増水の時。

あの枝川も深くて渡れなかったんですよね。

確かに行けば良かったかな~

しかし、どうせ釣れなかったと思いますよデカアメもイトウもね・・・(笑)
Posted by 常連 at 2009年12月20日 16:13
☆十六番くん、こんにちは~

そうそう、釣りなんかより雫ちゃんの方が大切だぞ~

“じっくり”ってのは釣りにも共通するキーワードだな。

じっくり粘れば大物釣れるわ!
Posted by 常連 at 2009年12月20日 16:17
☆凸ポンさん、こんにちは~

イヤイヤ、本気でイトウさん狙うならまだまだ移動距離が少ないんですわ。

来年は少しだけ本気で狙ってみようかと
何時も思ってくじけているかな・・・(爆)

26日はアソコでも出るかもしれませんよ~ナンテ・・・
当日はホントにスミマセンがよろしくです!
Posted by 常連 at 2009年12月20日 16:23
☆やまちゃんマンさん、こんにちは~

雪は前日に降ったんですよ~少しですけどね。

私の60なんて屁みたいなモンですよ~

この日会ったアングラーは二人とも凄腕ですからねー
一人は本流でイトウのメーターオーバーと
アメマスの80オーバー出しているらしいし・・・

もう一人は数年前からそちら方面に転勤になって
そちらのショップのアメマスダービーで85cm
2本出してダントツトップのあの人ですから・・・
Posted by 常連 at 2009年12月20日 16:30
☆ブッパくん、こんにちは~

ホントここのところ寒過ぎだわ・・・

コレ位のヤツでは威張れないぞ・・・(泣)
Posted by 常連 at 2009年12月20日 16:33
☆けんいちんさん、こんにちは~

私なら必ずってことは無いぞよ~

来年は絶対行きたいわ~って
言いながらなかなか行かないんだよな・・・(汗)
Posted by 常連 at 2009年12月20日 16:35
☆DAIさん、こんにちは~

私ももう少し釣れるかと期待して行ったんですけどね・・・

ホントに遠いです・・・

そう言いつつ私達より遥かに遠くからDAIさんは・・・(爆)

今シーズンはイマイチのままで終了かも?
つーか、もっと早い時期には良かったらしいですがね~
Posted by 常連 at 2009年12月20日 16:39
こんにちわ゛常連さん
ひとりで、しかもラパラしばり… 漢ですね(尊)!

しかもCDMAGをそこまで使い通すのは本当に尊敬します。
ボクも見習って次はラパラしばりで行くつもりです。

追伸 SSは1本も持ってませんでした。
Posted by キンゾー@妖術使い at 2009年12月20日 16:45
こんばんは!


最近はかなり寒くなってきましたね


それに伴い釣果も寒くなってきました


本日は本流は結構釣れたそうです!


ポイント選択に悩む所です
Posted by RAV at 2009年12月20日 17:43
☆キンゾーさん、おばんでした~

ひとりでなんて、キンゾーさんだって
アソコへは殆んどひとりじゃないのですか?(笑)

CDMAGはある日爆ってからもう虜になりました。
他のミノーを使っても釣れる気がしません!(爆)

SSはやはり無かったですか~イヤ、良いのですスミマセン!
Posted by 常連 at 2009年12月20日 21:57
☆RAVくん、おばんでした~

寒くなったのは事実だが君の釣果は変わっていないんじゃないの?

相変らず大物掛けているようだし・・・

来週末、本流で今年最後の釣りの予定だけど
どんだけ釣れるんだか釣れないんだか・・・?
Posted by 常連 at 2009年12月20日 22:00
おばんでした~

85を二本の方。
聞いた話ですと、別格も別格で、何で?とビックリするくらい出しちゃう方らしいです。

ヤバい方らしいです…
Posted by やまちゃんマン at 2009年12月20日 22:08
やまちゃんまんさん、おばんです!

そうですよ~
去年は西の川で91cmだったかな~?

あの人はヤバイ方です・・・
Posted by 常連 at 2009年12月20日 22:30
こんばんは!

一人で歩きましたか。

僕は春まで良いかな?(笑)

いつまでも元気でいてくださいね(チュw)
Posted by KツオKツオ at 2009年12月20日 22:35
Kツオさん、おばんでした~

歩きましたともあんなに渋いとは知らないから・・・

イヤ、アソコも本流と同じだろうな~
縦の釣りなら出るのだろうね。

ホント、これなら春先まで歩く気にならんな・・・

何時まで元気か分からんよ・・・(ムチュ!)
Posted by 常連 at 2009年12月20日 23:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ひとり寒い朝
    コメント(30)