ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
常連
常連
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
オーナーへメッセージ

2009年10月11日

WEST END

今日も懲りずに毎度お馴染み西の川へ~

WEST END

台風一過、イイ感じに濁りが抜けていたらな~

なんて、思って行ったら上流は正にイイ感じ。

と言うより、もう少し濁っていても良い位回復していました。

夜明けと同時にロッドを振りましたが・・・

さて、結果やいかに?

こりゃ、結果期待できない・・・?













ハイ、そのとおり苦戦しました・・・

だって魚が居ませんでしたから・・・

イヤ、居る所には居るんですけど

何時ものように群れ固まってはいないのです。

おそらく産卵の為にもっと上流へ移動しているのと

既に産卵を終えてバラバラに・・・?

例年ならまだまだ群れ固まる姿が見られるんですけどねー

で、やっとこ釣れたのが

WEST END
【ラパラ・CD-5で】

WEST ENDWEST END
【どちらもワダクラフト/ノール・ポワンで】

何れも3~40cmだし産卵後の魚体なので傷だらけ。

結局、本流で釣れたのはこの3匹だけ。

一気に上流へ行ってみようかと思いましたが

その間にも釣り人らしき車が上流へ向かっていたので

支流へ移動してみました。

フライマンの二人組みが下流へ向い先行していたので

上流へ向いましたがこちらも殆んど魚影が確認出来ませんでした・・・

それでもなんとか倒木の下へミノーを送り込むと

WEST END
【ワイルドイースト・シャクレで】

やっぱり小さいし産卵後の個体。

そして下流へ向い瀬を撃つとポツポツと反応が

WEST ENDWEST END
WEST END
【ワイルドイースト・鼻曲がりで】

こちらもサイズはせいぜい40cm前後だし

ホッペに黒味が残る産卵後の細い個体ばかり。

唯一、70cmは間違いなくあるヤツが喰って来ましたが

全く油断していたせいで乗せ切れず痛恨のバラシ・・・男の子エーン

体が真っ茶色だったので産卵前(射精前)のオスだったと思うのですがね~

何時もならまだ産卵前の大物も釣れるんですが

今年は度重なる増水で産卵時期が大体一緒になってんでしょうかねー?

もう今年の西の川はこれにて終了しょうかと思います。

また来年、溯上したてのパワフルなヤツに相手してもらえたらイイな~




このブログの人気記事
生存確認
生存確認

厳しいな・・・
厳しいな・・・

ヤマメは良いね~
ヤマメは良いね~

心を燃やせ
心を燃やせ

まだまだ寒い・・・
まだまだ寒い・・・

同じカテゴリー(アメマス)の記事画像
苦節3時間15分・・・
粘ってやっとこ・・・
2025年初釣り
60で50アップ
バラしまくり再び・・・
ネット
同じカテゴリー(アメマス)の記事
 苦節3時間15分・・・ (2025-05-04 14:05)
 粘ってやっとこ・・・ (2025-04-13 16:41)
 2025年初釣り (2025-04-06 15:00)
 60で50アップ (2024-11-25 22:57)
 バラしまくり再び・・・ (2024-11-02 22:01)
 ネット (2024-10-07 19:11)
この記事へのコメント
こんばんは~
明日から3連休・・・
そちらに行こうか悩んでいましたが

常連さんの記事を見て決めました!!

これから発ちます
Posted by サーフ1002 at 2009年10月11日 20:15
おばんです。

よく釣りますね…

俺もそろそろ湿原が恋しいです…

支流いきたい(笑)

来週からはどうするんですか?
Posted by 超獣遠投ザン超獣遠投ザン at 2009年10月11日 20:21
☆サーフ1002さん、おばんでした~

川の状態は全然大丈夫ですよ~
M川合流からは濁ってますがね。

茶の下流はまだまだ濁っていましたわ。

ではでは、良い釣りになるのを祈っています!
Posted by 常連 at 2009年10月11日 20:37
今晩は・・・常連さん

今日西の川釣りに成ったんですね!

それにしても今年の天気は・・・・

何とか安定してもらいたい物ですね。
Posted by masa173masa173 at 2009年10月11日 20:38
☆ザンくん、おばんでした~

よく釣りますねって、やっとこなのよ・・・

湿原河川楽しみだね~支流なんて・・・(笑)

来週はどうするかねー?考え中!
Posted by 常連 at 2009年10月11日 20:39
☆masa173さん、おばんでした~

上流なら全然大丈夫でしたよ。

M川合流後はまだ濁りキツイですが
魚が居ればバンバン喰ってきそうな色です。(笑)

茶の下流はまだダメでしたね~
Posted by 常連 at 2009年10月11日 20:41
こんばんは!


西の川も釣りにはなったんですね(^-^)!


渋い状況でも釣るのはさすがです(^^)v!

来週からは湿原ですかね?(笑)


地味に僕も湿原が気になりますわ(^-^)!


ホームのポイントもどうなってる事か・・・
Posted by RAV at 2009年10月11日 20:46
☆RAVくん、おばんでした~

上流なら全然大丈夫だったよ。

M川合流からは濁っているけどイイ感じだよ。
まあ魚が居ればだけど・・・(笑)

あれっ、君はもう湿原行ってんじゃないの?(爆)

ホームのポイントも激変してんじゃないかなー?
Posted by 常連 at 2009年10月11日 20:55
こんばんは~

さすが数出してますな~
来週からは湿原に行きます

ラパラ解禁したのですね(笑)
先先週はCD5が大活躍でした♪
Posted by at 2009年10月11日 20:55
おばんでした~

今月、二回も週末の飲み会あるんですよ~。
釣り行けません…

来週は、真っ赤狙いですか?
あれも、年に一度の風物詩です~

明日は、川ダメかと思って、晩酌しちゃいましたよ…
Posted by やまちゃんマン at 2009年10月11日 21:06
☆壁くん、おばんでした~

流石って、やっとこ釣ってんのよ・・・(笑)
私も来週から湿原かな~?

ラパラは時たま使ってたんだよー
Posted by 常連 at 2009年10月11日 21:29
☆やまちゃんマンさん、おばんでした~

飲み会って大変だね~
私にゃ、全然関係ない話だわ。(爆)

真っ赤なヤツ随分入っているらしいね~
しかし、狙って捕れるモンじゃないだろうな・・・

川は全然大丈夫だったのよー
Posted by 常連 at 2009年10月11日 21:33
ホーム湿原行きますか!!
友達言ってましたがなんだか、やったら警備の船が行き来して
邪魔くさいらしいですよ・・・・。
何の警備なんですかね?
Posted by k2 at 2009年10月11日 22:57
☆k2さん、おばんでした~

そもそもホーム釣りになるのかね?(笑)
釣れてるみたいかい?

警備ね・・・そりゃ密漁の取り締まりじゃないかな~?
ホレ、ナニがナニだから・・・(爆)
Posted by 常連 at 2009年10月11日 23:01
常連さん
おはようございます

西の川 終了ですか
ご苦労様です
流石 沢山 釣ってますね

羨ましいけど
自分には無理かな(泣)

今シーズンは 何かと 勉強させられました

常連さんの 釣りを見て
ミノーの 釣りに魅力を感じたシーズンでした

なんちやって 釣り師から
また ビギナーに 戻り
やり直しです



前記事の ヤマハ SG モデル ですが

父親の ギターです
貰って 使ってました

色々 調べましたが
やばい 代物でした

本当の 初期の物でした
今は何処にあるのか 分かりません

父親が バンド仲間に 譲ったのかも
Posted by くり〜く at 2009年10月12日 07:53
恵子いかないの~

ちぉぴさんと
またいきませんか~

Kツオさんは
多分いかないでしょうから~

ボク西の川は童貞でつ
今度いってみっかな~

筆おろしに~ww
Posted by ゆうちゃん at 2009年10月12日 09:56
こんにちは!

油断ってありますね~
案外気が抜けてるときに大物tって不意にかかるんですよね。

これで終了てことは本流などに以降ですか
Posted by DAI at 2009年10月12日 14:18
聞けば、濁り、水量ハンパ無いらしいです・・・・。
跳ねまくってる見たいですが・・・。
釣果は、謎です?
人結構いるみたいです~
Posted by k2 at 2009年10月12日 14:40
こんばんは!

西の川は終了ですか?

次は本流ですかね?

一緒に行きましょうね♪
Posted by KツオKツオ at 2009年10月12日 18:27
こんばんは。

西の川は釣りなったんですね〜!

しかし、常連さんが本流で3匹とは、かなり厳しかったんですね。

自分なら例え支流に逃げたとしても0匹で終わりそう。

油断してる時って結構デカイの掛かりますよね!
自分も何回それで泣いた事か…。
Posted by D at 2009年10月12日 19:10
いよいよ本流ですね~

私も充電したので土曜日釣りに行こかと
本流いきません?
Posted by 十六番 at 2009年10月12日 19:46
☆くり~くさん、おばんでした~

西の川はとりあえず(?)終了です。
実はもっと後になればまた釣りになりますから~(笑)
K本流がダメな時とか行けます。

私の釣りが勉強になりました?
まだまだ半分も手の内を見せていませんが・・・(嘘)
K本流でもミノーの釣りは楽しいですよ~

ギターの件ですがSGでも更に古いレア物だったんですねー!
オークションに出せばウン十万とか・・・?
何処かに無いですか~もう一度捜しましょう!(爆)
Posted by 常連 at 2009年10月12日 20:55
☆ゆうちゃんさん、おばんでした~

イヤ~、一度位は行こうかと思いますが
なんせ本流が気になって・・・
誰かに大物釣られちゃうんじゃないかとね。(爆)

恵子、Kツオさんは絶対行きませんね。

西の川は来年溯上したてのヤツを狙ってください。
そしたらハマルと思いますよ~
まあ、サーフから狙うアメマスほどじゃないですが・・・
Posted by 常連 at 2009年10月12日 21:00
☆DAIさん、おばんでした~

完全に気を抜いた時に喰って来ましたから
アワセもままならず痛恨のバラシです・・・

これからのメインフィールドは湿原河川に移行ですね~
DAIさんもまた来るでしょ?例のアソコも・・・(爆)
Posted by 常連 at 2009年10月12日 21:02
k2さん、おばんでした~

回答スミマセン!
やはり今の所は濁りも水量も凄そうですね~

でもまあ、着実に水位は落ちているし
また大雨でもなければ時期釣りになるでしょう。
Posted by 常連 at 2009年10月12日 21:06
☆Kツオさん、おばんでした~

とりあえず大物狙いでは終了だわ。

つーことで例のプロジェクトも無理だね・・・(笑)

アレは本流で実現させましょう!
Posted by 常連 at 2009年10月12日 21:08
☆Dさん、おばんでした~

中下流はまだまだ濁りキツかったですが
上流は全然大丈夫でしたよ。

しかし、魚影が殆んど確認出来ない位
群れで居るのが見られませんでした・・・

結局、沢山魚が居ないと釣れないって事です・・・(核爆)

ホント、大物は油断している時に掛かりますねー
私も何度泣いたことか・・・(笑)
でも釣れない時って気が抜けるんですよね~
Posted by 常連 at 2009年10月12日 21:16
☆十六番くん、おばんでした~

おっ、充電完了かー
土曜日最後の浮きルアーじゃないの?(爆)

本流はまだキツイかもよ?
本流ダメなら別の湿原河川でも良いけど。
Posted by 常連 at 2009年10月12日 21:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
WEST END
    コメント(28)