ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
常連
常連
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
オーナーへメッセージ

2009年08月12日

やっぱり淡水だね!

怒涛の5連休初日、久しぶりの淡水へ~

場所は何時もの西の川。

夜明け前には現地到着。

やっぱり淡水だね!
【ポツコン車と夜明け】

吸血虫にやられないように車の中で身支度を済ませいざ出撃!

さて、結果やいかに?













やっぱし淡水楽しい~~~っ

本当はヤマメ狙いで何時もの上流に入ろうかと思ったんですが

【WILD EAST】のビルダーさんが少し前にこの川に入り

なかなか良い釣りをしたと聞いたので同じ区間に入ってみました。

その区間は私も良く入るポイントで真冬にも通った場所。

水量は平水よりもやや多め。

濁りは殆んど無し。

護岸沿いや荒瀬やトロ瀬にはびっしりとアメマスが入っているが

その95%ヤル気なし・・・

それでもキャストするのも躊躇するようなボサ際に居るヤツは多少喰い気があり。

やっぱり淡水だね!やっぱり淡水だね!
【どちらもノール・ポワン/ファットで】

釣り開始から30分以内にポンポンと出た2本。

大きさはどちらも40cm台ですがね。

そして本日のクライマックスは開始から小一時間で・・・

やっぱり淡水だね!
やっぱり淡水だね!
【WILD EAST/鼻曲がり・婚姻サクラで】

本日最大の63cmでした~

護岸沿いの水深の極僅かなチャラ瀬に一匹狼のように居ました。

そして驚いたのが水深のある淵から伸びる瀬には

もの凄い数のサカナカラフトマスが・・・ビックリ

それは、ある程度水深がある瀬には全て入っていて

この川には何年も通っていますが

一度にこんなにまとまった遡上は見た事がありません。

これは何度も降った大雨の増水で遡上が促されたせいでしょうね。

それはアメマスも同じで瀬と言う瀬にはビッシリと入っていて

瀬尻なんかに絨毯のように並んでいましたよ。

カラフトマスとアメマスがゴッチャになって居るんですから

そりゃもう興奮しますよ。

そこへアップでミノーをキャストすると忘れた頃に喰ってくるヤツが~

やっぱり淡水だね!やっぱり淡水だね!
【WILD EAST・シャクレと威嚇で】

【WILD EAST】さんの新作ミノーも大活躍です。

やっぱり淡水だね!やっぱり淡水だね!
【ノール・ポワン65Sと50Sで】

実はアメマスよりもカラフトマスの方が喰い気満々!シーッ

引きだけは堪能させて頂きました・・・

やっぱり淡水だね!やっぱり淡水だね!
【WILD EAST/鼻曲がりとシャクレで】

本当はお昼位で切り上げる予定でしたが

あまりにも楽しくて4時近くまで叩き続けてしまいましたわ~

はあ~疲れた~

アメマスが産卵の為に川に入ると

なかなか口を使わないのは例年のことですが

増水して濁りが入った時とか

何かスイッチが入ると喰い気の出る時があるんですよ。

明日、明後日と雨雨予報ですが

そんなに降らなければ週末イイかも~

って、何やら太平洋側は150㎜降るって予報です。

そしたら~

ダメだこりゃ・・・タラ~




このブログの人気記事
生存確認
生存確認

厳しいな・・・
厳しいな・・・

ヤマメは良いね~
ヤマメは良いね~

心を燃やせ
心を燃やせ

まだまだ寒い・・・
まだまだ寒い・・・

同じカテゴリー(アメマス)の記事画像
60で50アップ
バラしまくり再び・・・
ネット
引っ越しの後だった・・・
海の仇は川で撃つ!
続・海は辛いね・・・
同じカテゴリー(アメマス)の記事
 60で50アップ (2024-11-25 22:57)
 バラしまくり再び・・・ (2024-11-02 22:01)
 ネット (2024-10-07 19:11)
 引っ越しの後だった・・・ (2024-08-11 20:20)
 海の仇は川で撃つ! (2024-08-02 22:50)
 続・海は辛いね・・・ (2024-07-28 21:30)
この記事へのコメント
おばんでした~

家族サービス真っ最中のオイラです。
釣りに行く元気も無くしてきてます…

鼻曲、メチャクチャ共食いチックな鼻曲で格好いいですね!
いや、貴公子が格好いいのかな…

行きたくなってきました!
Posted by やまちゃんマン at 2009年08月12日 20:17
こんばんは~!

羨ましい釣果ですね~
渓流釣りしてみたいですけど
防虫対策しないとマズいですか!?
Posted by cats at 2009年08月12日 20:24
貴公子はさすがですな~

川も行きたいw
どこでもいいからトラウトが釣りたい
Posted by 十六番 at 2009年08月12日 20:49
こんばんは!


さすがの釣果ですね(^^)v!

楽しそうで羨ましいです(^O^)!

僕もまた川に行きたくなりました\(^O^)/!
Posted by RAV at 2009年08月12日 21:10
とうとう今年もこの時期がきましたねー

20日から遠征します!

今回嫁がいないので思いっきり釣り三昧です

どこかで見かけたら声かけてください!!
Posted by サーフ1002サーフ1002 at 2009年08月12日 21:23
☆やまちゃんマンさん、おばんでした~

家族サービス中ですか~ご苦労様です!
たっぷり家族孝行してまた釣りに行ってくださいな~(笑)

ルアーにピッタリの獲物でしたよ~
Posted by 常連 at 2009年08月12日 21:39
☆catsさん、おばんでした~

この川はそんなに虫気になりませんよ~
暑くなるとメクラアブが出てきますがね・・・

まあ極普通に防虫対策していれば十分ですよ。
(防虫剤、ハッカ油など)
Posted by 常連 at 2009年08月12日 21:41
☆十六番くん、おばんでした~

びっくりする位のカラフトマスだったわ。
アメマスも凄いけどね。

サーフも良いけど川だな~
Posted by 常連 at 2009年08月12日 21:43
☆RAVくん、おばんでした~

羨ましいって、この前十分釣ったじゃんか~

アメマスはホントスイッチ入らないとダメだな・・・
カラフトも喰い気があるのはほんの一部だけどね。
Posted by 常連 at 2009年08月12日 21:46
☆サーフ1002さん、おばんでした~

アメマスも大挙して溯上してますよ~
全然喰い気ないけど・・・(爆)

カラフトはもの凄い数ですよ~
大きな声では言えないけど嬉しい外道なのです・・・(笑)

こちらこそよろしくです!
Posted by 常連 at 2009年08月12日 21:49
こんばんは!

やっぱそちらの川のアメマスの量はハンパないですね!

カルチャーショックうけちゃいます!
Posted by DAI at 2009年08月12日 22:25
こんばんは~

流石ミノーイングの貴公子(`・ω・´)

今日上流に入りましたが全然でした~
ブログにならないほどめちゃくちゃ貧果でした…

日曜日川に行くなら行きたいです!
Posted by at 2009年08月12日 23:28
やはり川がいいのですねww

そろそろオイラも川行こうかなww
Posted by けんいちんけんいちん at 2009年08月13日 00:07
おはようございます

せっかくの連休なのに、なぜこの天気・・・(泣)
川に行きたかった・・・
Posted by 銭蔵 at 2009年08月13日 09:03
こりゃ大変だ!
海ルアー、川ルアー、フライ、全部持って来週行きます!(笑)
Posted by あめはんあめはん at 2009年08月13日 20:01
☆DAIさん、おばんでした~

アメマスの数はまあ何時もどおりでしたが
カラフトマスの数が尋常じゃなかったですね~

私が見ただけでもかなりの数なので
川全体ならまだまだ居たでしょうね。
Posted by 常連 at 2009年08月13日 23:05
☆壁くん、おばんでした~

ナニ、上流に入ってたの?でイマイチ?
私も最初はそのつもりだったんだけどね結果正解だったわ~
まあ、ヤマメは一匹も釣れなかったけど・・・

この雨がどれ位影響しているかだな~
行くとすれば土曜日の予定なんだけどね。
Posted by 常連 at 2009年08月13日 23:13
☆けんいちんさん、おばんでした~

やはり川の方が外れが少ないからねー
海でバカ釣り出来たらもっとハマルだろうけどね。
Posted by 常連 at 2009年08月13日 23:16
☆銭蔵さん、おばんでした~

イヤ~、ホントにこのいい時にまた雨ですね・・・

そこそこ降ってますから全くダメかも知れないけど
もしかしたらアメマスにスイッチ入れてくれるかも?
Posted by 常連 at 2009年08月13日 23:19
☆あめはんさん、おばんでした~

今年はやっぱりカラフト多いですねー
あんだけまとまった数は初めて見ました。
それでもまだまだ海にも居るんでしょうけどね~

アメマスも凄い数ですよ~
喰い気は全然無いですが・・・(爆)
Posted by 常連 at 2009年08月13日 23:23
こんばんは!

おぉ~シャミ記事じゃないですねw

流石は常連さん!
やはり渓流が似合いますw
Posted by KツオKツオ at 2009年08月14日 17:55
☆Kツオさん、おばんでした~

私が釣りのネタでシャミを書く訳ないでしょ(笑)

ここは渓流って言う程上流じゃないけどね。
やはり淡水ですわ~
Posted by 常連 at 2009年08月14日 18:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
やっぱり淡水だね!
    コメント(22)