ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
常連
常連
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
オーナーへメッセージ

2009年05月16日

今日でお別れね・・・




今日で、しばらく本流からはお別れします。








だって、釣れないから・・・

今日も早くからホームで十六番くんと待ち合わせ。

期待に胸膨らませて釣り場に向かいました。

減水してきているけど水色もイイ感じで、釣れそうな予感がしました。









が、









それは予感にしか過ぎませんでした・・・

真剣に大物を狙うものの全く反応無し。

大きなカーブ、流れが巻き返しているワンドで「ボコボコ」とボイルしているのを発見!

小アメが鮭稚魚を襲っているのです。

この為に秘密兵器の【リッジスリム60SS】を

コイツはもろに鮭稚魚サイズで、この場面に遭遇したら使おうと用意していきました。

今日でお別れね・・・今日でお別れね・・・
【勿論、コザッパサイズ】

最初の数投はワンキャスト、ワンバイトって感じでした。

コイツでボウズ回避でひと安心。

その後、この【リッジスリム60SS】は十六番くんへほぼ貸切に

私は一回り大きな【リッジスリム80SS】をメインに

それでもコザッパ退治には十分役立ちます。

その後もコザッパを懲らしめつつ釣り進むものの

大物からのアタリも無く折り返しのポイントへ到着。

ここで出なけりゃ望み薄・・・









で、



やっぱり出ませんでした~




結局、後ろ髪引かれながら(?)も引き返してきました。

あまりにも釣れないのでコゴミを採りつつね。

そしてまたまたコザッパ退治・・・

今日でお別れね・・・今日でお別れね・・・
【未来のモンスター予備軍】

コイツをウルトラライトタックルでやるなら十分楽しいのでしょうけど・・・

十六番くん、オーバーパワーのタックルでバラシ連発していたな。

それでも鮭稚魚の為にコザッパアメマスを懲らしめていましたわ。

今日でお別れね・・・
【コザッパ退治中の十六番くん】

それでも何とかキャストを繰り返していると

ドン!

と良いアタリが~

って、最初だけね・・・

今日でお別れね・・・
【今日唯一のラパラでの釣果、CDSR7で】

途中、mfixさんmaxさんと遭遇。

mfixさんが何やら大物を釣っている様子・・・

私達も流石にコザッパだけでは満足出来ず

普段撃たない所を撃ちながら戻ることに

しかし、精一杯やっていきましたが大物は出ずに終了。

私達の春の本流攻撃は幕を閉じました。

多分ね・・・

駐車スペースに戻り帰り支度をしていると

mfixさんとmaxさんも戻ってきて

なんとmaxさん【銀のエンゼル】を2枚も

しかも1枚は60オーバーだって・・・

やっぱり、本流最終戦は来週まで持ち越そうかな?




このブログの人気記事
生存確認
生存確認

厳しいな・・・
厳しいな・・・

ヤマメは良いね~
ヤマメは良いね~

心を燃やせ
心を燃やせ

まだまだ寒い・・・
まだまだ寒い・・・

同じカテゴリー(アメマス)の記事画像
60で50アップ
バラしまくり再び・・・
ネット
引っ越しの後だった・・・
海の仇は川で撃つ!
続・海は辛いね・・・
同じカテゴリー(アメマス)の記事
 60で50アップ (2024-11-25 22:57)
 バラしまくり再び・・・ (2024-11-02 22:01)
 ネット (2024-10-07 19:11)
 引っ越しの後だった・・・ (2024-08-11 20:20)
 海の仇は川で撃つ! (2024-08-02 22:50)
 続・海は辛いね・・・ (2024-07-28 21:30)
この記事へのコメント
本流行きましたが…
稚魚の生命反応しかないす…(笑)
Posted by メジャー君 at 2009年05月16日 20:30
お疲れ様です〜☆

60UPは海で掛けたいですよー(>_<)

頑張っちゃいます!!
Posted by なっち at 2009年05月16日 20:32
☆メジャーくん、おばんでした~

本流は鮭稚魚天国だね~
食い荒らすアメマスもコザッパサイズだし・・・
Posted by 常連 at 2009年05月16日 21:11
☆なちじゅんさん、おばんでした~

我々淡水組の敵は海で討ってください!(笑)

ガンバレ!!
Posted by 常連 at 2009年05月16日 21:13
こんばんは~

明日行こうと思ったのに
なんだか萎えましたわ…

僕も銀のやつ釣りたいです(#)A^)
Posted by at 2009年05月16日 21:26
☆壁くん、おばんでした~

ナニ、明日行こうとしたの?
イヤね、釣れる人には釣れるのよ・・・
現実に私らが叩いた後にmaxさん釣っているからね。
対岸の人も掛けていたしね。

明日はKツオさんも行くみたいだから
朝こっ早く行けば一緒に行けるぞー!
Posted by 常連 at 2009年05月16日 21:47
こんばんは
今日はお疲れ様でした
釣れる気しませんでしたネw

来週も行くのですか?
釣れなかった日が最後なのですぞw

行くなら銀のエンゼル釣って下さいね~

しかし。。。
ナチュラムにはやられましたな~w
Posted by 十六番十六番 at 2009年05月16日 22:02
こんばんは!


もうそろそろ秋まで休止ですかね

常連さんも渓流へ以降ですか?
Posted by DAI at 2009年05月16日 22:25
こんばんは。

釣れなくても本流は楽しいですww
釣れたらもっと楽しいんですがねww
その前に足・・・
Posted by けんいちんけんいちん at 2009年05月17日 00:22
こんばんは!

今日はコゴミたっぷり食って
今帰ってきました(笑)

今日はたまたま釣れたんで、調子に乗って
明日も本流行ってきます(^▽^)
違う場所狙って!

銀のエンゼルは気まぐれな魚ですから~
Posted by max at 2009年05月17日 01:00
おはようございます

さすがに本流は終了ですかね

こうなったら水溜まり行きましょうよ
今年はニジマスが出そうな気がします
Posted by ちぉぴ at 2009年05月17日 09:44
☆十六番くん、こんにちは~

朝一はイイ雰囲気だと思ったんだけどね・・・

もう行かないと思ったけど全く釣れていない訳じゃないしねー
渓流もまだチョッと早いんだよね。

今の所行くか行かないかは五分五分かな?

FMAG一足遅かったな・・・
Posted by 常連 at 2009年05月17日 10:39
☆DAIさん、こんにちは~

そうですね~実質秋まで終了でしょうかね。
でも吸血虫やヤブ漕ぎに耐えられるならまだ魚は釣れるんですよね。
私はイヤだけど・・・(笑)

これからは渓流ですね!
でもまだチョッと早いかな~
私のお気に入りの川だとまだ雪代が入っているはずなのです。
Posted by 常連 at 2009年05月17日 10:45
☆けんいちんさん、こんにちは~

本流はロングキャスト出来るのが楽しい!
でもやっぱり釣れた方が嬉しい!

足大丈夫なの?お大事に~!!
Posted by 常連 at 2009年05月17日 10:47
☆maxさん、こんにちは~

昨日はやられました!!
最後にアレは聞きたくなかった~(笑)

私もコゴミ食べて癒されましたわ。

今頃はまた釣っちゃってんでしょうかー!?
Posted by 常連 at 2009年05月17日 10:51
☆ちぉぴくん、こんにちは~

イヤね、釣れる人にはまだまだ釣れるんだよね・・・

水溜りも行きたいけどハズレたら悲しいしな~
渓流もまだチョッと早い感じだしね。

今は阿寒湖かい?
Posted by 常連 at 2009年05月17日 10:54
こんにちは!

最終戦おつかれでしたー(^-^)!

僕は年明けからホームには三回しか行かなかったですわ(笑)

浮気しすぎでした

アメマスはもうゴザッパしかいないみたいですね
僕ももう海と水溜まりと渓流に意向します(^-^)!
Posted by RAV at 2009年05月17日 14:47
こんばんは!

僕も釣れませんでしたよ…
でも本流での釣りは楽しいです♪

マグナム…
ありゃ早過ぎますね。
ナチュラムにやられましたな。。。
Posted by KツオKツオ at 2009年05月17日 17:01
☆RAVくん、おばんでした~

最終戦かどうかは今検討中です
まだちょっと未練が・・・(笑)

ホーム三回しか行かなかったの?
まあ、今まで散々行ったんですからそれもイイでしょ!

私も渓流モードに入りつつありますわ。
Posted by 常連 at 2009年05月17日 17:25
☆Kツオさん、おばんでした~

こうなると実力が発揮できる人に敵いませんわ・・・
本流は楽しいですよね。釣れれば尚更だけど・・・

FMAG、特価販売終了は貴方のせいだぞ!(爆)
Posted by 常連 at 2009年05月17日 17:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
今日でお別れね・・・
    コメント(20)