ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
常連
常連
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
オーナーへメッセージ

2020年03月31日

ほぼ開幕?

イヤイヤ、志村けんさんが亡くなってしまいましたね

幼い頃からテレビで観ていた

リアル【8時だヨ!全員集合】世代なので

ホントに淋しいですね・・・

とは言え私には私の人生がありまして

今日は仕事が休みだったので

家のヤツを職場に送る時間に間に合うように

朝だけ限定で本流最下流へ釣りに行って来ました・・・




家を出たのが5時半過ぎ

信号で止まるのが少なく僅か5分程で現着

今朝はソコソコ冷え込み

釣り始めから暫くは指先がジンジン痛いほどで

5~6投もすれば

ラインローラーやガイドが凍り付き

ガイドに【アイスフリー】を塗った方が良かったな~

と、少々後悔・・・

そんな寒い朝の釣りの割には

開始から僅かでガツン!と良いアタリ

その直後に一瞬テンションが抜けたのでバラした?

かと思ったが今度はいきなりジャンプ!

ギラギラの魚体が目に入ったしその後のファイトも強烈で

こりゃ、釣り上げご法度の季節のお魚か?

と思った程だが

どうにか足元まで寄せて来たら

なかなか立派な魚体のアメマスなのを確認

ここでバラしたら前回の二の舞

しかし、今日もまたランディングネットを持って行かなかった・・・

それでも今日はまだ潮が下がり始めたばかりで

水位が高かったので

魚体を僅かに浮かせるだけで岸にずり上げることに成功

ほぼ開幕?
【デュオ・スピアヘッドリュウキ70S/SWで】

なかなかの太さだったが60の大台には3cm足りない57cmだった

今や海アメでもなかなか釣れないサイズでボウズ回避

これで前回のバラしは帳消しに

ヒットルアーは今年限定発売のソルトウォーターバージョン

その後も懸命に撃ち込み

ほぼ開幕?
【デュオ・スピアヘッドリュウキ80Sで】

ほぼ開幕?
【デュオ・スピアヘッドリュウキ70S/SWで】

どうにかおチビちゃんを追加

そして前回ボチボチサイズをバラした付近で

またもやガツン!と良いアタリ

底へ底へと絞り込むようなファイトで

足元に寄せるまで楽しませてくれた

またもや無事抜き上げられるかハラハラしたが

無事ランディングに成功

ほぼ開幕?
【デュオ・スピアヘッドリュウキ70Sで】

ボウズ回避の1本より太くはないが56cmでした

その後タイムリミットまで撃ち込むも

アタリすらなく本日の釣り終了~

それでも久しぶりに50upが二本出たので十分満足

これから鮭稚魚の降海と共に増えていく

チビアメの数釣りはまだもう少し先だが

本流最下流の釣りはほぼ開幕かな・・・




このブログの人気記事
生存確認
生存確認

厳しいな・・・
厳しいな・・・

ヤマメは良いね~
ヤマメは良いね~

心を燃やせ
心を燃やせ

まだまだ寒い・・・
まだまだ寒い・・・

同じカテゴリー(アメマス)の記事画像
60で50アップ
バラしまくり再び・・・
ネット
引っ越しの後だった・・・
海の仇は川で撃つ!
続・海は辛いね・・・
同じカテゴリー(アメマス)の記事
 60で50アップ (2024-11-25 22:57)
 バラしまくり再び・・・ (2024-11-02 22:01)
 ネット (2024-10-07 19:11)
 引っ越しの後だった・・・ (2024-08-11 20:20)
 海の仇は川で撃つ! (2024-08-02 22:50)
 続・海は辛いね・・・ (2024-07-28 21:30)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ほぼ開幕?
    コメント(0)