ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
常連
常連
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
オーナーへメッセージ

2020年01月16日

続・釣れて良かった・・・

令和2年の釣り初めはなんとかボウズ回避に成功

今日もまたお休みだったので

久しぶりに再燃中の【本流真冬の陣】へ

出陣して参りました・・・






場所はかつてホームとして通い詰めていた

本流の超メジャーポイントのほど近く

家のヤツを職場まで送ってからだったので

現着は10時半頃

一昨年の暮れはソコソコ魚が付いていたポイントは

やっぱりダメダメだったが

倒木の際をしつこく攻めていたら

どうにか

続・釣れて良かった・・・
【デュオ・スピアヘッドリュウキ70Sで】

スリムな個体ながらボウズ回避に成功

その後も懸命に撃ち込むもさっぱりで

少しランガンしてみたら

続・釣れて良かった・・・
【デュオ・スピアヘッドリュウキ70Sで】

どうにかおチビちゃんを追加

更に懸命に撃ち込むもさっぱりで

そのうちなんだか汽笛が聞こえてきたと思ったら

続・釣れて良かった・・・

SLが通って行ったけど【SL冬の湿原号】は来週末からのはず・・・

試験運転だったのかな?

SLを見送って対岸の倒木際を撃ち込むと

明らかに小物ながら連発でバラし

もう出ないかと思ったら

続・釣れて良かった・・・
【デュオ・スピアヘッドリュウキ80Sで】

アベレージサイズながら三度目の正直

更に四匹目のドジョウを狙ってみたが

流石にそれは無理だった・・・

その後も懸命に撃ち込み

アベレージサイズがヒットするも

ランディング寸前でバラしガックリ・・・

時期に気温も下がり

ガイドが凍り付くようになったので引き返し

復路では全く釣れずに本日の釣り終了~

次回の釣行には今話題(?)の

ガイドの凍結防止剤【アイスフリー】を使いたいけど

まだ売ってるかな?

って、次の休みまでランカーズさん冬休みなんだよな・・・



このブログの人気記事
生存確認
生存確認

厳しいな・・・
厳しいな・・・

ヤマメは良いね~
ヤマメは良いね~

心を燃やせ
心を燃やせ

まだまだ寒い・・・
まだまだ寒い・・・

同じカテゴリー(アメマス)の記事画像
苦節3時間15分・・・
粘ってやっとこ・・・
2025年初釣り
60で50アップ
バラしまくり再び・・・
ネット
同じカテゴリー(アメマス)の記事
 苦節3時間15分・・・ (2025-05-04 14:05)
 粘ってやっとこ・・・ (2025-04-13 16:41)
 2025年初釣り (2025-04-06 15:00)
 60で50アップ (2024-11-25 22:57)
 バラしまくり再び・・・ (2024-11-02 22:01)
 ネット (2024-10-07 19:11)
この記事へのコメント
常連さん。どうもご無沙汰です〜。

遅ればせながら〜、
新年明けましておめでとう御座います⛩

初釣りのほうと、今回と〜釣果に恵まれてお流石です!何か〜聞くところによると、北海道は雪が少ないらしいですね〜。道民アングラーさんの狙いの対象魚に影響が出ない事を祈ります〜。やはり異常気象、暖冬などでしょうか〜?

尚、本年もどうぞ宜しくお願い致します〜
m(_ _)m
Posted by ウミンチュ at 2020年01月20日 13:34
☆ウミンチュさん、おばんでした~

少々、所用で留守にしていましてご返答遅れました・・・

確かに今年は全道的に降雪が少ないですが
丁度コメント頂いた日にまとまった雪が降ったんですよ~

暖冬傾向ではあるんでしょうけどそれなりに寒いので
降雪が少ないだけで暖冬とは言えないと思うんですよね~

まあ、正直言うと雪は少ない方が助かるんですが
雪が少ないと水量不足なんかで農家の方など困る場合も多々ありますね・・・

こちらこそこんなマンネリのつまらないブログですがよろしくお願いします!
Posted by 常連  at 2020年01月25日 20:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
続・釣れて良かった・・・
    コメント(2)