ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
常連
常連
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
オーナーへメッセージ

2018年04月23日

次回は海かな?

巷では【海アメ&海サクラ】の便りがチラホラと

それを聞いてどうしようか迷ったけど

今日は気温も低く海は寒そうだったので

またもや本流最下流へ





って、毎回の事だけど川岸も風が強く寒かった・・・

夜明け前には起きるつもりが少々寝坊

それでも車で5分も走れば到着するので

5時半前には釣り開始

川岸を歩くと足元の水面がザワザワするので良く見ると

次回は海かな?

次回は海かな?
【釣り終了間際に撮影】

前回までは皆無に近かった鮭稚魚ちゃんの群れでした

まあ、例年に比べたら数は少なかったけど

全てが強制的に海まで流されたってことは無いようです

そんなこんなで即鮭稚魚パターンで攻めると

次回は海かな?
【岡クラフト・岡ジグLT-12で】

ぶら下げサイズにてボウズ回避

カラーを変えて

次回は海かな?
【岡クラフト・岡ジグLT-12で】

やや小さめのアベレージサイズ

更にイワナサイズを追加後

ルアーチェンジして

次回は海かな?
【デュオ・スピアヘッドリュウキ70Sで】

ぶら下げ+α

次回は海かな?
【デュオ・スピアヘッドリュウキ70Sで】

アベレージサイズ

次回は海かな?
【デュオ・スピアヘッドリュウキ70Sで】

プチ肥満のアベレージサイズ

更にイワナサイズを数匹追加

と、ここまでは飽きない程度に釣れて良かったが

その後、沈黙が続き超散発状態に・・・

それでも懸命に撃ち続け

次回は海かな?
【岡クラフト・岡ジグLT-12で】

こんなイワナサイズ+αって感じのを数匹追加して

次回は海かな?
【岡クラフト・岡ジグLT-12で】

何とかアベレージサイズ

この時点で更に風が強く吹き

朝より寒く指先も冷たくなり我慢の限界

本日の釣り終了~

期待の鮭稚魚が現れキュウリ魚が釣れだすまで

まだもう少し数釣りは出来そうだけど

サイズアップは厳しい気がするので

次回はいよいよ海かな?

とにかくロッドを振れるだけ

海のご機嫌が良いことを祈るばかり・・・



このブログの人気記事
生存確認
生存確認

厳しいな・・・
厳しいな・・・

ヤマメは良いね~
ヤマメは良いね~

心を燃やせ
心を燃やせ

まだまだ寒い・・・
まだまだ寒い・・・

同じカテゴリー(アメマス)の記事画像
苦節3時間15分・・・
粘ってやっとこ・・・
2025年初釣り
60で50アップ
バラしまくり再び・・・
ネット
同じカテゴリー(アメマス)の記事
 苦節3時間15分・・・ (2025-05-04 14:05)
 粘ってやっとこ・・・ (2025-04-13 16:41)
 2025年初釣り (2025-04-06 15:00)
 60で50アップ (2024-11-25 22:57)
 バラしまくり再び・・・ (2024-11-02 22:01)
 ネット (2024-10-07 19:11)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
次回は海かな?
    コメント(0)