ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
常連
常連
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
オーナーへメッセージ

2018年03月12日

まだ早かった・・・

先日は大荒れの天気となり

道東界隈の河川は氾濫し

一部の地域では避難指示が出るほどでした

釧路川本流の下流部では

今現在も氾濫注意水位レベル2が継続中

と言う事は

全面結氷していた川も解氷が進み

開幕しているんじゃないかな?なんて

希望を胸に行って参りましたが・・・






まだ早かった・・・

まだ早かった・・・

まだ早かった・・・

ご覧のように

まだまだ全面解氷とまでは行っておらず

場所によっては

まだ早かった・・・

まだ早かった・・・

全く落氷せずにその氷の上を水が流れている始末・・・

それでも所々

まだ早かった・・・

こんな感じに

氷が落ちて撃ち込めそうな場所もあり

今まで何度か経験している

釣り自体が出来ない早朝ドライブも悲しいので

トンボ帰りせずに撃ち込んでみた

しかし、アレコレ手を変え品を変え

しつこくルアーを流し込んでみたが

全く反応は無く

時々、ドキッとするような手応えに

思わず合わせを入れてやるものの

それは全て地球からのもので

まだ早かった・・・

今日はルーバのお陰で

フックがこんなに伸びても全てのルアーが無事に帰還

ガソリン代を掛けて行って全く釣れないうえに

ルアーを数本ロストの悲劇からは免れました

それでも釣りをしている最中には

アチコチで爆竹でも鳴らしているかのように

氷の割れる音が響いていたので

あともう少し暖かい日が続けば

開幕も間近いんじゃないかなと思う

多分・・・



このブログの人気記事
生存確認
生存確認

厳しいな・・・
厳しいな・・・

ヤマメは良いね~
ヤマメは良いね~

心を燃やせ
心を燃やせ

まだまだ寒い・・・
まだまだ寒い・・・

同じカテゴリー(アメマス)の記事画像
苦節3時間15分・・・
粘ってやっとこ・・・
2025年初釣り
60で50アップ
バラしまくり再び・・・
ネット
同じカテゴリー(アメマス)の記事
 苦節3時間15分・・・ (2025-05-04 14:05)
 粘ってやっとこ・・・ (2025-04-13 16:41)
 2025年初釣り (2025-04-06 15:00)
 60で50アップ (2024-11-25 22:57)
 バラしまくり再び・・・ (2024-11-02 22:01)
 ネット (2024-10-07 19:11)
この記事へのコメント
常連さん。どうも。こんばんは。

ウミンチュ です。

水害、本当に大変ですね
ご無理なさらないでくださいね(本当)
解氷して、幕開けがとても楽しみですね。
Posted by ウミンチュ at 2018年03月15日 18:03
☆ウミンチュさん、こんにちは~

やはり異常気象なのですかね~?

釣りを趣味としている以上、水とは縁が切れませんが
とにかく危険な状況の時には釣りはしませんよ~
なんせ、私泳げませんから・・・(笑)

今日は仕事が休みだったんですが所用があり釣りはお休みしました
釣りは次回の休みに再チャレンジ予定です!
Posted by 常連 at 2018年03月16日 10:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
まだ早かった・・・
    コメント(2)