ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
常連
常連
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
オーナーへメッセージ

2014年11月22日

チビデカ

昨晩は「南極物語」を観ずに「千と千尋の神隠し」を観て

ニジマスなんて釣れない止水へは行かず

今日は何時もの湿原河川へ

毎度の事ながら夜明け前には現着

やっぱり水量は少な目だけど

気温は高めでガイドも凍らず快適でしたが・・・

さて、釣れたのか?



今日もメインはサードエリアと決めていたので

ファーストエリアは期待せず軽く撃とうと思ったら

意外や意外

ぶら下げサイズながら開始早々にボウズ回避

その後もポンポンとぶら下げ連発

更に反応があり

チビデカチビデカ
【スクワレル61SPで】

チビデカチビデカ
【スクワレル61SPで】

更にぶら下げを数匹挟み

良型はバラしたが

とにかくこのミノー【スクワレル61SP】が大当たり

途中他のルアーに替えても

チェイスまではあるが喰い切らず

チビデカチビデカ
【スクワレル61SPで】

やっぱりこのミノーが効いた

思ったより魚っ気があったので

ファーストエリア終了が予定より遅くなり

セカンドエリアへ突入

しかし、セカンドエリアはダメダメで

サードエリア目前でやっとこ

チビデカ
【スクワレル61SPで】

ボチボチのぶら下げが出ただけ・・・

期待のサードエリアに突入すると

やっぱり魚っ気は前回までよりもあり

チビデカチビデカ
【スクワレル61SPで】

こんなぶら下げが出て

チビデカ
【スクワレル61SPで】

なんとか置き撮影して

チビデカチビデカ
【スクワレル61SPで】

またまたぶら下げ

そして

チビデカ
【スクワレル61SPで】

またまたなんとか置き撮影

そして

チビデカ
【スクワレル61SPで】

今季、沈黙を守っていたポイントで久しぶりに

細かったけど今日初の50UP!

その後もぶら下げを追加して

結局ここまでボウズ回避からスクワレルのみで20匹以上ゲット!

イトウ有望エリアが迫ったのでスクワレルは封印

そこからはチビミノーからデカミちゃんへチェンジ

何時も良型が出るポイントはダメだったけど

少し先のポイントで

チビデカ
【Teru minnow130Sで】

正確なサイズは忘れちゃったが軽く50UP!

更に推定60クラスのチェイスがあったが

二度のチェイスはヤル気があったものの喰い切らず

三度目の正直はなく終了・・・ガーン

ガックリして少し先へ撃ち込むと

着水とほぼ同時に水面炸裂!

沈木にリーダーを擦られながらヒヤヒヤして耐え

無事にランディングしたのは

チビデカ
【Teru minnow130Sで】

51cmとまだまだお子様ながらイトウちゃん

Teru minnowは今日もイトウちゃんを引っ張り出してくれた

更にボチボチサイズとぶら下げが出た後

全く期待していなかった水深のないポイントで

ドカン!と水面炸裂

メチャクチャ引くし倒木に潜られヒヤヒヤ・・・タラ~

それでもやっとこランディング

チビデカ
【Teru minnow130Sで】

70近くあるかと思ったら63cmだった

しばらく大物見てなかったので感覚鈍ってる・・・テヘッ

それでも産卵前だと思われ太かった

その後も溜まっているポイントを見つけたら・・・

チビデカ
【Teru minnow130Sで】

チビデカ
【Teru minnow130Sで】

チビデカ
【Teru minnow130Sで】

チビデカ
【Teru minnow130Sで】

チビデカ
【Teru minnow130Sで】

チビデカ
【Teru minnow130Sで】

チビデカ
【Teru minnow130Sで】

チビデカ
【Teru minnow130Sで】

チビデカ
【Teru minnow130Sで】

チビデカ
【Teru minnow130Sで】

チビデカ
【Teru minnow130Sで】

チビデカ
【Teru minnow130Sで】

以上が40台半ばから50台半ばくらいまでその他小物も多数

良型数本含めバラしも多数あったが

小さな魚のチェイスはヒットしない様にしたほど・・・テヘッ

釣れ過ぎて(?)進むのが遅くなり

前回連荘でバラしたポイントまで早足で向かったが

そこは魚が移動してしまったようで

小さいのが数匹出ただけで折り返し

日が暮れるのも早くなったので復路は真剣に撃たず

良型も出たがバラしてしまいチビッ子が数本出ただけ

セカンドエリアとファーストエリアはろくに撃たずに

本日の釣り終了~

それでも今季一番の釣果で大満足

今日釣れたのはチビミノー【スクワレル61SP】と

デカミノー【Teru minnow130S】の二種類だけだった・・・シーッ

とにかく水深があってもダメなポイントもあるし

水深がなくても魚が着いているポイントもあるので油断できません

足元から良型が逃げる場面も多々あり

ポイント移動の際は注意しましょう!

って、私がだな・・・





このブログの人気記事
生存確認
生存確認

厳しいな・・・
厳しいな・・・

ヤマメは良いね~
ヤマメは良いね~

心を燃やせ
心を燃やせ

まだまだ寒い・・・
まだまだ寒い・・・

同じカテゴリー(イトウ)の記事画像
超久しぶりの釣行
続・釣れて良かった!
一雨ほしいな・・・
朝は寒いが昼暑い・・・
続・プチジャングルにて
プチジャングルにて
同じカテゴリー(イトウ)の記事
 超久しぶりの釣行 (2023-10-09 22:05)
 続・釣れて良かった! (2021-11-20 22:30)
 一雨ほしいな・・・ (2019-11-27 22:00)
 朝は寒いが昼暑い・・・ (2019-10-16 22:00)
 続・プチジャングルにて (2019-10-07 21:45)
 プチジャングルにて (2019-09-30 22:39)
この記事へのコメント
おばんでした~

さすがです!
ついに、常連さんのワンキャストワンヒット技術が本格始動ですね!
いいなー!
デカミ凄いですね!

写真が素敵です!!
Posted by やまちゃんマン at 2014年11月22日 19:16
こんばんは!

完璧な釣行です!!
そして60upはやはり貫禄ありますね(^^)/

羨ましい限りです(^^)
Posted by テス慎テス慎 at 2014年11月22日 19:18
素晴らしい釣果ですね


こないだ僕も初めて厚岸の湿原河川まで行きましたが


見事にボウズくらいました。笑


ポイントとヒットパターンさえあえば釣れるんですね

リベンジしに行きます!
Posted by ホットなロッダー at 2014年11月22日 19:55
☆やまちゃんマンさん、おばんでした~

イヤイヤ、コレも釣り場が良かっただけ・・・

ワンキャストワンヒットとはいきませんが
足元のオーバーハングに溜まっているから喰い付くまでじっくりステイさせてくださいな~

デカミちゃんはアピール力抜群ですよ!
Posted by 常連 at 2014年11月22日 21:08
☆テス慎さん、おばんでした~

お陰様でタイミング良かったようです・・・

この60はなかなか強かったです!

明日はやまちゃんマンさんとバッチリ釣ってくださいね~(笑)
Posted by 常連 at 2014年11月22日 21:13
☆ホットなロッダーさん、おばんでした~

お陰様で良いタイミングで釣りができました~

今時期は魚の居所選びがカギですかね~

タイミング、良いポイント、ヒットパターンが合致すれば楽しい釣りになりますよ~(笑)
Posted by 常連 at 2014年11月22日 21:18
こんばんは~

凄い釣果ですね~ いや~まったく流石の一言です。
イトウに60アップのアメマス羨ましいですよ~
私もリベンジに行かないと…でも寒いの嫌だなぁ~
Posted by シイタケ屋 at 2014年11月23日 19:19
こんばんわ!

デカミちゃんホント凄いですね(^o^)

小さいとはいえ毎回のイトウちゃんまで♪
Posted by シロートシロート at 2014年11月23日 21:33
こんばんは〜♪(*^^*)

あまりの画像の連発で、一瞬ブログ記事がおかしくなってる?って思いました(^^;;(笑)
いつも、使っていただきありがとうございます〜T^T

自分もがっつり釣りたいなぁ〜orz(笑)
Posted by teru31teru31 at 2014年11月23日 21:44
☆シイタケ屋さん、こんにちは~

釣果は確かにボチボチいけたと思いますが
ヒットパターンさえ掴めば誰でも釣れますよ

イトウも引きましたがこの60アメマスはメチャクチャ強かったですよ~

実は昨日、家族サービスでまた帯広に行ってましたがそちらも寒かったですね~

釧路も今はまだ氷点下です・・・(汗)
Posted by 常連 at 2014年11月24日 10:01
☆シロートくん、こんにちは~

そう、デカミちゃんは本当に凄いよ~(笑)

このデカさでゆっくり引いても見切られず喰ってくるからね!

今季はイトウちゃん出る確率高いけどもう少しデカイの釣りたいわ・・・(笑)
Posted by 常連 at 2014年11月24日 10:05
☆teru31さん、こんにちは~

やっぱり画像貼り過ぎですかね・・・(汗)

しかし、デカミちゃんの威力を皆に見せたくてね~(笑)

今季はすっかりデカミちゃんのお世話になっています!

teruさんもデカミちゃんで大物釣ってくださいね~(笑)
Posted by 常連 at 2014年11月24日 10:13
こんにちは!

なんでそんなに釣れるんですか??
デカミで(笑)

何時もの本流で投げても反応ないのは…
腕なのかな?(笑)
Posted by どっぺ at 2014年11月24日 14:36
☆どっぺさん、おばんでした~

デカミでなんで釣れるかですって?

そりゃ~漢字で書くと【出神】ですから魚が出るんですね~(笑)

ロストが怖くて本流で使う勇気がありませんな~

つーか、今の本流じゃ私の釣り方では魚が釣れる気しません・・・(笑)
Posted by 常連 at 2014年11月24日 17:45
おはようございます(*^^*)
最近行けてないし、行ってもボウズです( ´Д`)y━・~~
羨ましい限りです(*^^*)釣り行きた〜い(≧∇≦)
Posted by ディーバディーバ at 2014年11月25日 07:48
☆ディーバくん、おばんでした~

あらっ、釣りに行けてないの?

そして、行ってもボウズなのね・・・

今年は釧路川ボチボチ釣れてるみたいなので
ネギおじさんに案内してもらって行ったみたらイイよ~(笑)
Posted by 常連 at 2014年11月25日 22:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
チビデカ
    コメント(16)