ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
常連
常連
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
オーナーへメッセージ

2012年05月12日

暴風でプチプチ

本流の増水もまだまだ落ち着きません

一か八か行ってみようかなんて思っても

道道の入り口はまだゲートが閉まっていたし・・・

と言う事はやっぱりまたアソコへ・・・
夜明け前に一番乗りで現着するも

その時点でもの凄い暴風・・・タラ~

それでもせっせと身支度を始めると

見覚えのあるワンボックスカーが来た

そう「十六番くん」も来ると言っていた

しかし、来た方向が違うしよくよく見ると彼じゃない

するとまたもや同じ車が来てそれが十六番くんでした

彼曰くもう一台の車の主こそ「十八番さん」だと・・・ニコニコ

聞くと色々な釣り場で会っているらしい

身支度を済ませ二人で護岸へ

先週は朝靄の中

静寂な湖面のライズリングを目掛けキャスト!

なんてスタートだったが

先週より更に増水した護岸に

ザッパザッパと波が押し寄せていた・・・

それでも攻撃を開始すると早々にヒット!

なんてことは無く・・・

ボウズ回避出来たのは釣り開始から小一時間後

暴風でプチプチ
【マツヤ釣具オリカラ・デンス60USで】

こんなプチッ子で

更に

暴風でプチプチ
【マツヤ釣具オリカラ・デンス60USで】

またもやプチッ子

更に

暴風でプチプチ
【マツヤ釣具オリカラ/岡ジグ・LT-21で】

と、またもやプチッ子

群れでも通過したのかチェイスやアタリを含め

割りとパタパタと釣れた

其処へモンスターハンターこと「RAVくん」が登場

流石にこの暴風には泣きが入り一人対岸へ向かって行った

後から聞いたらモンスターには会えなかったものの

数はボチボチ釣れたらしい

その後は忘れた頃に

暴風でプチプチ
【マツヤ釣具オリカラ/岡ジグ・LT-21で】

更に忘れた頃

暴風でプチプチ
【マツヤ釣具オリカラ・デンス60USで】

細いがこれでも今日一の43cm・・・タラ~

後にも先にも今日サイズを測ったのはコイツのみ

更に忘れた頃に

暴風でプチプチ
【岡ジグ・LT-21で】

更に

暴風でプチプチ
【岡ジグ・LT-21で】

この間にもチェイスやバラシなどあり

魚っ気は無くはないがサイズが出ない・・・

相変らず暴風は吹き荒れ

一瞬風が弱まるともしやこれで収まるか?

なんて考えは甘くまたまた暴風が・・・

それでも時折

暴風でプチプチ
【岡ジグ・LT-21で】

この強風と波のせいか先週爆発した【LT-12】は全く不発

代わりに【LT-21】が大活躍してくれた

それでも十六番くんは【LT-12】でポンポン出していたような・・・?

しかし、この強風にとうとう耐え切れなくなったか

ここで十六番くん戦線離脱

暴風でプチプチ

護岸に押し寄せる波は凪の太平洋並か?テヘッ

私は一人残り更に攻撃を続けるも

時折プチッ子のチェイスやアタリやバラシを繰り返し

やっとこ

暴風でプチプチ
【岡ジグ・LT-21で】

風は収まることを知らず

暴風でプチプチ

更に波立ちアタリを取り難くさせバラシ連発

まあ、明らかにプチッ子だけど・・・

それでもなんとか

暴風でプチプチ
【岡ジグ・LT-21で】

この後はぶら下げを追加しただけで

お昼になり釣り終了~

とにかくプチッ子ばかりだけど

この暴風の中で釣れただけ良かったわ・・・タラ~

もう此処は来シーズン解禁まで来ないかな~

さて、来週はいよいよ・・・




このブログの人気記事
生存確認
生存確認

厳しいな・・・
厳しいな・・・

ヤマメは良いね~
ヤマメは良いね~

心を燃やせ
心を燃やせ

まだまだ寒い・・・
まだまだ寒い・・・

同じカテゴリー(アメマス)の記事画像
苦節3時間15分・・・
粘ってやっとこ・・・
2025年初釣り
60で50アップ
バラしまくり再び・・・
ネット
同じカテゴリー(アメマス)の記事
 苦節3時間15分・・・ (2025-05-04 14:05)
 粘ってやっとこ・・・ (2025-04-13 16:41)
 2025年初釣り (2025-04-06 15:00)
 60で50アップ (2024-11-25 22:57)
 バラしまくり再び・・・ (2024-11-02 22:01)
 ネット (2024-10-07 19:11)
この記事へのコメント
こんにちは!

先ほどはありがとうございます!
更新待ってました~(笑)

各色釣果をありがとうございます☆
21なんですね。
風と波の影響ですかね。

不発続きの自分には十分過ぎる動機づけですよ(笑)

お疲れさまでした☆
Posted by テス慎 at 2012年05月12日 16:49
ちわ~

どんな状況でも釣果がある常連さんは、流石です!

やっぱり、潮行くんですか?

サクラ始まりますね!

出しちゃうんだろうな~
連発で!

来週のタイトルは、今日もプチプチかと思いきや…ですね!

持病の腰が悲鳴をあげてゴロゴロもキツイです(T.T)

更新楽しみに待ってました
Posted by やまちゃんマン at 2012年05月12日 17:08
この天気で更新ないんじゃないかと心配してました。

それどころか、ちゃんと釣れてるんですね!!

さすがです(^0^)


そこでの暴風 寒そうですね〜!!
Posted by TALEX PROSHOP 千里堂TALEX PROSHOP 千里堂 at 2012年05月12日 17:20
しかしひどい風でしたね

プチでもそれなりに釣れたのが救いです

来週こそ本流で

私と入れ替わりで素敵なゲスト来たでしょ
Posted by 十六番 at 2012年05月12日 17:25
更に増水してましたか?w
暴風も頂けませんね~(汗)
僕なら、直ぐに足すくわれて流されてますよ(笑)

でも、釣れて良かったですね~

海、行きますか!?
キラリ ☆
Posted by どっぺ at 2012年05月12日 18:00
こんばんは!

爆風の中お疲れ様でした(汗)

あの向かい風で釣れたのは凄いですねf(^_^;

僕には無理でした(爆)

またどこかお会いしたら宜しくお願いします(^-^)
Posted by RAVRAV at 2012年05月12日 18:07
波ハンパじゃないですねw

爆風キツか~

行ってみようかな?w
Posted by 膿坊主 at 2012年05月12日 18:32
本日は強風の中お疲れ様でした!

暇人からのラブコールのせいで・・
サイズが出無かったかもしれませんね(~_~;)
先日のテス慎さんの時も・・
暇人の電話でプチでしたから(@_@;)

明日は遠征に行こうと思ってロッドを
知人から中古で仕入れたのですが・・・
深夜の峠越えは夏タイヤではきつそうなので
明日は家で大人しくする事にしましたww

来週はイヨイヨ出撃ですか!!!
来週は自分も連休なので常連さんの
顔を見に遠征しようかな(^。^)y-.。o○
Posted by 暇人 at 2012年05月12日 18:50
おばんでした

今日の風は酷い…

おまけに水量も減ってないようですからさぞ厳しかったでしょう

明日は時間があればちょっと開拓してみますね
Posted by ちぉぴ at 2012年05月12日 20:13
☆テス慎さん、おばんでした~

イヤイヤ、私の釣果だけで判断は難しいと思いますが・・・(汗)

やっぱりもの凄い風と波でしたので
21の方が安定感があったのだと思いますね~

さながらサーフの予行練習のようでした・・・(爆)

今度こそご自分でバッチリと釣果出してくださいね!
Posted by 常連 at 2012年05月12日 21:09
☆やまちゃんマンさん、おばんでした~

イヤイヤ、釣れるルアーを使えば誰でも釣れますよ~(汗)

しょっぱい方ですがボチボチ始動の予定ですよ~

今年はなんとか海サクラも釣りたいですからね~

あっ、でもその前にホームの宿題が・・・(爆)

私も腰弱ってきていますわ・・・(泣)
Posted by 常連 at 2012年05月12日 21:13
☆TALEX PROSHOP 千里堂さん、おばんでした~

イヤイヤ、こんなに暴風だとは思いませんでした・・・(汗)

まあ、結果釣れたから良かったでけどね~

寒かったですよ~(泣)
Posted by 常連 at 2012年05月12日 21:16
☆十六番くん、おばんでした~

最初はどうなるかと思ったが釣れて良かったな~

欲を言えばせめて50は釣りたかったが・・・

ホーム入り口ゲート閉まったままだったぞ~

ゲストって言うと海アメ~さんかな?
Posted by 常連 at 2012年05月12日 21:19
☆どっぺさん、おばんでした~

先週よりは確実に増水していました・・・(汗)

ホントに暴風は厳しかったですよ~

釣れたには釣れましたがサイズに不満がね・・・(泣)

海もボチボチスタート予定ですよ~(笑)
Posted by 常連 at 2012年05月12日 21:21
こんばんは!

ご無沙汰しております^_^;

相変わらず釣りますね!流石です!!

こちらのある地域は暴風雪で、雪が
積もっている地域もあるんですよ(*_*)

海での釣果も楽しみにしてます(^_^)/
Posted by アクティ at 2012年05月12日 21:22
☆RAVくん、おばんでした~

イヤイヤ、ボチボチ釣れたのでアソコから動くのが大儀だっただけで
ホントに釣れなかったら対岸に行ったかも知れないわ~(笑)

次に会うのは何処かの浜かな~?

お疲れ様~!
Posted by 常連 at 2012年05月12日 21:25
☆膿坊主さん、おばんでした~

凄い波でしょ~

先週の静寂しきった湖面とは月とスッポン・・・(笑)

でも明日はイイかもよ~

あっ、海サクラボチボチ釣れていませんか?(笑)
Posted by 常連 at 2012年05月12日 21:27
☆暇人さん、おばんでした~

そう!正に大物と格闘中に電話が鳴りそれからさっぱりと大物は・・・(爆)

なんだかそちら方面大荒れのようですね・・・

命を危険にさらしてまで釣りなんてする必要ないですね~(笑)

ボチボチ海にも出撃したいと思っておりますが
ホームにも宿題を残しておりまして・・・(笑)

流石に海はまだまだ一か八か度数が高いですから
次回出撃は無いと思いますが・・・
Posted by 常連 at 2012年05月12日 21:33
☆ちぉぴくん、おばんでした~

イヤイヤ、こんなに酷い風だとは思わなかったわ・・・(汗)

例の場所も考えたけどもろに向かい風だったから止めたわ・・・

明日はバッチリ大物仕留めてちょうだいな~!
Posted by 常連 at 2012年05月12日 21:36
☆アクティさん、おばんでした~

ご無沙汰しておりましたね・・・(汗)

イヤイヤ、釣れるルアーを使えば誰でも釣れますよ~

ホント荒れ模様のようですね・・・(汗)

海での釣果ですか~?

あまり期待しないで頂きたいですが・・・(笑)
Posted by 常連 at 2012年05月12日 21:40
こんばんは(^0^)

今朝はよっぽど行こうか迷ったのですが、風速予報見てくじけてしまいました…  本当に凄い状況みたいでしたね(汗)

前回のリベンジになればいいのですが返り討ちにならないように、やるだけやってきます☆
Posted by ふみ at 2012年05月12日 22:47
こんばんわ〜

あの爆風の中 出撃しましたか!!

さすがです(汗)

目覚ましはかけましたが、布団から出ることもなく、聞こえてくる風の音でヤメにしました…

まだ釣れるみたいですね!!

チビッコだらけのようなので、ULロッドで行ってみようかなw
Posted by シロート at 2012年05月12日 23:55
☆ふみさん、こんにちは~

今日既に釣りされたようですね~(笑)

結果はテス慎さんのところで拝見しましたがやっぱりでしたね・・・(笑)

それにしても今日も爆風が強かったようで・・・

その中で爆なら良かったですね!
Posted by 常連 at 2012年05月13日 17:31
☆シロートくん、こんにちは~

イヤね、市内が暴風でも湿原地帯は微風って事も多いじゃない
ところが何処も暴風だったわ・・・(汗)

まだ釣れるし大物も全く居ない訳じゃないんだよね~

でもまあ、此処はもう終わりかな~

後はホームで宿題とその後はいよいよ海へと出撃だね!
Posted by 常連 at 2012年05月13日 17:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
暴風でプチプチ
    コメント(24)