ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
常連
常連
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
オーナーへメッセージ

2012年05月03日

プチプチ

連休後半初日

釣りに行けるのは今日だけかも知れず

ホームへ行こうか

今話題沸騰(?)のT湖へ行こうか迷ったのだが

天気が崩れる予報だったので

またまた近場の本流最下流域へ

夜明け前には現着

雨が降りだす前に大物やっつけちゃいますか~

なんて、思ったものの・・・


見事にプチプチ祭り・・・タラ~

まだ薄暗い内に【月虫66撃沈】をキャスト!

アタリ!

乗らず・・・

を3投連続で繰り返し

こりゃもしかして?

と、ルアーチェンジすると

プチプチ
【岡ジグ・LT-12/テスシンチャートで】

サイズ未計測だがやっぱり【LT-12】がドンピシャ!

極豆サイズを追加して

更に

プチプチ
【岡ジグ・LT-12/テスシンチャートで】

こちらもサイズ未計測だがやっぱり【LT-12】がドンピシャ!

更に

プチプチ
【岡ジグ・LT-12/テスシンチャートで44cm】

残念な事にコイツが本日最大サイズだったがやっぱり【LT-12】がドンピシャ!

更に

プチプチ
【岡ジグ・LT-12/テスシンチャートで】

こちらもサイズ未計測だがやっぱり【LT-12】がドンピシャ!

ここまで全て【LT-12】をスイミングさせてのヒットパターン

これでサイズが出たら最高だったのだが・・・

と、釣り開始から30分程の出来事だったが

この後は見事なくらいサッパリとアタリも遠のいた・・・

時期に「くり~くさん」も登場

開始早々に釣り上げていたけどやっぱり苦戦していたな

何時も来ているフライマンもあまりの反応の悪さに早々にご帰還

それと入れ違いに

NEWリール「ヴァンキッシュ」に入魂しに

「ブログ放置漢」こと「kei.さん」が登場

さっぱり釣れなくなってから来たもんだから

イワナサイズの極豆ちゃんと極太のQ様で入魂してたわ・・・シーッ

そう言う私も相変らず釣れず

次に画像撮影したのは

プチプチ
【グリッドでサイズ未計測】

3時間半も経過してから・・・タラ~

その後も必死で撃ち続けると

ガツン!と良いアタリの後

猛烈なヘッドシェイクに耐え切れずバラし

まあ、季節のお花かな・・・

今に降るかと心配していた雨だが

全く降らず終いには

プチプチ

こんな青空が・・・ビックリ

その後も全くアタリは遠のき

極豆が2~3匹出ただけ

もう大物を狙うのは諦め

ジグを泳がせ足元の際を狙うと

プチプチ

プチプチ
【岡ジグ・LT-12/サケ稚魚カラーで】

どちらもチビッ子だがやっぱり【LT-12】がドンピシャ!

その後も30分ほど頑張ったが

何事も起こらず疲れ果て釣り終了~

天気がこんなに崩れないなら

ホームかT湖に行ったら良かったわ・・・タラ~




このブログの人気記事
生存確認
生存確認

厳しいな・・・
厳しいな・・・

ヤマメは良いね~
ヤマメは良いね~

心を燃やせ
心を燃やせ

まだまだ寒い・・・
まだまだ寒い・・・

同じカテゴリー(アメマス)の記事画像
苦節3時間15分・・・
粘ってやっとこ・・・
2025年初釣り
60で50アップ
バラしまくり再び・・・
ネット
同じカテゴリー(アメマス)の記事
 苦節3時間15分・・・ (2025-05-04 14:05)
 粘ってやっとこ・・・ (2025-04-13 16:41)
 2025年初釣り (2025-04-06 15:00)
 60で50アップ (2024-11-25 22:57)
 バラしまくり再び・・・ (2024-11-02 22:01)
 ネット (2024-10-07 19:11)
この記事へのコメント
数釣りできてるじゃないですか!!

LT12がバッチリなんですね!!


もう 季節のお魚の時期なんですね〜(^0^)
Posted by TALEX PROSHOP 千里堂TALEX PROSHOP 千里堂 at 2012年05月03日 16:57
こんにちは!

久々に活躍できたんですね♪
しかもスイミング、上がります!

自分は暫く行けないので皆の報告をウズウズしながら見ることにします(笑)

お疲れさまでした☆
Posted by テス慎 at 2012年05月03日 17:01
お疲れ様でした

今日は 岡ジグ当たり日だったんですね

ダイ〇〇ジグ 試して見れば良かったかな
でも、使い方よく解らない

久々のスピニング
真直ぐ飛ばず 悪戦苦闘でした


サーフに向けて キャス練しに そこに通ってみます
Posted by くり〜く at 2012年05月03日 17:27
今日のホームはドラマでしたよ、50アップ~
70まで4本か5本だったかなギラも、若方が
75アメとスレで81アメ上げてました。
Posted by mf at 2012年05月03日 17:38
こんばんはー

もうデカイのいなくなっちゃったんでしょうかねー?
Posted by devil at 2012年05月03日 17:53
おばんでした

そちらもダメでしたか…


こんなに暖かいなら最初から釧路でやってれば良かったですわ

でも釣れたのだから良しとしましょう
Posted by ちぉぴ at 2012年05月03日 18:29
こんばんは!

釣れてるからいいじゃないですか~~

こちらも朝早くから行ってるのに・・・
切なくなりますわ~

こうなれば”どこもでドア”でwww
そちらに行っちゃえ~
d(-д☆)キラリ
Posted by どっぺ at 2012年05月03日 18:42
☆TALEX PROSHOP 千里堂さん、おばんでした~

ハイ、数だけは・・・(汗)

相手が小物だけにLT-12がドンピシャですね~(笑)

季節のお魚は海で釣りたいですね~(爆)
Posted by 常連 at 2012年05月03日 20:45
☆テス慎さん、おばんでした~

ハイ、久しぶりに活躍してもらいました!

実は普通フライマンが流しているポイントで釣れるんですよ~

フライマンが来る前と帰った後に流して釣りました!(笑)

今は家族サービス中ですか~?
Posted by 常連 at 2012年05月03日 20:48
☆くり~くさん、おばんでした~

イヤね、朝一フライマンが来る前と帰った後に釣りましたよ~(笑)

やっぱり手前の際に群れていますでしょ~

久しぶりのスピニングですが見てたら最初のうち
ベイトと同じ位の振り幅でしたね~(笑)

まあ、慣れたら大丈夫ですよ!

あっ、もっと振り抜けば飛びますよ~
Posted by 常連 at 2012年05月03日 20:52
☆mfさん、おばんでした~

そうでしたか・・・(汗)

それ余り聞きたくなかったです・・・(笑)

イヤイヤ、どうせ私が行ったからって
そんな大物は釣れないでしょう・・・(爆)
Posted by 常連 at 2012年05月03日 20:56
☆devilさん、おばんでした~

う~ん、全く居なくなった訳じゃないと思うんですけどね~

やっぱり水量とか濁りとか色々な要因が絡んだ上の
タイミングじゃないでしょうかね~
Posted by 常連 at 2012年05月03日 20:59
☆ちぉぴくん、おばんでした~

そちらもダメでしたかってそちらもダメかい?

風が強くてそんなに暖かくもなかったけど
全然雨の心配は無かったんだよな・・・(汗)

まあ、チビッ子でも釣れたからね~(笑)
Posted by 常連 at 2012年05月03日 21:03
☆どっぺさん、おばんでした~

ハイ、釣れたので文句は言いません・・・(汗)

そちらも厳しかったようで・・・

やっぱり日によって状況は変わりますよね~

↑mfさん、情報ではホーム良かったようです・・・(泣)

“どこでもドア”使いますか~
Posted by 常連 at 2012年05月03日 21:06
こんばんわ!!

今日もやってましたね〜♪

車から眺めてましたよ(笑)

二●松の某サケ稚魚ワンドは今行けば爆裂しそうですねw
Posted by シロート at 2012年05月03日 23:21
数釣り楽しんでますね!!

流石に本日は天候悪いので家族サービスを
しているんでしょうか(*^^)v

暇人は釣れてもウグイ釣行なので
釣りが嫌いに為ってきましたよ(+o+)
Posted by 暇人 at 2012年05月04日 10:30
☆シロートくん、こんにちは~

勿論やっていたわ~(笑)

しかし、ホームの状況を聞き愕然・・・

毒舌さんが来たら無理矢理にでも行ったんだけどね~(笑)

あのワンドのチビッ子はこの雨で皆流されちゃったんじゃないか~(笑)
Posted by 常連 at 2012年05月04日 14:25
☆暇人さん、こんにちは~

こちらの川は何処も氾濫していますよ・・・(汗)

この天気では何処にも行けませんね~(泣)

私も釣りがイヤになるだけ釣りまくりたいですね~(笑)
Posted by 常連 at 2012年05月04日 14:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
プチプチ
    コメント(18)