ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
常連
常連
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
オーナーへメッセージ

2012年03月13日

ショートバイト

【ショートバイト】

釣りをやらない人なら短期のアルバイトの事かと思うかな

さてさて、果たしてショートバイトとはなんでしょ?

直訳すれば「ちょいと噛む」かな・・・

確かに一瞬のアタリで乗らない時や

ファイト時間僅かでバラした時なんて

「今のはショートバイト」だった

と言い訳(?)みたいに使いますよねテヘッ

やっぱり魚にヤル気がないと

ルアーに喰い付いてくるのも控えめなんでしょうね

そう、つい先日のフッキング状態がこんな感じですから・・・

ショートバイト
【岡ジグ・LT-12で】

ショートバイト
【岡ジグ・LT-12で】

どちらも下顎の皮一枚って感じでしょ

何れもなんとかランディングに成功しましたけど

もう少し大物だったりして抜き上げないとダメな場面じゃ

皮が切れて「ボチャン!」なんて事や

折角足元まで寄せてもモタモタしているうちにさようなら~パー

なんて事も・・・

それとか

ショートバイト
【岡ジグ・LT-12で】

良くてもこんな感じで口先の方にとかね

気温も上がり魚のヤル気も出てるかな

なんて思っていても現実はこうなんですよね

ところが人間様には寒い日でも

魚にヤル気さえあれば

ショートバイト
【岡ジグ・LT-21で】

ショートバイト
【岡ジグ・LT-21で】

ショートバイト
【岡ジグ・LT-12で】

こんな感じで蝶番にバッチリフッキングされます

勿論全てがコレに当てはまる訳じゃないですけどね

結局何が言いたいのかって言うと

もう少し楽に釣れるようにならんのかな~

なんてね・・・




このブログの人気記事
生存確認
生存確認

厳しいな・・・
厳しいな・・・

ヤマメは良いね~
ヤマメは良いね~

心を燃やせ
心を燃やせ

まだまだ寒い・・・
まだまだ寒い・・・

同じカテゴリー(興味のある方は見てね)の記事画像
岡クラフトイベントへ
長持ち
PERCH
MICHAEL SCHENKER FEST
祝二十周年!
今年、最初で最後の・・・
同じカテゴリー(興味のある方は見てね)の記事
 岡クラフトイベントへ (2018-09-30 16:56)
 長持ち (2018-09-21 20:25)
 PERCH (2018-08-22 21:35)
 MICHAEL SCHENKER FEST (2016-08-30 14:30)
 祝二十周年! (2016-08-08 16:45)
 今年、最初で最後の・・・ (2015-12-07 21:47)
この記事へのコメント
こんばんは!

ショートバイト、確かにフッキングの甘さをカバーしてくれるナイスな言葉ですよね(笑)

こーして見ると違いが歴然ですね。早く活性上がらないですかね☆


岡ジグオンパレードすごーい(^O^)/
全色揃ったら何よりリアルなカタログになりそうです(笑)
Posted by テス慎 at 2012年03月13日 19:27
今晩は

そうですよねぇ〜。

もぅ少しガップリくわえてくれるような魚増えたらいいですね♪

それにしても岡ジグで釣ってますねぇ
Posted by ranger1985 at 2012年03月13日 19:58
こんばんわ(^。^)y-.。o○

ショートバイト・・(;一_一)
魚の食い渋りや警戒心で起きる場合と
人間の気の緩みから起きる場合もありますよねwww
因みに自分の大半は後者ですが(/_;)

破竹の勢いで岡ジグ全色のグランドスラム達成狙いましょう!!
テス慎さんから豪華プレゼントがあると思いますよ!!

テス慎さん・・イイ人だから\(~o~)/
Posted by 暇人 at 2012年03月13日 20:04
こんばんは!

ショートバイト・・・
まさに、最近の自分がそうですわ(汗)

これからもしかしたらUPなんで検証お願いします(笑)
d(-д☆)キラリ
Posted by どっぺ at 2012年03月13日 20:34
おばんでした~

オイラは、いつもショートバイトばっかですよ!
でかくなればなるほどショートバイトってことにしてます(笑)

でも、ショートバイトが拾える技術もあるのでは?
ショートバイトだったのに、フッキングさせれた!みたいな。
でも、結局は、魚の育ち方で食べ方変わるんじゃないんですかね~?

笑いながらやり取りしてもバラさない技術教えてください!
Posted by やまちゃんマン at 2012年03月13日 20:49
☆テス慎さん、おばんでした~

フッキングの甘さ=未熟モノでしょうか・・・(笑)

イヤイヤ、ホントに喰い付きの浅いショートバイトはバレますよ~

ホントにミノー引いて釣れる気がしません・・・(汗)

今や岡ジグで釣る方が上手くなりました!

あっ、岡ジグのカタログ作るなら画像提供しますよ~(笑)
Posted by 常連 at 2012年03月13日 21:11
☆ranger1985さん、おばんでした~

そうなんですよ~

ガッツリ喰い付いて欲しいモンです(笑)

今や岡ジグで釣るのが得意になりましたよ~
Posted by 常連 at 2012年03月13日 21:13
☆暇人さん、おばんでした~

私がバラすのも後者の方が大半かと・・・(汗)

岡ジグ全色グランドスラムはなかなか難しいと思われます

なんせ、川だと釣れる前にロストする危険性が大でして・・・(汗)

海でチャレンジしてみましょうかね~

達成の暁には豪華プレゼントがあるでしょう!(笑)
Posted by 常連 at 2012年03月13日 21:17
☆どっぺさん、おばんでした~

あらっ、もしかしたら今日釣りしましたか?

もしやバラし連発とか?(笑)

ではでは、検証致しましょう!
Posted by 常連 at 2012年03月13日 21:19
☆やまちゃんマンさん、おばんでした~

私も全てショートバイトと言う事に・・・

私は意外にもバラさないですよ~
と言う事はショートバイトを拾う技術があるんでしょうね~(爆)

でも、逆に言うとバラしてばかりって言う人の
半分も魚とコンタクト取れてないって思うんですよね・・・

「バラす=魚を掛けている」って事だからね~

育ちで喰い方も変わるとは面白い意見ですね~

笑いながらやり取りしてもバラさない技術は修行が必要ですよ~
Posted by 常連 at 2012年03月13日 21:29
こんばんは(゚▽゚)/
この時期ってホント甘噛みですよね!
魚の活性上がる前に人間の活性が下がりそうです…
Posted by makomako at 2012年03月13日 22:01
こんばんは!

常連さんはショートバイトをひろって釣ってるてイメージがあります

それこそ常連フックの本領発揮ですね

でも薄皮一枚でもバレないときはバレないもんでさすね~
Posted by DAI at 2012年03月14日 00:57
こんにちは!

岡ジグのカラーバリエーションは
魚より人間が釣れそうですね^_^;

私はショートバイトすらありません(笑)
Posted by アクティ at 2012年03月14日 12:31
☆makomakoさん、おばんでした~

この時期だけなのか分かりませんがショートバイト多発ですよね

と言うかそもそもバイトすらろくにありませんが・・・(泣)

魚の活性と人間の活性は反比例するんでしょうか・・・?
Posted by 常連 at 2012年03月14日 19:23
☆DAIさん、おばんでした~

ソレほどのモノじゃないと思いますが・・・(汗)

確かにフックにより釣果に差が出る場合もあると思いますよ~

ホントにバレない時はどんな事になってもバレませんね~
Posted by 常連 at 2012年03月14日 19:27
☆アクティさん、おばんでした~

ホントにカラーが豊富だと先ずは釣人が喰い付いてしまいますね・・・

これからどんどんショートバイトありますよ~(笑)
Posted by 常連 at 2012年03月14日 19:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ショートバイト
    コメント(16)