ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
常連
常連
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
オーナーへメッセージ

2012年01月03日

達成

2012年初釣りの目標は

「数3本最大50cm」と設定しました

この程度なら簡単に思えるかもしれませんが・・・





今朝の現地の最低気温は-6℃で

ザク氷の心配もありません

しかし、暴風が吹き荒れる寒い一日でした・・・

先行者の車は2台

その内1台は「テツくん」で川へ向かって歩き出したばかりでした

私も次期に身支度を済ませ川岸へ

ショートカット前に2~3投してみましたが

全く反応もなく

何時もの様にショートカット

昨日雪掻きに来てくれた皆さんのお蔭で快適に歩けましたテヘッ

先に撃っていたテツくんは無事にボウズ回避

更に良型をバラしていました・・・

それを見ていた私にはアタリすら無く全くダメ

とにかく強風でラインが煽られ

「LT-12」では浮き上がって来るほど・・・タラ~

それならばと

達成
【岡ジグ・LT-21で49cm】

2012年初釣りの1本目は「LT-21」で釣れました

この調子で海アメもヨロシクね・・・ニコニコ

釣り開始から小一時間でなんとかボウズ回避

しかし、この後は全くダメ

釣り納めの時

「ちぉぴくん」が連発していたポイントも反応無し

時折「ボコッ」とボイルするので

やっぱり魚は居るんだけど・・・

更に要所を撃って行くもののやっぱりダメ

折り返しの大場所で先行していたテツくんに追い付くと

厳しいながらも67cmの良型を上げたらしい・・・タラ~

私はと言うとボウズ回避以来

ボサの下から何とか引っぱり出したチビッ子をバラしただけ

大場所はとにかく恐ろしい程の爆風が吹き荒れ

まともに撃っていられない・・・

達成
【強風で波立つ大場所】

30分も撃たずに引き返してきた

その途中で「キルアさん」に会い状況を聞くと

厳しいながらも50UPを含め3本上げたらしい・・・

それを聞きなんとか次を

達成
【モアシルダで】

と、やっとこ2本目のチビッ子が出た

更に引き返し

「ちぉぴくん連発ポイント」で小物ながら

やっとこ1本ヒットしたが痛恨のバラし・・・

更に往路では反応の無かった

ここ最近のお気に入りポイントで粘ると

達成
【岡ジグ・LT-12/テスシンホロオレンジで60cm】

もう50すら諦めかけていたが

目標に10cmプラスの60が出た

これも岡ジグのお蔭か?

この調子で海アメもヨロシクね・・・ニコニコ

更にLT-12を撃ち続けるもスレ掛かりが一度あっただけ

そこでこのポイントの鉄板を使うと

達成
【ノーザンバイトで】

サイズ未計測のチビッ子

更にカラーを変えて

達成
【ノーザンバイトで】

大きいのでサイズ測りましたって、42cmですが・・・

更にネチネチ撃ち続けると

達成
【ノーザンバイトで】

こちらもサイズ未計測のチビッ子

まだ粘れば数は出たかもしれないが

大物は出そうもないので見切りをつけた

その後も要所を撃つが反応無く最後の大場所へ

ジグ、スプーン、ディープダイバーを次々に撃ち込むもダメダメ

やっぱり此処はコレかな?

と、じっくり流すと

達成
【ラパラ・CDJ-11で】

大きいのでサイズ測りましたって、41cmですが・・・

アレコレ使って反応が無くても

やっぱりCDJのウネウネアクションには堪らず出てくるのだろうか?

おっ、それならLT-12を繋いでみたらどうだろう?

次回試してみるか・・・テヘッ

その後は反応も無く本日の釣り終了

強風による寒さと反応の悪さに一時はどうなるかと思ったが

終わってみれば目標を大きく(?)上回る結果となったかな・・・?





このブログの人気記事
生存確認
生存確認

厳しいな・・・
厳しいな・・・

ヤマメは良いね~
ヤマメは良いね~

心を燃やせ
心を燃やせ

まだまだ寒い・・・
まだまだ寒い・・・

同じカテゴリー(アメマス)の記事画像
60で50アップ
バラしまくり再び・・・
ネット
引っ越しの後だった・・・
海の仇は川で撃つ!
続・海は辛いね・・・
同じカテゴリー(アメマス)の記事
 60で50アップ (2024-11-25 22:57)
 バラしまくり再び・・・ (2024-11-02 22:01)
 ネット (2024-10-07 19:11)
 引っ越しの後だった・・・ (2024-08-11 20:20)
 海の仇は川で撃つ! (2024-08-02 22:50)
 続・海は辛いね・・・ (2024-07-28 21:30)
この記事へのコメント
今晩は

やはり風の影響がかなりあったようですね

しかし、さすがです初釣りで60を鶴なんで

しかもLT12僕もホロオレは虹鱒用と思って買いましたが、こちらの川開いたら使ってみようとおもいます

お疲れ様でした
風邪ひかないでくださいね
Posted by ranger1985 at 2012年01月03日 18:07
こんばんは!

昨日、一生懸命に雪掻きをして足跡をつけてあげた者です(笑)

僕達のお陰ですんなりショートカット出来たでしょw

それにしても、鉄物使い上手ですね~
そう言えば昨日大して使ってなかったです(汗)

目標達成おめでと~です!!
ちっ(笑)
d(-д☆)キラリ
Posted by どっぺ at 2012年01月03日 18:40
あけましておめでとうございます!

威勢の良い初釣りおめでとうございます☆そしてしっかり60出しのさすがの釣果。
暴風雪で引きこもりの自分とは違いますねー(笑)

ホロオレンジとは相性が良いみたいで良かったです。岡レモンは…(笑)

いつもありがとうございますm(__)m
海アメもお任せ下さい(^ω^)

今年も宜しくお願いします☆
Posted by テス慎 at 2012年01月03日 18:54
おばんでした

今日はこの風なんでそちらに行くの諦めました

ま〜どこへ行っても風が強かったですが

サイズも出てるみたいですし坊主じゃ無かっただけマシってもんです

今年もよろしくお願いいたします
Posted by ちぉぴ at 2012年01月03日 19:10
あけましておめでとうございます!

にしても、やっぱり釣りますね!
なんだかんだ、釣果がシッカリ残ってますから流石です!

岡ジグ使い↑の人超えちゃいましたか(笑)

今年も宜しくお願いします!
Posted by やまちゃんマン at 2012年01月03日 19:10
お疲れ様です。

しかし、寒いわ、渋いわで厳しい初釣りでしたね…

余裕で釣れるだろうと思って9時着で行きましたが甘かったです(^。^;)

ちなみに、最終的にルアーロストが7個‥

釧路川の帰りに毎回寄る弟子屈のパチンコ屋で負けるし最悪に近い2012年のスタートでした‥

でも、今回貧果だったので、次回は良くなる一方だと思うので厳しい真冬の釣りを頑張っていけそうです(^o^)

爆風の中お疲れ様でした!
Posted by キルア at 2012年01月03日 19:50
あけましておめでとうございます!

凄い風ですね(汗)

最後のCDJ
やっぱいろんなルアーを使ってみるもんなんですね~
魚はいるけど喰わない
でもこれなら喰ってくるてあるな~
Posted by DAI at 2012年01月03日 20:48
あけましておめでとうございます

凄い暴風でしたね(汗)

私も行こうと思ってましたが、風邪をひいてしまったらしく熱があったのでヤメました…

しかし、鉄物でそれだけ釣れるって凄いですね(汗)

私は絶対ムリですw

使っても動いてるかわからないので集中できないしストレス感じるのですぐにミノーに戻してしまいます(汗)
Posted by シロート at 2012年01月03日 21:16
あっ 60釣ってる〜
自分も本来なら初釣りの予定でしたが、娘の発熱の為、断念しました。
来週は行けるかな?
Posted by makomako at 2012年01月03日 21:49
☆ranger1985さん、こんにちは~

風が強いのは分かっていましたがこれ程までとは・・・(汗)

60が出たのは本当にたまたまでボウズ逃れしただけで御の字だと思っていましたよ(笑)

私的にLT-12はそれ程深くないポイントで使う方が良い感じがしますね~

つーか、まだまだ使いこなせてませんが・・・(滝汗)
Posted by 常連 at 2012年01月04日 09:52
☆どっぺさん、こんにちは~

キッチリと雪を掻いて頂いたのでホントに快適に歩けましたよ~(笑)

鉄モノ使いとおっしゃいますがまだまだ訳も分からず使っていましたよ・・・

ただミノーやバイブで釣れないだけですわ・・・

ホントに最初はどうなるかと思いましたがなんとか目標達成でした~
Posted by 常連 at 2012年01月04日 09:57
今年もよろしくお願いします<m(_ _)m>

いきなり釣りまくりですね!!


トップ画の凍りついたジグが寒さを物語ってますね!!
Posted by TALEX PROSHOP 千里堂 at 2012年01月04日 10:01
☆テス慎さん、こんにちは~

決して威勢の良い初釣りなんかじゃありませんでしたよ・・・

60は偶然出た事故のようなもんでした~(笑)

ホントにホロオレはイイですね~もしかしたら色がエッグに見えるのかも?(笑)

実は同じ位のサイズにスレ掛かりしたんですがその時使っていたのが岡レモンでした~(爆)

ホントはミノーで釣りたい本流ですが今後も海共々お世話になります!(爆)
Posted by 常連 at 2012年01月04日 10:04
☆ちぉぴくん、こんにちは~

これ程の強風だとは思わなかったわ・・・(汗)

過去の例からすると川ではある程度落ち着く事が多かったからね~

サイズは偶然だったし数もなんとかだわ・・・(汗)

今年も宜しくお願いします!
Posted by 常連 at 2012年01月04日 10:09
☆やまちゃんマンさん、あけましておめでとう!

最終的にはなんとか釣れたけどマジで厳しいですよ・・・(汗)

ホントはミノーで釣りたいけど釣れないってだけですから~

ジグには逆にお世話になってんですわ・・・(笑)

今年も宜しくお願いします!
Posted by 常連 at 2012年01月04日 10:14
☆キルアさん、こんにちは~

渋いのは承知の上だったけどあの強風には参ったね・・・

私は幸いにもロストはスプーン1枚で済んだけどそれ程底を攻めていない証拠だね・・・(汗)

また帰りに弟子屈で寄付して帰ったんだね・・・

お互い次回の釣果に期待だね!ってまだまだ厳しいよきっと・・・(笑)

お疲れ様でした!
Posted by 常連 at 2012年01月04日 10:20
☆DAIさん、おけましておめでとう!

ホントに爆風でしたよ・・・(泣)

そうそう、同じポイントでも色々使ってみないと分からないと思いますわ~

特に今時期はそうなんじゃないかな~ジグでダメでもスプーンで一発とかね!

とにかく魚は沢山居るからね・・・(汗)
Posted by 常連 at 2012年01月04日 10:25
☆シロートくん、あけましておめでとう!

ホントに凄い暴風だったよ・・・

でも川に行ったらある程度落ち着く事多いけど昨日は違ったね~(笑)

風邪大丈夫かい?

私だってホントはミノーで釣りたいけど普通に引いてても釣れないだけだよ・・・(泣)

だから必然的に鉄モノを訳も分からず使っているよ・・・(爆)
Posted by 常連 at 2012年01月04日 10:31
☆makomakoさん、こんにちは~

60はホントに偶然釣れただけですよ・・・(汗)

あらっ、ホントは初釣りでしたか~そりゃ残念でした!

娘さんは良くなりましたか?

次回行けると良いですね~
Posted by 常連 at 2012年01月04日 10:34
☆TALEX PROSHOP 千里堂さん、こんにちは~

こちらこそ宜しくお願いします!

これで釣りまくりとは言えませんよ~

まあ、私的には上々ですが・・・(汗)

これから益々激寒の釣りが続きますよ・・・(笑)
Posted by 常連 at 2012年01月04日 10:37
こんにちは!昨日はお疲れ様でした。 あれからそんなに釣るなんて 流石ですね。 風がなければ、折り返しでもう少し粘りたかったですね。
楽しい初釣りでした!
Posted by テツ at 2012年01月04日 15:03
おめでとうございます。
今年もよろしくね~

タフコンでも
集中保っていい感じに釣ってますね!
この時期ただでさえ厳しいのにね

ボクが前日調教しといたからですね(爆)なんちゃって・・線路プールで引き返したし
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2012年01月04日 18:47
☆テツくん、おばんでした~

こちらこそお疲れ様でした~

マジで1本しか釣れていない時に67cmって聞いて落ち込んだよ(笑)

あれからそんなにって言っても溜まっていたヤツが
ちょっと活性が上がりパタパタと釣れただけだしね・・・

今考えたらお互いあの強風の中で頑張ったよね!(爆)
Posted by 常連 at 2012年01月04日 20:24
☆ゆうちゃんさん、おめでとうございます!

今年もどうぞ宜しくお願いします!

ボウズ回避が割りとすんなり行ったので
まだ心に余裕がありましたがマジで1本のみも覚悟しましたよ・・・(汗)

ホントに魚は沢山居るんですけどね~

あっ、まとめ釣りしたのは線路プールですよ・・・(笑)
Posted by 常連 at 2012年01月04日 20:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
達成
    コメント(24)