ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
常連
常連
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
オーナーへメッセージ

2011年11月19日

トホホ・・・

雨予報が心配だったけど

行って来ました本流ホーム

夜明けの30分も前に到着しちゃって

暫らく車の中でマッタリ・・・

他の車が2台入って来たところで身支度開始

次期に会社のお客さんと

そのお友達で顔見知りのアングラーさんも到着

そして【くり~くさん】も到着

身支度を終えまだ薄暗い川岸へ下り

ショートカット前に釣り開始

さて、釣れたのかな?





って、タイトルが「トホホ・・・」じゃ

結果が見え見えですな・・・タラ~

それでも開始三投目で

トホホ・・・
【ラパラ・CD9で】

サイズ未計測だけど早々にボウズ回避

それから直ぐに

トホホ・・・
【ラパラ・CD9で】

こんなぶら下げを追加してショートカット

期待の大場所を叩くものの全然ダメ・・・

しかも私が移動して直ぐに

顔見知りのアングラーさんが良型上げてるし・・・男の子エーン

移動したポイントはイマイチ苦手だけど

なんとか

トホホ・・・
【モアシルダで】

サイズ未計測のチビッ子が出た

それから小一時間泣かず飛ばずで

やっとこポンポンと

トホホ・・・トホホ・・・
【どちらもノーザンバイトで】

サイズ未計測のチビッ子が出た

更に釣り進み

トホホ・・・
【モアシルダで】

トホホ・・・
【モアシルダで】

ポンポンとチビッ子が出た

更に極豆ちゃんを追加して折り返しの大場所へ

大場所最深のポイントは苦手で攻め切れないので

自分的に一番の実績ポイントを攻撃

答えは一発で!

なんて事は無く

少し粘っていたらやっとこ

トホホ・・・
【ラパラ・CD9で】

今日一の大物が出たって、49cmですが・・・テヘッ

流れも味方してなかなかの引きで

もう一回り大きいかと思ったのだが・・・

更に少し移動して

トホホ・・・
【レンジバイブ70ESで】

今日二番目の大物って、48cmですが・・・

更に2時間近く行ったり来たり粘るものの

チビッ子を2本バラシただけで折り返し

往路で反応のあったポイントで

トホホ・・・
【ノーザンバイトで】

今日3本目の大物が出たって、48cmですが・・・ZZZ…

往復とも対岸でボンボン釣るアングラーが居て

「凄いな~」と思って良く見たら

蛍光色の玉を使っていた・・・

そりゃ~釣れるわ~タラ~

ホントに魚は沢山居るんだよね・・・

それならばと手持ちで一番小さな

コイツを使うと

トホホ・・・
【月虫55激沈で】

トホホ・・・
【月虫55激沈で】

ポンポンとチビッ子が出た

そして最後の大場所で一発逆転を狙うもののダメダメ

そして、最後の秘策

トホホ・・・
【岡ジグ・LT-21で】

トホホ・・・
【岡ジグ・LT-21で】

そう、【岡ジグ】でポンポンとチビッ子が出た

結局、大逆転なんて上手い事は行かず

最大49cmで他に48cmが2本

60はおろか50も出ずに完全に小物祭りで釣り終了~

こりゃ次回はホントに海アメ狙いに行くか・・・サカナ




このブログの人気記事
生存確認
生存確認

厳しいな・・・
厳しいな・・・

ヤマメは良いね~
ヤマメは良いね~

心を燃やせ
心を燃やせ

まだまだ寒い・・・
まだまだ寒い・・・

同じカテゴリー(アメマス)の記事画像
苦節3時間15分・・・
粘ってやっとこ・・・
2025年初釣り
60で50アップ
バラしまくり再び・・・
ネット
同じカテゴリー(アメマス)の記事
 苦節3時間15分・・・ (2025-05-04 14:05)
 粘ってやっとこ・・・ (2025-04-13 16:41)
 2025年初釣り (2025-04-06 15:00)
 60で50アップ (2024-11-25 22:57)
 バラしまくり再び・・・ (2024-11-02 22:01)
 ネット (2024-10-07 19:11)
この記事へのコメント
今晩は

今日も厳しかったようですね

遡上遅れてるんでしょうかね

ぼくはこの前地元行ったら無でした(笑)

十勝でお待ちしてます(爆)
Posted by ranger1985 at 2011年11月19日 18:32
あららっ
なんだか厳しい釣りだったんですね〜
まぁ とりあえずハゲなかっただけいいですよ!
次に期待ですね!
Posted by makomako at 2011年11月19日 19:26
こんばんは~
日頃のストレス解消のためにも明日行こうかなと思ったけど‥

とりあえず常連さんのブログ読んでから決めようと更新待ちしてました(笑)

かなり厳しい状況っぽいですね‥

たぶん行くのやめます^^;

大物ばかり飽きる程釣れまくり~とかなら行ったんだけどなぁ(^^)
Posted by キルア at 2011年11月19日 19:52
☆ranger1985さん、おばんでした~

イヤイヤ、厳しかったのは私だけですから・・・(汗)

魚は沢山居るんですよ~

蛍光の玉でバクバク釣れているんですから・・・

他のルアーマンはキッチリ撃って釣れているんですから
私が釣れないのは完全に腕が無いからです・・・(滝汗)

こうなりゃ、大河も視野にいれますか~(笑)
Posted by 常連 at 2011年11月19日 20:20
こんばんは!フックどうもでした。 けっこう厳しいようですね、祭日出撃予定ですが釣れるかな~。
Posted by テツ at 2011年11月19日 20:22
☆makomakoさん、おばんでした~

出だし良かったのが逆にこの結果を物語っていましたね・・・(笑)

次も期待できませんね・・・(汗)

このまま寒い冬を迎えそうです・・・(寒)
Posted by 常連 at 2011年11月19日 20:23
☆キルアさん、おばんでした~

私の結果が全く参考にならない事は貴方が一番分かるでしょ~(汗)

魚は居ますからキッチリ底を撃てば70,80も出ますよ~

私のブログで「大物ばかり飽きる程釣れまくり~」なんて記事は有り得ませんぞ・・・(爆)

今も少し雨が降ってますからイイ感じになるかもしれませんよ~マジで!
Posted by 常連 at 2011年11月19日 20:27
☆テツくん、おばんでした~

フック気に入ってもらえたかな?

マジで刺さりも良いしお奨めだから~

完璧に底を撃てないと厳しいかな・・・

祭日行けるんだね~
この雨で少し濁りでも入ってくれたらイイ感じになるかもしれないよ~

あっ、私も祭日行けたら行くけど許可が下りるかどうか・・・(笑)
Posted by 常連 at 2011年11月19日 20:30
おばんでした~

数を沢山釣ってるじゃないですか~!
さすがですよ!

やっとカラダがあきました!

釣りします!

でも、寒いですよね…
Posted by やまちゃんマン at 2011年11月19日 21:06
おばんです

ほんとに 『トホホ』の 一日でした

対岸ではドカン・ドカンとでかいのあげられて


魚が居なくて 釣れないのでは無くて
魚は居るのに 喰わせられない=【下手くそ】=【ロスト地獄】
今日は思い知らされましたよ(大泣き)

今日をスランプの底にしてタックル・釣り方を見直して見ます (爆笑)

帰りがけに 貴重な物 有り難うございました


また 週末行けるようだったら お供させて下さいネ
Posted by くり〜く at 2011年11月19日 21:07
こんばんは!

うーん、いつもの常連さんからは物足りなさを感じるのでしょうか…

釣行出来てない自分からみたらいいなーって思いますよ(^-^)

何より、ミノーからジグまでオールじゃないですか☆

けど次回は波かぶりますか!(笑)
Posted by テス慎 at 2011年11月19日 22:03
おはようございます!

大物は何処に行ったのですか!?(笑)
なんてw

今日はおうちでまったりですか~
僕は仕事なうです(汗)

モアシルダFT活躍してますねw
キラリ ☆
Posted by どっぺ at 2011年11月20日 08:38
いやー これだけ釣れてたら楽しそうですね(^0^)


大物はボトムですか。

本流の底は深いですもんね!!


早くお邪魔したいです!!
Posted by TALEX PROSHOP 千里堂 at 2011年11月20日 10:00
☆やまちゃんマンさん、こんにちは~

数を沢山とおっしゃいますが魚はもっと沢山居るんですよ~

私の腕ではこれが限界です・・・(笑)

いよいよ釣りですか!?

こちらはまだ例年に比べ暖かいですよ~
Posted by 常連 at 2011年11月20日 10:39
☆くり~くさん、こんにちは~

ホントにトホホでしたね・・・(笑)

ロスト=それだけ底を撃っているって事ですから
今後釣果に結び付く可能性大ですよ~

私は底に引っ掛けてロストしていませんから
それだけ底を撃てていないって事だと思います・・・

昨日唯一のロストは対岸ギリギリ狙い過ぎて
ヒットルアーのモアシルダを無駄に殉職させました・・・(笑)

結局アソコしか行かないと思いますから今後もヨロシクです!(笑)
Posted by 常連 at 2011年11月20日 10:46
☆テス慎さん、こんにちは~

イヤ、数はもうこんなものだと思いますが
せめて60が2~3本出てくれたら嬉しいですよ~

確かに釣りに行けるだけマシですよね・・・(汗)

私らしくなく鉄モノでの釣果も多いんですよね~(笑)

それだけ何時もと違うってことかな・・・

マジで海アメ行きたいですわ~(爆)
Posted by 常連 at 2011年11月20日 10:50
☆どっぺさん、こんにちは~

大物は何処へ行ったのかな~?

イヤイヤ、キッチリ底を撃てば出ますよ~

早く来て大物釣って下さいな~(笑)

私には無理ですが・・・(汗)

今日は家でマッタリです・・・あっ、お仕事ご苦労様です!

このモアシルダは最後の最後で無駄に殉職させました・・・(泣)
Posted by 常連 at 2011年11月20日 10:57
☆TALEX PROSHOP 千里堂さん、こんにちは~

小さいヤツは割と反応良かったんですけどね~

やっぱりもう少し大きいヤツを釣りたいですよ・・・

しかし、底は苦手ですし・・・(汗)

早く来て大物ゲットして下さいね!
Posted by 常連 at 2011年11月20日 11:00
こんばんは!

もうどんな時期でも底、底、底になってますね
これはもうベイトに移行して重いルアーで!しかないですかね

てか本当に考えちゃうな~
Posted by DAI at 2011年11月20日 21:56
☆DAIさん、おばんでした~

確かに常に大物は底が基本なんですが
真冬じゃないんだから少しでも浮いていて欲しいですよ~(笑)

やっぱり重たいルアーを使うならばベイトの方が有利だと思っちゃいますね・・・

まあ、スピニングでもキッチリ底を撃てる人は別ですが・・・(汗)
Posted by 常連 at 2011年11月20日 23:01
こんちわ

先程は良い情報ありがとうございました

ま〜冬は長いですから気長にやりましょう

私ならマイポイントがダメな時は他の所を開拓します。

今ならどこへ行っても同じでしょうけどね
Posted by ちぉぴ at 2011年11月22日 12:56
☆ちぉぴくん、おばんでした~

イヤイヤ、こちらで売っているのを確認した訳じゃないからね~

ちょこちょこチェックした方が良いね~(笑)

ポイント開拓もしてみたいけど湿原で遭難したらシャレにならんだろう(爆)

何処かにはパラダイスがあるんじゃないかね~
Posted by 常連 at 2011年11月22日 21:02
どうもでしたー
HPにリンク貼ってもOKですか?(笑)
メールでもいいので連絡お願いします。
Posted by あめはんあめはん at 2011年11月23日 06:36
☆あめはんさん、こんにちは~

用件全く問題ありません!どうぞご自由に~(笑)
Posted by 常連 at 2011年11月23日 15:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
トホホ・・・
    コメント(24)