ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
常連
常連
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
オーナーへメッセージ

2011年08月23日

岡サーファー

例年の今時期ならば

溯上アメマスを狙いに淡水に浸かる日々

でも今年は違う

海アメマスを狙いに海水に浸かる日々

どうしてこんなに嵌ったのか?






やっぱりあの「ガツン!」と強烈なアタリに尽きるかな~

その後、ドラグをジリジリ出す強い引きもね

それに今年初めて岡ジグを使ったら良く釣れるしね~テヘッ

岡サーファー

岡サーファー
【どちらも岡ジグLT-21/テス慎チャートで】

こうなりゃ全く釣れなくなるまで通い倒してやろうかな

終いにゃアキアジ釣っちゃうよ~

しかし、海アメ釣りで煩わしい事が一つ

それは釣りの後の道具の手入れ

フックなんて放っておいたら直ぐ錆々になるし

リールの手入れを怠れば部品の固着なんて自体も・・・

これだけ何とかならないかな~




このブログの人気記事
生存確認
生存確認

厳しいな・・・
厳しいな・・・

ヤマメは良いね~
ヤマメは良いね~

心を燃やせ
心を燃やせ

まだまだ寒い・・・
まだまだ寒い・・・

同じカテゴリー(釣り好きオヤジの戯言)の記事画像
心を燃やせ
釣りだけは止められない・・・
本番まではまだ早い・・・
長持ち
巻いてました
用意万端?
同じカテゴリー(釣り好きオヤジの戯言)の記事
 心を燃やせ (2021-03-14 22:55)
 釣りだけは止められない・・・ (2020-04-27 19:40)
 本番まではまだ早い・・・ (2019-04-01 17:45)
 長持ち (2018-09-21 20:25)
 巻いてました (2018-08-17 21:56)
 用意万端? (2018-07-11 23:00)
この記事へのコメント
こんばんは

たしかにSWでの釣りは道具の手入れが面倒ですよね

ルアーに関しては真水と共に大きなタッパーに、リールは水じゃぶじゃぶかけます

そしてリールはやっぱりSW用を使うに限ります

バイオからあるって魅力ですよね
Posted by ranger1985 at 2011年08月23日 20:52
こんばんは!

随所で岡ジグを登場して頂きありがとうございますm(__)m
でも釣り過ぎで行けない自分としては嫉妬です(笑)


メンテは手間掛かりますよね…
フックは「TIEMCO Hook Coat」をぶっかけたら効果ありますよ!
使ってない頃なら太平洋から帰ったら道中ですでに錆びてましたもん(;^_^A
オススメします☆


今週末も岡常連さんの大暴れに期待してますね(^O^)/
Posted by テス慎 at 2011年08月23日 21:25
メンテナンス ?






あんまりしません(笑)

フックは錆びよりも変形するんで困ってますが…
Posted by ちぉぴ at 2011年08月23日 23:00
こんばんわ!!

今年の常連さんは、完全にSWに嵌ってますね^^
「天は似物を・・」あっ違うか。

サーフでの釣りって、ウェーダーはゴアテックスですよね!
海水の影響ってあるのですか?
以前から気にしていたのですが・・
Posted by d at 2011年08月23日 23:04
おはようございます!

早起き大好き状態です!

常連さんは真のセレブなんですから、本当は新しいの買ってますよね?

釣行毎に、ルアーとリール!

いいなぁ~
Posted by やまちゃんマン at 2011年08月24日 06:28
私もはまりましたね~
私の場合は川はフライなんで
また違う感じがします!

メンテナンス大変ですわ~
しかも私のは上司の借り物ですし(汗)
Posted by サーフ1002サーフ1002 at 2011年08月24日 19:13
☆ranger1985さん、おばんでした~

ホントに面倒ですよね・・・(汗)

私もペッボトルに真水を入れて持って行き
釣りが終わったらルアーボックスとリールに
バシャバシャかけてから仕舞ってますよ!

今年はもう無理ですが来年もし買えたら
ステラでも買いますわ~(嘘)
Posted by 常連 at 2011年08月24日 20:11
☆テス慎さん、おばんでした~

イヤイヤ、実際に釣れるし立派にネタになっていますしね~(笑)

私は真水を持って行きかけてから仕舞いますよ~

まあ、それでもフックは消耗品なので同じモノは
それ程長くは使わないんですけどね~

果たして今週末はどうなるでしょうか・・・

まとまった雨が降れば川へ行っちゃうかも?(爆)
Posted by 常連 at 2011年08月24日 20:16
☆ちぉぴくん、おばんでした~

えっ、あんまりメンテしない?

そりゃヤバイだろ~(笑)

フックはソルト用使ってるのかい?
Posted by 常連 at 2011年08月24日 20:18
☆dさん、おばんでした~

今まで散々川に嵌っていましたので
海がとても新鮮で楽しいんですよね~

ウェーダーはゴアテックスを穿いてますが
どちらにしても撥水性も透湿性も低下しちゃったヤツですからあまり気にしません!(笑)

使い終わったら真水で洗いますけど
蒸れを吐き出す細かな気孔には塩が詰まってんじゃないでしょうかね・・・(汗)
Posted by 常連 at 2011年08月24日 20:24
☆やまちゃんマンさん、おばんでした~

おっ、貴方も激務の最中ですかー!?

そう、私のタックルは使い捨てです!

今週の釣りはモアザンの上級品セットです!(爆)
Posted by 常連 at 2011年08月24日 20:27
☆サーフ1002さん、おばんでした~

川でフライだとかなり違うでしょ?

ルアーでも川で釣れるアメマスとは月とスッポンですからね~(笑)

借り物なら壊れないようにキッチリメンテしてくださいな~!
Posted by 常連 at 2011年08月24日 20:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
岡サーファー
    コメント(12)