2011年07月06日
ベテラン
ついこの前までは完全に淡水師だった私ですが

今やこんな海アメの強烈な引きの虜に・・・
今やこんな海アメの強烈な引きの虜に・・・
って、今期はまだ強烈と言える引きを味わってはいませんが・・・
そんな海通いですが
先々週、大半の人が引き上げてしまった浜で
私を含め7~8人のルアーマンが残ってロッドを振っていました
時期に一人のルアーマンが私の右隣へ
その人でも見掛け私よりも4~5歳は年上かな~って感じ
更にもう一人のルアーマンが私の左隣へ
その姿を見てビックリ!
どう見ても楽に70歳は越えている感じで
普通ならブッコミ釣りで
のんびりアタリを待っているようなお爺ちゃん
ところがどっこいビュンビュンキャストを繰り返し
私よりも数多く釣ってるし・・・
正に円熟のベテランアングラー
そうそう、それに釣れた魚をデジカメで撮っていたし
もしかしてブログやってたりして?
自分も二十年後、三十年後にこうしていられるか?
って、考えちゃいましたよ
マジで本流ホーム春先限定の爺様達も激減したし・・・
やっぱりポイント移動の多い釣りは
足腰が弱ったらキツイと思うけど
浜の釣りなら移動距離も少なく(ランガンするなら別だけど・・・)
高年齢になってもルアー釣りしたいならある意味良いかもね
実際、先週は潮抜きに川に行かなかったら
疲労感が少なかったな~
そんな海通いですが
先々週、大半の人が引き上げてしまった浜で
私を含め7~8人のルアーマンが残ってロッドを振っていました
時期に一人のルアーマンが私の右隣へ
その人でも見掛け私よりも4~5歳は年上かな~って感じ
更にもう一人のルアーマンが私の左隣へ
その姿を見てビックリ!
どう見ても楽に70歳は越えている感じで
普通ならブッコミ釣りで
のんびりアタリを待っているようなお爺ちゃん
ところがどっこいビュンビュンキャストを繰り返し
私よりも数多く釣ってるし・・・

正に円熟のベテランアングラー
そうそう、それに釣れた魚をデジカメで撮っていたし
もしかしてブログやってたりして?
自分も二十年後、三十年後にこうしていられるか?
って、考えちゃいましたよ
マジで本流ホーム春先限定の爺様達も激減したし・・・
やっぱりポイント移動の多い釣りは
足腰が弱ったらキツイと思うけど
浜の釣りなら移動距離も少なく(ランガンするなら別だけど・・・)
高年齢になってもルアー釣りしたいならある意味良いかもね
実際、先週は潮抜きに川に行かなかったら
疲労感が少なかったな~
タグ :海アメ
Posted by 常連 at 19:12│Comments(18)
│興味のある方は見てね
この記事へのコメント
こんばんは!
年配の方でブッ込み専門からルアーへの移行者などもかなり増えましたよね(^-^)
こちら地元にもかなり出没してますよ。
一説には、釣り人口は増えてないけど、色んなジャンルをするようになってると言われてますね。
釣りは何をしても楽しいですから☆
常連さんは杖ついてでも撃ってると思いますよ(笑)
おれもか…(^ω^)
年配の方でブッ込み専門からルアーへの移行者などもかなり増えましたよね(^-^)
こちら地元にもかなり出没してますよ。
一説には、釣り人口は増えてないけど、色んなジャンルをするようになってると言われてますね。
釣りは何をしても楽しいですから☆
常連さんは杖ついてでも撃ってると思いますよ(笑)
おれもか…(^ω^)
Posted by テス慎 at 2011年07月06日 19:29
おばんでした~
オイラの目標は、そういうお爺さんなんですよ~
お前の父さんやんちゃだな~
お前の爺さんやんちゃだな~
って、子供や孫の友達に言われるのが、人生の目標なんですよ~
って、すでに腰はヘルニアで、膝は半月板損傷とお先真っ暗なんですけど~(笑)
オイラの目標は、そういうお爺さんなんですよ~
お前の父さんやんちゃだな~
お前の爺さんやんちゃだな~
って、子供や孫の友達に言われるのが、人生の目標なんですよ~
って、すでに腰はヘルニアで、膝は半月板損傷とお先真っ暗なんですけど~(笑)
Posted by やまちゃんマン at 2011年07月06日 20:11
いつまでも釣りはしていたいですね(^ω^)
ボクもじいさんになるまで頑張れるかな(^ω^;)
ボクもじいさんになるまで頑張れるかな(^ω^;)
Posted by キヨピ丼 at 2011年07月06日 20:49
爺様ベテラン釣り師は、本当に凄いです。
経験の年数も、半端でなく豊富ですし^^
常連さんなら、死ぬまで釣りをしてるでしょうね!
釣りがなくなったら・・・生きがいが・・ですよ(俺もだけどね)(笑)
経験の年数も、半端でなく豊富ですし^^
常連さんなら、死ぬまで釣りをしてるでしょうね!
釣りがなくなったら・・・生きがいが・・ですよ(俺もだけどね)(笑)
Posted by d at 2011年07月06日 21:48
おひさしぶりで~す。
いや~ハンドメイドミノー初号機成功して、40
のニジマス2匹と、チビちゃんも、たくさん釣れたので、量産しょうと思ったのですが、同じ物を作るのって、難しいんですね(-_-;)
ハンドメイド奥が深いですね…
いや~ハンドメイドミノー初号機成功して、40

ハンドメイド奥が深いですね…
Posted by CD 5 BTR at 2011年07月06日 22:30
体力もですが、生活環境などでもフィールドが変わりますね。
嫁さんや子供の関係で遠征がしんどくなってきています(汗)
のんびりやるしかないですね(^0^)
嫁さんや子供の関係で遠征がしんどくなってきています(汗)
のんびりやるしかないですね(^0^)
Posted by TALEX PROSHOP 千里堂 at 2011年07月07日 11:34
☆テス慎さん、おばんでした~
年配の方でルアーに移行する人もいるんですか!?
全然知りませんでしたよ~(汗)
確かに高齢って程じゃないですが昔ルアーやってて
また始めたって人と会った事もありましたけどね
そう言う私もルアー釣り復活組でしたわ~(笑)
釣りするのが嫌になったり飽きない限り続けるでしょうね~(爆)
年配の方でルアーに移行する人もいるんですか!?
全然知りませんでしたよ~(汗)
確かに高齢って程じゃないですが昔ルアーやってて
また始めたって人と会った事もありましたけどね
そう言う私もルアー釣り復活組でしたわ~(笑)
釣りするのが嫌になったり飽きない限り続けるでしょうね~(爆)
Posted by 常連 at 2011年07月07日 20:28
☆やまちゃんマンさん、おばんでした~
なるほど~ジュニアや更にそのジュニアに
みっちり釣りの極意を教え込むんですね~(笑)
私も腰が弱いので何時まで川歩き出来るか不安ですわ・・・(汗)
這ってもずっても釣り場に行ったりして!(笑)
なるほど~ジュニアや更にそのジュニアに
みっちり釣りの極意を教え込むんですね~(笑)
私も腰が弱いので何時まで川歩き出来るか不安ですわ・・・(汗)
這ってもずっても釣り場に行ったりして!(笑)
Posted by 常連 at 2011年07月07日 20:32
☆キヨピ丼さん、おばんでした~
少なくとも私より15年は長く釣り出来るでしょう!(笑)
ホントにヨボヨボの爺様になるまで釣りしたいですよね~
少なくとも私より15年は長く釣り出来るでしょう!(笑)
ホントにヨボヨボの爺様になるまで釣りしたいですよね~
Posted by 常連 at 2011年07月07日 20:35
☆dさん、おばんでした~
確かに経験を積んだ凄腕釣り師は星の数ほど居ますよね~(汗)
私が爺様になった時には凄腕と呼ばれるでしょうか?(爆)
死ぬまで釣り出来たら本望かな~
確かに経験を積んだ凄腕釣り師は星の数ほど居ますよね~(汗)
私が爺様になった時には凄腕と呼ばれるでしょうか?(爆)
死ぬまで釣り出来たら本望かな~
Posted by 常連 at 2011年07月07日 20:38
☆CD 5 BTRさん、おばんでした~
おおっ、ハンドメイドで釣りしているんですか~!?
確かに同じクオリティのモノの量産は慣れないと難しいでしょうね~
頑張って続けてくださいな~(笑)
おおっ、ハンドメイドで釣りしているんですか~!?
確かに同じクオリティのモノの量産は慣れないと難しいでしょうね~
頑張って続けてくださいな~(笑)
Posted by 常連 at 2011年07月07日 20:40
☆TALEX PROSHOP 千里堂さん、おばんでした~
確かに体力とかの前に家庭が第一ですよね~(汗)
私の家は子供が居ないのでまだ行き易いですが
それでも連荘で行こうなんてすると家のヤツの機嫌が・・・(爆)
確かに体力とかの前に家庭が第一ですよね~(汗)
私の家は子供が居ないのでまだ行き易いですが
それでも連荘で行こうなんてすると家のヤツの機嫌が・・・(爆)
Posted by 常連 at 2011年07月07日 20:43
おはようございます
その年配のお方、背が小さめで丸顔の方じゃなかったですか
もしそうだったら、本州から遠征されてるかたかもしれません
ちなみにそのお方だとしたら本波幸一の師匠です



その年配のお方、背が小さめで丸顔の方じゃなかったですか

もしそうだったら、本州から遠征されてるかたかもしれません




Posted by ranger1985 at 2011年07月08日 10:11
こんにちは!
自分もそんなふうに年をとっていきたいですね~
いつまでも童心を忘れないような
釣りは体が続けば一生の趣味ですよね
自分もそんなふうに年をとっていきたいですね~
いつまでも童心を忘れないような
釣りは体が続けば一生の趣味ですよね
Posted by DAI at 2011年07月08日 16:15
☆ ranger1985さん、おばんでした~
えっ!確かにどちらかと言うと小柄で顔も面長よりは丸顔でしたよ~
話こそしませんでしたが釣れた時なんかに見ると
ニコニコして人の良さそうなお爺さんでした(笑)
マジで本波さんのお師匠さんかも?(汗)
えっ!確かにどちらかと言うと小柄で顔も面長よりは丸顔でしたよ~
話こそしませんでしたが釣れた時なんかに見ると
ニコニコして人の良さそうなお爺さんでした(笑)
マジで本波さんのお師匠さんかも?(汗)
Posted by 常連 at 2011年07月08日 19:54
☆DAIさん、おばんでした~
ホントに理想のようなお爺さんでしたよ~
って、↑もしかしたら本波さんのお師匠さんのようですが・・・(汗)
体力が続く限り釣り続けたいですね~
でもその内五十肩だのなんだのってロッド振れなくなったりして・・・(爆)
ホントに理想のようなお爺さんでしたよ~
って、↑もしかしたら本波さんのお師匠さんのようですが・・・(汗)
体力が続く限り釣り続けたいですね~
でもその内五十肩だのなんだのってロッド振れなくなったりして・・・(爆)
Posted by 常連 at 2011年07月08日 19:58
↑↑↑↑↑
はい 五十肩です
一晩中病みますよ
一年半かかって 安定しました
もしなったら 良い病院教えますよ (笑)
ダブルハンドでキャストすると 肩の負担が減ります
サーフにも行きたいけど
明日 ひと月ぶりに
西の淡水に 出撃予定です
マイナスイオン 浴びに
釣果はおまけと言う事で
(笑)(^ω^)
はい 五十肩です
一晩中病みますよ
一年半かかって 安定しました
もしなったら 良い病院教えますよ (笑)
ダブルハンドでキャストすると 肩の負担が減ります
サーフにも行きたいけど
明日 ひと月ぶりに
西の淡水に 出撃予定です
マイナスイオン 浴びに
釣果はおまけと言う事で
(笑)(^ω^)
Posted by くり〜く at 2011年07月08日 21:22
☆くり~くさん、おばんでした~
あらっ、五十肩でしたかー!?
マジで人事じゃない年齢になりました・・・(汗)
今日の西の淡水はメチャクチャ暑かったでしょ~
海でも熱風が吹いていましたから・・・(滝汗)
あらっ、五十肩でしたかー!?
マジで人事じゃない年齢になりました・・・(汗)
今日の西の淡水はメチャクチャ暑かったでしょ~
海でも熱風が吹いていましたから・・・(滝汗)
Posted by 常連 at 2011年07月09日 19:05