後の祭り・・・

常連

2012年01月12日 19:10

昨年の夏以来

約5ヶ月ぶりに本流でお会いした

「やまちゃんマン軍団」の一員

「G3さん」の使っていたロッドを見て思う・・・

ここ最近のアメマス釣りでは

自分でもびっくりするほど

ジグやスプーンで釣っている・・・

まあ、真冬にそうそう釣れないのは

今始まった事じゃないけど

ここまで底を撃たないと釣れないなんて・・・

そもそも縦の釣りなんて大の苦手

それに縦の釣りをするのに

トラウトロッドじゃ少々キツイ・・・

やっぱり硬めのロッドの方が操り易い

と言う訳で先日お手頃なお値段のロッドを・・・



そもそもロック用のロッドだが十分に使える・・・

今を遡る事十年ほど前

「ランカーズクシロ」の新春初売りへ

数々の品物に特価の札がぶら下がる中

見つけたのが

定価税込み¥78,750‐の半額¥39,375-の



ザウルスボロントラウトスピン 

ユーイフェクツ インターナショナルクラスシリーズ


【TS-BU68XHS int.C】

そう、2003年の暮れに倒産した「旧スポーツザウルス社」の最後のロッド

ザウルスは大好きなメーカーだったので



(一時は5本所有していたが・・・)

発売された当初から欲しかったが

流石に高価だったし

メーカーのコンセプトとして

「狙いは世界のとてつもないビッグトラウト。」

と言うだけあってそもそも硬過ぎた・・・

それでも売れ残っているのを見ては気になっていた

しかし、本来コイツよりもソフトな

【TS-BU73HS int.C】の方が欲しかったのもあり

二の足を踏んでいた・・・

それが半額!と見た瞬間

ついつい手に取りレジへと向かっていたのだ・・・

当然直ぐに本流へと持ち出してみたのだが

当時の私にはやっぱり硬過ぎた・・・

結局1~2度しか使わないでお蔵入り

ネットオークションをやるようになって直ぐに

里子へ出してしまった・・・

そもそも半額で買ったものだったので

少しだけ儲けが出たと記憶している

しかし、先日「G3さん」が使っていたのを見てかなり悔やんでいる

そう、今の縦の釣りには持って来いのロッドじゃないの・・・


あなたにおススメの記事
関連記事