ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
常連
常連
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
オーナーへメッセージ

2012年06月30日

新・豆物語

本日も当然【ショア】へ

今日は何時もより遅くまで攻めたので

午後4時半帰宅

家のヤツが仕事で居ないので

今日の汚れ物は自分で洗濯し

たった今干し終えた悲しい主夫釣り師・・・

さて、今日の【豆物語】の内容は?




タイトルどおりの豆のみで終わった今日の釣り

「昨日釣れたから今日も釣れる」

なんて上手く行かない事を実感・・・

それでも昨日の爆発記事を見て否応なしに期待

興奮してろくに眠らぬまま釣り場へ

同じく期待に胸躍らせて来たであろう

「Keiさん」の車を途中でぶち抜き

まだ薄暗い内に現着

薄暗い中でも水色が綺麗なのが確認出来る

更に期待に胸躍らせて攻撃開始

あっ、昨日の釣りを再現と「テス慎さん」と「ふみさん」もいらしてました

しかし「ワンキャワンヒの入れ食い」とまでは思っていなかったが

全く期待はずれ・・・

Keiさんがボチボチのサイズを上げて

私は豆サイズ

更にバラシが一回ずつでその後全く異常なし

別の釣り場に行っている人からの情報を人伝に聞き場所移動

実に今日の情報交換&ご機嫌伺いのメールが3件

電話の発着信履歴が12回

とにかくこの情報を頼りに釣り場を行ったり来たり

最初の釣り場移動でプチランガンし

ちょっと反応の良い場所を見つけ

新・豆物語
【岡ジグ・LT-21テスシンブルーピンクで】

更に

新・豆物語
【岡ジグ・LT-21テスシンブルーピンクで】

他に極豆サイズ含め2~3匹

其処へテス慎さんがやって来て

「此処でサクラマスは釣れるんでしょうかね~?」

なんて言った矢先に

新・豆物語
【サクラマスゲットでニンマリのテス慎さん】

私のロッドを絞り込むはずだったのに・・・タラ~

其処も反応が悪くなり朝一入った浜に戻る

しばらく撃つも全くダメ

少し場所を移動し噂のジグミノー「PBK」をキャストすると

水面炸裂の良型がヒット!

久しぶりに手応えのある引きに興奮

無事ランディングに成功したが

撮影前にフックを外し一目散へ棲家に戻られました・・・ガーン

50半ば位だったが太くて良いアメマスだった

更にアタリが続き

ぶら下げサイズ位のがポンポンと出て

ホットポイント発見か!?

更にアタリがあり

新・豆物語
【岡ジグ・LT-30テスシンブルーピンクで】

まあ豆ですが・・・

此処でまたまたテス慎さん情報で別の場所へ移動

テス慎さんのお仲間が朝から良い釣りをされたようで

ポイントハイエナ・・・

しかし、私には全く釣れず

やっと当たったと思ったらバラすし

乗ったと思ったら

新・豆物語
【岡ジグ・LT-30テスシンホロパープルで】

Qちゃんだし・・・タラ~

他の人は良型のサクラを含めポンポン釣っていた

テス慎さんも良型アメマス&良型サクラマスをしっかりとね

流石は岡ジグテスターですわ・・・

そう言う私はもう半ば諦めていた頃に

やっとこ釣れたけど

新・豆物語
【岡ジグ・LT-21テスシンブルーピンクで】

やっぱり豆だし・・・男の子エーン

その後も撃ち続けたが全く異常なく釣り終了~

海の状態は最高に良くもっと釣れると思ったんだけど

(釣っている人は釣っているけど・・・)

「昨日釣れたから今日も釣れる」

なんて甘いのね・・・

しかし「昨日釣れなかったから今日も釣れない」

とも当てはまらないだろうから

明日攻撃予定の貴方に貴方!

気を引き締めて貴重なアタリを逃さないようにしましょうね~

って、釣れないヤツに言われたくないですか・・・テヘッ




このブログの人気記事
生存確認
生存確認

厳しいな・・・
厳しいな・・・

ヤマメは良いね~
ヤマメは良いね~

心を燃やせ
心を燃やせ

まだまだ寒い・・・
まだまだ寒い・・・

同じカテゴリー(海水)の記事画像
続・海は辛いね・・・
海は辛いね・・・
ロッドは振って来たけれど・・・
厳しい~
遅咲きの・・・
ダメだこりゃ・・・
同じカテゴリー(海水)の記事
 続・海は辛いね・・・ (2024-07-28 21:30)
 海は辛いね・・・ (2024-07-15 22:00)
 ロッドは振って来たけれど・・・ (2022-07-03 20:50)
 厳しい~ (2021-07-25 21:57)
 遅咲きの・・・ (2021-07-23 18:42)
 ダメだこりゃ・・・ (2021-07-18 20:55)
この記事へのコメント
お疲れ様でした!

常連さんが渋いのだと、オイラには無理ですね。

ですが!

明日、魚釣り?なるものをご無沙汰してみます!

どこに入ろうか、今からワクワクです!
って、帰り道はどうなるやら…

連日釣りではない早起きでヘロヘロです。

でも、いつまボウズじゃないんで流石です!!
Posted by やまちゃんマン at 2012年06月30日 19:26
こんばんは!

ご一緒できて嬉しかったです!
ありがとうございました☆

しかし一日でこんなに激変するんだから…
わかっていて行くんですけどね(笑)

今日も岡ジグ攻めて頂き感謝しています☆

また付きまといますね(^^)/


あ、やまちゃんマンさん、明日は家族サービスしなさい(笑)
Posted by テス慎テス慎 at 2012年06月30日 19:38
朝方はお忙しい中ラブコールして
すみませんでした(~_~;)

暇人のラブコールはやはり悪夢の
ラブコールでしたねwww

明日の出撃準備は完了したので
22時頃に北見を出発しますわ!!!

行先は・・常連さんと同じ憩いの浜へwww

因みに豆しか釣れなかったら・・
ブログアップしませんので(~_~;)
Posted by 暇人 at 2012年06月30日 20:14
何故かホッとした記事だった(笑)

サクラって沢山釣れるんですね。。。

あ、今月末くらいに帰れるかも。

節電対策で4連休があるのです。

その頃はカラフトかな?
Posted by Kツオ at 2012年06月30日 20:18
こんばんは!

1日でかなり状況変わってしまうもの
ですね 汗

あれだけ最後と言っていた私ですが。

明日で最後となりそうです 笑
Posted by ムラちゃん at 2012年06月30日 20:25
おばんでした

豆…


朝練やってて思ったのですが魚を掛ける人って素人玄人に関係無くだいたい決まってきます。

試行錯誤をもっと試行錯誤して頑張って下さい


サーフは以外と難しいもんです
Posted by ちぉぴ at 2012年06月30日 21:11
こんばんは!

”ご機嫌伺いのメール”をした一人ですが(笑)

それにしても、釣りってやっぱわからないですね。。。
昨日が釣れたからは当てにならないのはわかるけど・・・
でも、当てになる時もある・・・
う~ん・・・

てか、それをくらっても行っちゃうのが釣り人!?
で、無い人も!?
何を書いてるのかわからなくなった(笑)


久しぶりの人がコメントしてるよw
また、頑張って(^o^)v
d(-д☆)キラリ
Posted by どっぺ at 2012年06月30日 21:20
こんばんは!

昨日の方々のせいですね・・(笑)

でもしっかり釣ってるのは流石です!!

私は海ではさっぱりです・・。
Posted by アクティ at 2012年06月30日 22:14
おばんです

十勝出張の帰り道 いつものショアで一時間程

豆ばかりでした 三本程
かるいバイトとばらしのが数回で 日没でした

水色もきれいで
波も高くなく良い感じでしたけど

明日の状況の好転に期待して 寝ます

PBKピンク 一発でバイト有りで いい感じでした

ヘビーローテーション決定です
Posted by くり〜く at 2012年06月30日 22:24
今晩は

小さいと言いつつしっかり釣ってるのはさすがです
僕もいい話のあとは…の一人です(笑)

駄菓子菓子、まだ仕事中ですが(笑)終わり次第出激いたします

サクラサクサクのイメージです
Posted by ranger1985 at 2012年06月30日 22:50
こんばんわ!

昨日の当事者としては今日のこれはまさかの展開です(汗)

自ら確かめに行きましたがやはりダメダメでした(笑)

昨日はホント良かったのになぁ・・・

お疲れ様でした!!
Posted by シロートシロート at 2012年06月30日 23:03
一日違うと結構違うんですね。

僕は今週多分オホーツクのショア行くんですが、多分厳しいでしょうねぇ。

海アメ釣ってみたいです
Posted by ホットなロッダーホットなロッダー at 2012年07月01日 07:27
そうなんですよね
昨日と今日は別物で~

時期全体を通して釣れてるけど
行く日はだめとかありますよね~

しかも回遊してるお魚ですもんね
ベイトの通り道はいずこか?みたいな

青物みたいに水面でナブラでも
立てば最高ですね・・・(狭いナブラ場所に30人くらい集まりそうだけどねw)
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2012年07月01日 07:42
☆やまちゃんマンさん、おはようございます~

私だから渋いのです・・・

で、今日はどちらでロッドを振っていらっしゃるの?

今頃は既に腕がパンパンになっちゃってたりして・・・(汗)

ニンマリ顔でラーメン食べて帰れたら良いですね~(笑)

あっ、こんなに海綺麗だもの誰もボウズは無いわ・・・
Posted by 常連 at 2012年07月01日 08:53
☆テス慎さん、おはようございます~

こちらこそ隣で見せ付けて頂き有難う御座います~(笑)

ホントに一日違うだけなのに・・・

あれだけ広い海ですものルアーの届かない所へ行っちゃいますよね~

でもテス慎さんやお友達はしっかり釣ってるしやっぱり腕ですわ・・・(泣)

岡ジグ5色グランドスラムは次回まで持ち越ししますよ~(笑)

↑やまちゃんマンさん、今頃ロッド弓なりかな?
Posted by 常連 at 2012年07月01日 08:58
☆暇人さん、おはようございます~

ラブコール頂いた時には全く異常なしでしたので構いませんよ~

何時の日か大物と格闘中に鳴らしてくださいね~(笑)

今頃は憩いの浜で腕がパンパンでしょうか?

それともセカンドフィールドで腕がパンパン?

あっ、こちらからラブコールしてみようかな~(笑)

読んで泣きたくなるようなブログアップ期待していますね~!
Posted by 常連 at 2012年07月01日 09:03
☆Kツオさん、おはようございます~

久しぶりにコメくれたと思ったらまたソレだ~

まあ、他の皆さんもそう思っているだろうけど・・・(爆)

今年のサクラは猛烈だわ~この感じだとダラダラ続くかも?

しかし流石に月末じゃ厳しいかな・・・
って、ホントに来る気あるの?(笑)
Posted by 常連 at 2012年07月01日 09:07
☆ムラちゃんさん、おはようございます~

ホントに一日違えば天国と地獄・・・
って、今まで何度も経験していましたけどね~

遠征が厳しい理由「KJさん」に聞きました!

で今頃何処かでロッド満月にしているんでしょ?(笑)

ブログアップ楽しみにしていますよ~
Posted by 常連 at 2012年07月01日 09:10
☆ちぉぴくん、おはようございます~

豆でも釣れないよりは良いけどさ~

ホントに不思議に釣れる人は連発で掛けるし・・・

まあ、自分が連発する時もたまにはあるけどさ~(笑)

試行錯誤しても釣れない時は釣れないわ・・・(汗)
Posted by 常連 at 2012年07月01日 09:13
☆どっぺさん、おはようございます~

どっぺさんからメール来た時はもう釣れる気しなかったですわ・・・

しかも前日のメールどおりになったしね・・・(泣)

その名言を記事に入れましたよ~(爆)

ホントにこれだから釣りは面白いのかもね?

↑久しぶりの人月末来る気あるみたいだけどホントかな?

もし来るって言ったらどっぺさんも顔拝みに来ますか~(笑)
Posted by 常連 at 2012年07月01日 09:19
☆アクティさん、おはようございます~

ホントに前日荒らされなければね・・・(笑)

海の状態は最高なので誰がやってもボウズは無いですよ~

釣れる要素が全て整った最高のコンディションで振れるのが理想ですけどね!
Posted by 常連 at 2012年07月01日 09:22
この1日での違いが遠征組には厳しんですよね〜!!

豆でもいいから釣れてくれってなりますよ!!


みんないい腹してますね〜(^0^)
Posted by TALEX PROSHOP 千里堂TALEX PROSHOP 千里堂 at 2012年07月01日 09:25
☆くり~くさん、おはようございます~

出張帰りのチョイ釣りで3本釣れたら良いですよ~

海のコンディションは最高だったでしょ!

今日は朝から撃ち込んでいるんでしょうね~

今頃は腕がパンパンになっているかな?

私も昨日の大物一は「PBK」のピンクでした(笑)

今日も活躍していますか~?
Posted by 常連 at 2012年07月01日 09:26
☆ranger1985さん、おはようございます~

反応が薄い中なんとか足で稼いだって感じです・・・(笑)

釣れる時は同じ場所で杭になっていても魚が回って来てくれるんですけどね~

おっ、今日はサクラフィーバーの波に乗れましたか?
Posted by 常連 at 2012年07月01日 09:30
☆シロートくん、おはようございます~

ホントに前日釣り過ぎるから皆逃げちゃったわ~(笑)

と言いつつ釣る人は釣るから参りますわ・・・

お友達のサクラもそうでしょ?(笑)

今日は朝から攻撃してるんだろうな~釣りまくりかな?
Posted by 常連 at 2012年07月01日 09:33
☆ホットなロッダーさん、おはようございます~

淡水でもそうですがこの一日でガラリと変化しますね・・・

イヤイヤ、丁度良くなった時に当たる可能性もあるでしょ~(笑)

頑張ってくださいね!
Posted by 常連 at 2012年07月01日 09:36
☆ゆうちゃんさん、おはようございます~

経験的に分かってはいましたがこんなにダメだとは・・・(汗)

とにかく跳ねもあまり見えなかったですしね~

そうそう、こんなに広い海ですもんルアーの届かない所で
鱈腹ベイト食べているんでしょうね~(笑)

ナブラまでは大袈裟じゃないけど
良い時はアチコチで跳ねやモジリありますからね!
Posted by 常連 at 2012年07月01日 09:43
☆TALEX PROSHOP 千里堂さん、おはようございます~

確かに遠距離移動でダメだと厳しいですよね・・・

ホントに豆サイズすら足で稼がないとダメって感じでした~

豆は可愛い顔でしょ?(笑)
Posted by 常連 at 2012年07月01日 09:46
お元気ですか

私は元気です

うらやましいな

バスサイコー
Posted by 琵琶湖でウミアメ~ at 2012年07月05日 07:38
☆琵琶湖でウミアメ~さん、おばんでした~

しかしまあ一流大手企業は残酷だよね・・・

散々海アメ開拓して来た貴方をこれから本番
って時にアッサリ長期出張にしちゃうんだからさ~

私なんて全然釣れないからうらやましく思わなくて良いよ・・・

それならゆうちゃんさんの89cm見た方が落ち込むよ(笑)

メーターオーバーを鶴!日は何時になるかね?

私は70すらろくに釣れないわ・・・(汗)

お盆休みには帰って来れないのかい?
Posted by 常連 at 2012年07月05日 23:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
新・豆物語
    コメント(30)