チビっ子が多くなってきたね
ささやかにびっくりドンキー!!で食事でした。
メインメニューの他にローストビーフとイカげそ唐揚げも食べちゃった。
これが貧乏人精一杯の贅沢だよ。
何処かのセレブみたいにホテルでディナーなんて無理だからね~
さてさて、今日も懲りずに本流ホームへ
増水もイイ感じ、濁りもほどほどイイ感じ!
大物が釣れそうな気配ビンビンでしたが・・・
さて、結果やいかに?
ハイ、大物なんて釣れません!
増水のお蔭でポイントが増えているから
ショートカットする前に
【ジップベイツ・リッジディープ70Sで】
コザッパでボウズ回避
ショートカットして底ばかり攻めても出てこないから
攻め方を変えたらドンピシャで
【ラパラ・F11MAG/ドラドで】
サイズは大したことないけれど・・・
しばらく粘ったけどCD9MAGでコザッパをバラシし場所移動。
旧十六番ポイントも増水のお蔭で釣れそうな気配プンプン。
しかし沈黙・・・
かつては一級ズンベロポイントだったんだけどね~
しかし、ちょっとずれた所で
【ジップベイツ・リッジディープ70S/漆黒ヤマメで】
サイズは先週一番の大物と全く同じの61cm。
ヒットルアーもカラー違いだけどリッジディープ70Sでした。
やっぱりコイツはイイ!
しばらくその辺を行ったり来たり攻め続け
【ジップベイツ・リッジディープ70Sで】
こんなコザッパを追加しただけだけど
やっぱりコイツはイイ!
更に壁ミノーを根掛りしてリップを破損・・・
そして次のお気に入りポイントは全く沈黙。
そこも増水待ちの有力ポイントだったんだけどね~
そしてNew十六番ポイントで
【ラパラ・CD7MAG/FTで】
これもサイズは大したことないけどね・・・
それから折り返しポイントの手前で
【ジップベイツ・リッジディープ70Sで】
やっぱりコイツはイイ!
そこから普段折り返す大場所と9thチャンピオンポイントを
丹念に攻めるものの全然ダメ!
マグナムを引き過ぎて右腕は痛くなるし
それでも粘りに粘って
【ラパラ・CD9クロームでコザッパ】
クロームはコザッパからズンベロまで万能だね!
そうそう、昨年の秋以来久しぶりに
私達が「大先生」と呼ぶ常連さん(私じゃない)に会いまして
早速、未確認の大物が多数登場のバラシ自慢を聞くことに
今日もズンベロ掛けてジャンプ2回でバラシタと・・・
今まで細○に通っていたけど、こ~んな大物にラインをブッチ切られたと
両手を広げて見せられたがその大きさは優に80cmを超えていた。
しかし、この人実際に釣るからな・・・
その後も頑張って叩くものの久しぶりに使った
【ジップベイツ・リッジディープ90Fで】
コザッパに毛が生えた程度だけど・・・
コイツもやっぱりイイ!
それから最後の大場所までまたまた全然ダメ・・・
小一時間粘ってやっと
【アタリルアーズ・必殺のディープダイバーで】
やっぱりコザッパだけど・・・
その時点で右肩から腰まで痛くて心折れ戻ることに
結局モンスターなんて釣れませんわ~
あっ、当然ズンベロもね・・・
この画像は去年のヤツだからね~
これで安心したでしょ
私のフレンズさん
やっぱり私達一緒に行かないとダメじゃない?
あなたにおススメの記事
関連記事