毎日がノー残業デー
つい2年ほど前まで
ラパラなんて大嫌いだった私。
それが
運命の出会いからすっかり
ラパラ信者に・・・
しかし、今まで頑なに守り通してきた事がある。
天然素材で出来た物しか使わないって事。
なんでそこのところに拘ったかと言うと
元々ハンドメイドルアーが好きだったので
少しでもそのフィーリングに近いものだけを使うと決めたのだ。
かつては
ラウリラパラが一本一本手作りした
紛れも無いハンドメイドだったものも
今や素材はバルサやウッドの天然物でも
その行程の大半が機械による大量生産なのだが・・・
前置きが長くなったがそんな私がとうとう禁断の果実に手を出した。
似非エキスパートとガッツリネタ被りしたが・・・
【ラトリン・ラパラ/RNR07・CSRD】
オモチャっぽい形や顔つきが愛嬌たっぷり
それにお値段がホントに安い!
スプーンに毛が生えた程度って、コイツより高いスプーンも沢山あるし
ミノーの毛が抜けた程度って、一本でコイツが3個買えるミノーもあるぞ~
私的にはお初の樹脂製
ラパラ・・・
似非エキスパートが80釣ったのも樹脂製のX-RAPだったからな~
ホントにこれで釣れるのか・・・
【追記】
ランカーズさんに元イエモンの吉井和哉さんと
再結成したユニコーンの奥田民生さんが来ていたんだってね。
会いたかったな~