春は近いのかな~

常連

2010年02月20日 20:30

微妙に濁りが入っていましたが・・・

今日も毎度お馴染みの本流ホームへ

一番乗りかなと思ったら見た事のある車が一台。

それはDAIさんでした~

市内を出るときは-3℃で、現地ではまだまだ-10℃以下だったけど

それでも春は近いのかな~

さて、結果やいかに?








ハイ、やっぱり私の力じゃ厳しいな~

これまた毎度のショートカットで大場所から攻撃。

小一時間叩くものの全く沈黙・・・

先週調子の良かったポイントへ移動しても完全に沈黙・・・

釣り開始から2時間半以上経ってやっとこ


ラパラ・CD7MAG/SMで51cm】

婚姻色の名残で薄っすらとピンクスポットで綺麗だったな。

あっ、ピンク繋がりなんだけどkei.さんライン巻き過ぎだからバックラするんだわ!

そこでスレ掛かりを含め2本バラシて移動

ニュー十六番ポイントも相変らず沈黙・・・

折り返しの大場所少し手前でやっとこ


ラパラ・CD7MAG/FTでコザッパ級】

大場所でDAIさんに追い着いたら釣ってるし・・・

でもDAIさんも大場所まで全然だったとのことで、ちょっと安心・・・

でもDAIさん、その後に良型上げてたしな~

私もしばらく行ったり来たり粘ってやっとこ




ラパラ・CD9MAG/BTOで58cm】

先週までなんとか60出てたけどコイツが本日の最大・・・

でも追い喰いして来た割にはスッポリと

その後もしばらく粘ったがアタリも無いので引き返すことに

所々撃ちながら戻るも全く沈黙・・・

それでもショートカットの少し手前の

朝全く反応の無かったポイントでポンポンと


ラパラ・CD9/FSRDで45cm】


ラパラ・CD9/FSRDで46cm】

どっちの個体も薄っすらだけどグリーンバックだったな~

と、本日の私の釣果終了・・・

不完全燃焼だったので普段叩かないポイントへ向かうと

春先の禁魚の時期にしか人を見かけない対岸で

エゾシカを手のひらで転がしている海アメさん発見!

「イマイチだ~」とか言っていたけどボチボチ釣っていたね。

更に釣り進むとDさんとお会いしました。

たった今バラシたと言っていたけど

あの時あえて言わなかったけどまた常連フックのせいじゃ・・・

私もそこでCD9のFTをロスト・・・

足取り重く引き返し

素直に帰れば良いのにスケベ根性で撃ったら

更にCD7MAGのFTをロスト・・・

釣れない時は素直に帰った方が無難です。

車に戻ったら誰かさんのご挨拶でワイパーブレードが上がっていましたわ。

kei.さん66cm釣ったんだからイイじゃん!

今日の濁りの原因だけど

茅沼の再蛇行化部分に通水されたのだろうか・・・?


あなたにおススメの記事
関連記事