所詮、素人考えだったね~
昨日、ネタにした【DDCDJ-11】なんだけど
ミノービルダー“迷い猫さん”から貴重なご意見を頂きました。
こんだけ長いリップで今のアイの位置だと
ちょっとの曲がりでもクルクル回ってしまうと・・・
確かに一般的なディープダイバーのアイは
リップの根元から少し前に付いていますよね。
【参考画像:ラパラ・ミノーラップ】
ただ単純にリップが長けりゃ潜ると言うのは素人考えでしたね~
そんじゃ~どうするかと言うと、
単独でリップにアイを追加する方法もあるけれど
(ちなみにミノーラップやテールダンサーは差込リップに単独でアイが付いています)
それでは余りにも強度不足なので
回転しない程度にリップを短くしようかと思っています。
まあ、元々シンキングなので積極的に引いてやれば潜るはず?
なんて、実際に引いてみないと分かりませんね。
なので、このまま釣り場には持って行き一か八か引いてみて
徐々にリップを短くしていこうかと思っています。
果たして【DDCDJ-11】は完成するのか?
つーか、釣り場にニッパーやヤスリを持って行かなくちゃダメか・・・