Rapala恐るべし・・・Ⅱ

常連

2010年01月26日 19:50

釣りなんてやってる場合じゃないんですけどね・・・

先日のびっくりネタ!ですが

凄い魚が釣れて鱒よね~

長さならイトウが一番だと思うけど

ブラウントラウトってホントに太くなる魚ですよね。

支笏湖の日本レコードもメチャクチャ太いし。

そんでワールドレコードを出したルアーがラパラ・ミノーラップ/MR】なんですよね。

確かにミノーラップは釣れますよ~

私が過去、このブログにアップした画像でもこんだけありますからね。

まあ、コザッパが多いですがね・・・

でもね、真ん中の画像は【漢大会】で準優勝した時のヤツです。








【上7枚はMR9での釣果】


【この2枚はMR11での釣果】

確かに重心移動機構を内蔵していないので

7cmや9cmの飛距離はイマイチなのですが・・・

私は9cmなら全然普通に使えると思っています。

それでも飛距離に満足出来ない貴方は11cmを使いましょう。

明らかに7cmや9cmより飛びます!

ボディが大きい分、大物が釣れる可能性も大です!

私はコザッパばかりだけど・・・

ここ最近はすっかり【CDMAG】がメインになっちゃってるけど

今度の釣りでは【ミノーラップ/MR】をメインに引いてみようかな~

って、釣りなんてやってる場合じゃなかったか・・・


あなたにおススメの記事
関連記事