アメマスってたくましい。

常連

2009年11月24日 18:45

いよいよ第8回漢大会が開かれますよ~

皆さん奮ってご参加くださいね!

さてさて、ルアー釣りと同時に釣魚の写真を撮るのも大好きなんですよね。

石川原のある川なら極力(99%)水からあげずに写真を撮るのですが

川原なんてほとんど無い湿原河川だと

どうしても枯れ草や泥の上にあげてしまいます。

大人しくしてくれるヤツは良いのですが

ドッタンバッタン暴れまくり枯れ草や泥だらけになることも多々あります。

なにも捕って喰おうってんじゃないのだけど

魚にはそんなこと分かりませんよね。

本当に迷惑で辛いことだと思います・・・

リリースした後に死んでしまうこともあるかもしれません。

しかし、【ラパラ・CD9MAG】が爆発した先日の釣りで

こんな傷だらけのオスが釣れました。

産卵行動で他のオスとやり合ったのか?



エラブタが切れてヒレはザクザク、皮膚は剥がれ血がにじみ・・・



こちらもヒレがザクザク、口辺は変形して内側に向いて

皮膚はブカブカに浮き上がり・・・

他にも数箇所皮膚が浮き上がり水ぶくれのようになっていました。

こんなになっても生きているアメマス。

アメマスってやっぱりたくましいなと思いました。

だからってぞんざいに扱っても良いってことじゃないので

くれぐれも誤解の無いように・・・


あなたにおススメの記事
関連記事