本流春の部、最終戦

常連

2008年05月24日 16:46

本日、本流春の部、最終戦に行きました。

Kツオさんと何時もの場所で待ち合わせです。

二人で川に向かい橋から様子を見ると増水して濁りもまだキツかった。

増水は歓迎だが、濁りがキツイのは苦戦を物語っていた・・・。


さて、結果やいかに?
何時ものように大場所まで歩いて行くとその途中で、

増水の為に出来た水溜りに攻撃中の十六番さんを発見!

聞くと得体の知れない大物が居るとのこと。


大物のイトウか?

いやいや、99%産卵(?)の為に集まってきたです!

十六番さん、ご苦労様でした~


お先に二人で十六番さんの十八番ポインツに向い叩くも魚からの反応は無し。

それでも流石はKツオさん、ここで【達古武ロブスター】を釣り上げましたよ~時価¥3,000-です。(嘘)


☆【達古武ロブスター】を撮影中のKツオさん
(新しいラパラの帽子を被っていましたね。似合ってましたよ~)

そこで十六番さんも合流し3人で釣り下るものの誰にも魚のアタリはありませんでした。

折り返しの大場所に到着。叩き続けるも沈黙。

キャストを繰り返しあまりにも反応が無いことにダレダレで殺気が消えたのか?

私の操るミノーのピックアップ寸前にギラギラの綺麗なお魚がヒット!

しかし、何も出来ないままに2,3度首を振られ痛恨のバラシ・・・。

そこから少しヤル気が出たがそれも長続きせず。

十六番さん、用事があるとのことで早々に引き上げ。秋の再開を約束してお別れしました。

その後も二人で頑張って叩き続けるも以前沈黙。

全く釣れる気がしませんでした・・・。

ここでKツオさん、お疲れなのか昼寝(朝寝?)に入りました。

でもブヨに攻撃され耐えられずに間も無く釣りを再開していましたよ。


【Kツオさんお昼寝の画】

そして、とうとう諦めて引き返すことに。

ボウズ回避の為、ヨンペーさんの大物ポイントでチビアメマスをゲット。時価¥150-です。



その後も要所はチェックしましたがやはり反応はありませんでした。

当然、最後のドラマも起きませんでした~

これで今春の本流攻撃は終了です。

次回本流に来るのは数ヶ月後の秋になります。

今日もCDJでは釣れなかった・・・。この課題も秋までお預けだな。

Kツオさんとは今後の釣りの志向が違う為、しばらくご一緒することは無いでしょう。

オフ会やご一緒出来そうな釣りでの再開を約束してお別れしました。

来週からは渓流通いかな~湖にも行きたいしな~


あなたにおススメの記事
関連記事