何時もの大場所まで相変わらずショートカット。釣れません・・・。
先に来て叩いていた
十六番さん。十八番ポインツを叩いてましたが反応は無かったようです。
入れ替わりで私も直ぐに十八番ポインツを叩くも反応はありませんでした。
間も無くKツオさんが合流です。Kツオさんは先に折り返し予定の大場所に向かいました。
そこから更に釣り下りながら有望ポイントを叩くも沈黙・・・。
私はヨンペーさんの大物ポイントで鮭稚魚を追い回すチビアメマスをこらしめてやりました。
それでも40cmくらいのヤツも釣れましたよ。
↑
途中、
mfix717さんともお会いして少しお話をしました。
途中、ギラをバラシて悔しがっていましたね。
mfix717さんとほぼ同時に折り返し予定の大場所に到着するとKツオさんと十六番さんがいました。
十六番さん、途中で57cmのギラを釣ったと言ってました。(羨ましい~)
mfix717さんは、少し釣り下りその後、海に行くと言っていましたがどうだったんでしょうか?
そこでしばらく粘りましたがこれまた反応がありませんでした。
まだ時間が早かったので3人で一気に下流の【大きいお家】のポイントまで行くことにしました。
しかし、ここまで来ても依然沈黙。気温もドンドン上がってきて暑いしで釣りにも身が入りません。
こうなると、もう釣れる気がしません・・・。ろくにポイントも叩かずに引き返してきました。
ここで十六番さん先にご帰還です。お家の掃除ですね。(笑)
また大場所でチョッと粘りましたが全く大物の生命感を感じません。
居るのは鮭稚魚とそれを狙うチビアメだけでした・・・。
そこも見切りをつけてまたヨンペーさんポイントでチビアメマスをこらしめました。
そして、二人でトボトボ重たい足を引きずり車まで戻りました。
今日もまたCDJでは釣れませんでした。それとCDのブルックが殉職しました・・・。
此処もあと一回で終了かな~そろそろ渓流が恋しくなってきました。