渋いな~!釧路川

常連

2008年04月26日 19:44

今日もホームの釧路川へ行きました。

道中、直線で【Kツオさん】と【keiさん】らしき車をぶち抜いた。
現地に到着、そこに身支度をするアングラーが一人。

直に先ほどぶち抜いた車が到着。やはり【Kツオさん】と【keiさん】だった。
別に約束した訳ではないが来る所は皆、同じでした。(笑)

するとKツオさんが身支度をしていたアングラーに話かけた。
「凸ポンさ~ん」と。なんとそのアングラーは【凸ポン】さんだった。

ブログの中ではコメントし合っていましたが初対面でした~。

そして皆、身支度を済ませ4人で川に向かった。

私、Kツオさん、凸ポンさんはショートカット。
keiさんは直ぐに撃ち始め、後から追いついてくる予定でした。

少し歩き、凸ポンさんとKツオさんが撃ち始める。

私は更にショートカットして大場所まで向かった。

さて、結果やいかに?
先週に比べ激シブだった~。

大場所で、しばらく粘りやっとこ小アメが一本。
先週良かったポイントを叩き、【ラパラ】でなんとか1本出たが小さいし後が続かない。



それでも追いついてきたKツオさんはポツポツと釣れている様子。

あまりに釣れないので進むスピードも速く、早々に折り返し予定の大場所に到着した。

私がそこまでに釣ったアメマスはたったの3本だけだった・・・。

そこで粘っていると凸ポンさんも追いついてきた。凸ポンさんも思わしくない様子だった。

しばし、談笑しているとKツオさんの携帯にメール。
keiさんからで、急用ができて引き返し帰るとの事。結局一緒にロッドを振る事はなかった。

ここでお二人の雄姿をお見せしま~す!



Kツオさんの釣りの様子はこちらでどうぞ          凸ポンさんの釣りの様子はこちらでどうぞ

更にその大場所でしばらく粘っていると私のロッドにアタリが!
なかなかの引きで、少し良いサイズのアメマスだなと思いやりとりをしていると何やらギラっと光ったように見えた。

「ギラギラだ!」っと思わず口走る。しかし、やはりアメマスに見えたので「違うわ~」と訂正。

でも更に寄せるとやはり【ギラ】でした~ヘッドシェイクをするもフッキングは良さそう。バレない。

大して大物でもなかったのですが、なにせ水量が少ないので持参のランディングネットでは届かない。
そこでこれが活躍してくれました!

頭をネットに向かせるのにてこずりましたが無事ネットイン!ランディングされました。
Kツオさん曰く、これが初入魂だったそうです。

良い子はクリックしないでね~



勿論、このまま持ち去る事などしません!早々に写真だけ撮らせてもらいリリースです。
まだまだ元気一杯でしたのでスッ飛んで流れに消えていきました。

更に3人で粘り続けるもポチポチと小さなアメマスが出るだけだった。



そして、いい加減のところで引き返すことに。
Kツオさんと着かず離れずで叩いていくと時折「ジ~~ッ」っとドラグの鳴る音が聞こえる。

ドラグを出すほどの大物か?違~う!小さなアメマスでも出てる~(笑)

Kツオさん、ドラグの設定が緩すぎ~この調子で何度もドラグの音を聞かされた。
その度に大物かと気になって仕方がなかった。でも実際に58cmも出していたのは流石だった。

後から追ってくる凸ポンさんはと言うと、じっくり粘りの釣り。
あの釣り方だからこそ大物のイトウを掛けるのもうなずけた。狙って大物を釣るアングラーだ!

その後、大場所に到着して少し粘ったら先日購入した【ラ・チライ】に良いアタリがあった!
おそらく60cm台、かなり強い引きだったが残念ながらスッポ抜けてしまった・・・。

スッポ抜ける瞬間に見えた魚体は結構幅広で、もしかしたら【ギラ】だったかも・・・?
しばらく、くどくど言っていると、そう思うと悔しいので「アメマスだったと思いましょう」とKツオさんに慰められた。(爆)

その後お二人は帰路に着いたが私は先週も少し反応の良かった所を叩いてみた。
しかし、一本も出ないで本日の釣りは終了した。

モニターをしている【ノール・ポワン】での釣果画像です。



結局アメマスの数は10本位だったが、念願の(?)【ギラ】が出たので良しとしよう。

連休中もメインは此処だな。



あなたにおススメの記事
関連記事