昨日は冬に逆戻りってくらいの積雪があり
今朝の気温も当然氷点下だったので
現着6時過ぎのゆっくりスタート
川岸は昨日降り積もった雪で真っ白
オマケに辺りは霧で真っ白
ガイドにはアイスフリーを満遍なく塗り込んだものの
しばらくしたらその効果もなくなり
何時もの事ながらガイドとラインローラーが凍り付き煩わしい・・・
肝心の釣りも開始から一時間以上
上流側へランガンしてまた元の位置に戻るまでアタリすらなく
逆にここ最近はイマイチ釣れていなかった少し下流側へ移動して
それまでスピアヘッドリュウキのみでやっていたが
もしやコレなら?とルアーチェンジしてみたら
それが起死回生の一発となり
【岡クラフト・岡ジグLT-12で】
おチビちゃんながらボウズ回避に成功
そのポイントは最盛期にはソコソコ魚が溜まり
コイツは割と手前で掛かったが
次に期待しジグを遠投
すると着水から僅かで体全体を出すほど水面炸裂!
足元に寄せるまで距離もあり引きも良く
楽しませてくれたのが
【岡クラフト・岡ジグLT-12で】
コンディション抜群の51cmを追加
まだまだ最盛期までには早いと思ったが粘ると
【岡クラフト・岡ジグLT-12で】
アベレージサイズながらプリプリボディを追加
更に狙うと
【岡クラフト・岡ジグLT-12で】
コイツもコンディション抜群の49cm追加
まだまだ粘ると
またもやジグの着水から僅かで水面炸裂!
【岡クラフト・岡ジグLT-12で】
これまた51cmで足元に寄せるまで
ガンガン引いて楽しませてくれた
こりゃ、まだまだいけるかと思ったら
流石にそう甘くはなかった・・・
今日は家のヤツを職場まで送る任務はなかったので
また上流側へ向けランガン開始
するとやっぱり何時も反応のある辺りで
【デュオ・スピアヘッドリュウキ70Sで】
コイツもなかなかの引きで楽しませてくれた50cmジャストの男前
更にコイツをリリースして一投目で
【デュオ・スピアヘッドリュウキ70Sで】
コイツも細身ながら良く引いた49cm
更にコイツをリリースして一投目で
【デュオ・スピアヘッドリュウキ70Sで】
勿論コイツも良く引いて楽しませてくれた本日3本目の51cm
実に入れ食い状態で4匹目のドジョウを狙ったが
流石にそれは無くまたまた折り返し撃ち込み
【デュオ・スピアヘッドリュウキ70Sで】
アベレージサイズを追加し
更にコイツをリリースして一投目でガツン!と猛烈なアタリ
ファイトも猛烈でどうにか足元まで寄せたが
姿を見ぬまま痛恨のバラし・・・
コイツもかなりの大物だったか
もしかしたら釣り上げご法度の季節の魚だったか?
ガックリして一投目でまたまたヒット!
【デュオ×エムアイレコラボ・スピアヘッドリュウキ70Sで】
サイズは忘れてしまったが40cm台後半だったかな?
勿論コイツもコンディション抜群で良く引いた
更に釣り進み朝一ジグで連発したポイントに戻り
当然(?)ジグにチェンジして遠投すると一発で
根掛かりかな?って手応えがあったと思ったら
猛烈な生命反応が伝わって来て
寄せては離れての綱引きでメチャクチャ楽しませてくれたのは
【岡クラフト・岡ジグLT-12で】
これまたコンディション抜群で久しぶりの60upは62cm
またまた今日もランディングネットを持って行かず
最後は手を水の中に突っ込み持ち上げランディングしました・・・
ホントに次回からはネット持参かな~
その後そのポイントではおチビちゃんを追加しただけで
また上流側へ向けてランガン開始
するとやはり先程良型をバラした辺りで
これまた猛烈なアタリで
正直ボチボチサイズにスレ掛かりしたかと思ったほどで
しかし、その後のファイトは間違いなくルアーに喰い付いた魚の抵抗
これまた寄せては離れて下流へ行ったり上流へ行ったり
流れの中を暴れ回りバレないかヒヤヒヤドキドキ
ようやく浮き上がって来た姿を見て納得
どう考えても簡単に抜き上げられそうにもなく呆然としたが
丁度、近くに岸が崩れてスロープ状になった場所があり
周りには引っ掛かったらヤバそうな草があったが
どうにかそれをかわし
無事ランディングに成功したのは
【デュオ×エムアイレコラボ・スピアヘッドリュウキ70Sで】
実にこの瞬間を何年待ち望んだことか
マジでこのサイズは7~8年ぶり?の太さも十分で超男前の71cm
斑点が小さめで如何にも川に居付いていた大イワナの様な風貌かな
以前良い時なら一シーズン2~3本は出せていたけど
ホントにご無沙汰のお久しぶりねサイズでした
もうコレにて大満足本日の釣り終了~
でも良かったくらいだけど
コレ釣り人の性と言うか欲深いと言うか
終わりには出来ず釣り続行
念の為スナップを結び直して一投目でまたまたヒット!
これまたメチャクチャ引いて流れの中を縦横無尽に暴れ回り
楽しませてくれた
【デュオ×エムアイレコラボ・スピアヘッドリュウキ70Sで】
コイツも水の中に手を突っ込み持ち上げランディング
本日2本目コンディション抜群の60upは61cm
丁度お昼も過ぎてもうホントにコレにて本日の釣り終了~
でも良かったがやっぱり撃ち続けて
流石に反応の無い時間が続き
ホントにもう諦め掛けた時にガツン!と
往生際悪く最後の最後で
【デュオ・スピアヘッドリュウキ70Sで】
勿論、コイツもコンディション抜群で良く引いた58cm
もうホントにコレで十分
朝一から7時間近く撃ち込み
疲れもピークに達してついに限界
何時もなら午後からのラウンドを開始する位の時間に
久しぶりに大満足で本日の釣り終了~
イヤイヤ、70upが出たのなんて超久しぶり
と言うか本流最下流の釣りで
こんなに良型が揃って釣れたことなんか初めてだな
しかしまあ、現時点で休み毎に釣りをしていられるけど
果たして今後どうなることやら・・・
まあ、釣りに関して言えば
この調子で海アメも良型釣りたいものですが・・・