一歩後退・・・

常連

2020年04月01日 15:10

イヤイヤ、今度は【クドカン】こと

脚本家の宮藤官九郎さんが

コロナに感染してしまったようですね

この人の脚本のテレビドラマは

「木更津キャッツアイ」や「タイガー&ドラゴン」

なんと言っても「あまちゃん」なんか

最高に面白くて観ていたのでとても心配です・・・

と、そういう私は今日も仕事が休みだったので

またまた、昨日開幕宣言した本流最下流へ





今日もまた家のヤツを職場まで送る任務があり

朝だけ限定なので昨日より少しだけ早く家を出て5時半頃現着

着いた時に一人のフライマンが川岸へ向かっているところで

対岸には4~5人の釣り人が居た

南からの風が少し強めに吹いていたが

気温が高めだったのでさほど寒くはなく

当然ガイドの凍結の心配もなかった

キャストしたルアーは横から風を受けるのだが

飛行機が飛ぶように揚力が働くのか?

イイ感じで飛んで行く

しかし、撃てども撃てどもアタリすらなく

先行していたフライマンは30分も撃たないで見切りをつけ

引き揚げてしまった・・・

その後も私は上流側へ移動しながら撃ち続けるも

アタリすらなく折り返し

下流側へ移動しながら撃ち込み

前々回と昨日も魚の出たポイント付近で

ほとんどダウン状態で引いていたミノーに

ガツン!と良いアタリ

しかし、アタリが強烈だった割には

さほど引きは強くなく簡単に足元まで寄って来て

無事ランディング


【デュオ・スピアヘッドリュウキ70Sで】

頭がデカイ割には体が細くパワーも出なかったのか?

あまりコンディションは良くないオスでしたが長さは56cmありました

それでもお腹がペコペコだったので

ミノーを真横からハーモニカ喰いしてきたんだろうな

これでなんとかボウズ回避に成功

その後も釣れた付近を重点的に攻めてみると

直ぐに良いアタリがあったものの乗せ切れず

更に頑張り


【デュオ・スピアヘッドリュウキ70S/SWで】

なんとか立派なチビアメ追加

その後も小一時間撃ち続けたがアタリすらなく

連荘の疲れが出てきて腰も痛くなり

ついに心折れ本日の釣り終了~

それでも30分も撃たずに簡単に諦めたら

ボウズで終わっていただろうしこの釣果に十分満足

とは言え次回はもう少し釣りたい

昨日、ほぼ開幕宣言したが一歩後退かな・・・



あなたにおススメの記事
関連記事