一歩後退&入魂

常連

2019年04月11日 20:20

実は昨日今日と連休でして

調子に乗って本日も本流最下流へ

今日は家のヤツが仕事なのと

床屋へ行きたいのもあり

夜明けから8時半頃までの朝一勝負としました
5時頃現着すると

某フィッシングガイドのフライマンさんと

もう一人のルアーマンと私とほぼ同時に釣り開始

私は脇目も振らずに昨日良かったポイントへ

しかし、気温はマイナスで

愛竿「D-3ブラキストン」のマイクロガイドは直ぐに凍り付くし

それより何より撃てども撃てども全くアタリすらなく

対岸には数人の釣り人が居たが

他の二人の釣り人は一時間程で引き揚げてしまい

残ったのは私だけ

それでも上流から下流へとまた逆に下流から上流へと

行ったり来たり撃ち込むもさっぱり・・・

途中、体全体を出してライズする良型のアメマスを見たし

ピックアップ寸前まで追って来たチビアメも見たので

魚が全く居ない訳じゃなかったのだが

前日良かったから今日も釣れるなんて甘くはないのが現実

とうとう、釣り開始から2時間が経過し

こんな事なら昨日と同じ開始時刻で良かったわ

と、思った時に

ミノーの着水と同時に水面炸裂!

グングン流れに乗り疾走

ドラグは小気味良い音をたてて鳴り

余りの手応えにスレ掛かりかと思ったほど

何とか手前まで寄せたらキッチリと口に掛かっていた

水位がまだ高かったので草の上に誘導したのが


【デュオ×D3コラボ・スピアヘッドリュウキ70Sで】

スレンダーだが尻尾がドデカイ55cm

この尻尾で疾走するんだから引きが強いのも納得

コイツが海に降り鱈腹食べて極太の海アメになったら

また会いたいと切に願う

釣り開始から苦節2時間

良型でボウズ回避と同時にニューリールに入魂完了


【19セルテートLT2500-Hとアメマス】

初代「2500R-custom」10「2500」11「3012H」13「3012H」

16は予算が無く買えず・・・

と、セルテートが好きで使い続けて

この度、購入したのが19「LT2500-H」で

今回初めて「ATDドラグ」なるものを体感したが

確かに滑り出しがとてもスムーズで

魚の動きに良く追随してくれるような気がする

その後も懸命に撃ち続けたが

二匹目のドジョウは出ることなく時間切れで本日の釣り終了~

今日の釣果により昨日のほぼ本番宣言から一歩後退

次回こそ本当の本番宣言をしたいものです・・・




あなたにおススメの記事
関連記事