本流はライム・・・

常連

2018年12月03日 22:00

本日お休みにつき釣りへ

場所は何時もの湿原河川ではなく

昔は良く通った本流へ

ホームにしていた場所は

立ち入り禁止区域になってしまったので別の場所




本流へは10月後半に別場所に入って

ぶら下げ2匹と惨敗に終わり

せめて50upを釣りたいと締めくくっていたので

とりあえず目標は50up!

今朝も本流流域はかなりの冷え込み

昔ならどんなに冷え込んだ朝、それが-20℃でも

夜明けから撃ち込んでいたものだが

流石に今はそんな元気もないし

ガイドが凍るのが本当にウザいので

家を出たのは午前8時過ぎ

釣りを開始したのは9時少し前

もの凄い寒いって程ではなかったが

やはりガイドは凍り付き魚からの反応もさっぱり・・・

それでも大きなカーブから開けた場所に良い溜まりがあり

なんとなく水色に近いこのカラーかな?と

ここ最近のフェイバリットルアーをキャストすると

一発で


【デュオ・スピアヘッドリュウキ70Sで】

チビッ子ながらボウズ回避

そして更に


【デュオ・スピアヘッドリュウキ70Sで】

チビッ子追加

こりゃ今日はイイかも?なんて、その後はさっぱりで

釣りを開始した辺りを丹念に攻めていたら


【ジャッカル・DDスクワレル79SPで】

久しぶりにかつての本流攻略用フェイバリットルアーで良型が出た

更に攻めていると


【ジャッカル・DDスクワレル79SPで】

長さこそないもののなかなか太目で良く引いた

更に三匹目のドジョウを狙うも後が続かず

要所要所を撃って行くも


【ジップベイツ・リッジMD86SSで】

こんなぶら下げが出たのみ・・・

今日はお昼くらいには止めるつもりだったので

早々に引き返し釣り開始した場所へ

すると


【ジャッカル・DDスクワレル79SPで】

スリムなヤツを追加

やっぱり魚は居る

それをどう喰わせるかは腕次第・・・

しかし、これっきりで反応がなくなり

場所移動して再びボウズ回避したポイントへ

朝と少し立ち位置を変えて攻めてみたら


【デュオ・スピアヘッドリュウキ70Sで】

ボチボチサイズ追加

更に


【デュオ・スピアヘッドリュウキ70Sで】


【デュオ・スピアヘッドリュウキ70Sで】


【デュオ・スピアヘッドリュウキ70Sで】


【デュオ・スピアヘッドリュウキ70Sで】
 
チビッ子ばかりながら

バラしも数匹挟んでいるので同じポイントにかなり溜まっていた

ボチボチサイズアップしないかな~

と、思ったら


【デュオ・スピアヘッドリュウキ70Sで】

思惑通り50upが出た

その後少し反応が薄れ

またもう少し立ち位置を変えて攻めてみると


【デュオ・スピアヘッドリュウキ70Sで】


【デュオ・スピアヘッドリュウキ70Sで】

と、また釣れるようになったが

その位置からだとランディング途中で

沈没した川岸か?草に引っ掛かるようになり

何匹かアメマスが草に化けてしまう始末

一匹だけ確実に50upをバラしガックリ・・・

実は途中で何時もの湿原河川では爆釣のラメピンに替えたが

イマイチ反応が悪く

やっぱりこのライムグリーンが好反応

しかし、流石にコイツでも反応が悪くなり

ルアーチェンジすると


【岡クラフト・岡ジグLT-12で】


【岡クラフト・岡ジグLT-12で】


【岡クラフト・岡ジグLT-12で】


【岡クラフト・岡ジグLT-12で】

と、岡ジグも活躍してくれたが

予定時間よりも遅くなってしまったのでボチボチ引き返し

最後の最後


【デュオ・スピアヘッドリュウキ80Sで】

残念ながら50upには1cm足りなかった・・・

しかし、これで満足

これにて本日の釣り終了~

と、思ったが往生際悪く撃ち込み


【デュオ・スピアヘッドリュウキ80Sで】

ぶら下げを追加して

本当に本日の釣り終了~

今までなら春先にしか見かけなかったような

チビッ子がほとんどだが

久しぶりに本流で二桁釣れました・・・



あなたにおススメの記事
関連記事