久しぶりのお魚

常連

2017年04月19日 16:20

いきなり釣りの話じゃないんですが

つい先日ウィンドウズの大型アップデートがあり

それが終了してPCを開いてみたら

なんと!【ドキュメント】と【ピクチャ】が跡形も無く消えてるじゃないの~

一体どういう事ですか?マイクロソフトさん・・・

と、どうでも良い前置きはこの辺で

って、私的にはどうでも良くないんだけど・・・

それでは本題、先月最後のブログ更新以降も

本流最下流部へ何度も釣りには行ってたんですが

バラしはおろかアタリすらない完全丸ボウズの連続で

今回は今が旬のアソコへ行ってまいりました

さてさて、釣れたのか~?



夜明けから30分後位に現着

先行者さんが一名おりまして様子を聞くと

ほんの少し前に59cmが出たとのお話

それを聞き私もキャストを開始すると

僅か2投目でボウズ回避のぶら下げサイズ(画像無し)

こりゃ今日はイイかも?なんて甘かった・・・

それからは撃てども撃てどもさっぱりで

それでもようやく


【岡クラフト・岡ジグLT-12で】

小さいけど・・・

更に数十分後


【岡クラフト・岡ジグLT-21で】

何とか40cm台

それからまた反応がなくなり

数時間後にようやく


【岡クラフト・岡ジグLT-12で】

それから時間だけが経過し



こんな景色に癒されながら

数時間後にようやく


【岡クラフト・岡ジグLT-12で】

やっぱりチビッ子・・・

それでもボチボチ地合いが到来か?


【岡クラフト・岡ジグLT-12で】

サイズは40cm台半ばだけど

かなり元気の良い魚でもう一回り大きいかと思った

更にチビッ子を掛けるもランディング寸前で逃亡

その後直ぐに


【岡クラフト・岡ジグLT-12で】

やっぱりサイズは40cm台半ばだけど

こいつも良く引いてこのままドンドン行けるかな?

なんて甘かった・・・

お昼過ぎまで頑張ってみたが

アタリも遠のき体力の限界が来て釣り終了~

今日は会う人会う人イマイチだと言っていたが

魚の反応は日によって変わり

明日は釣れる日なのかも知れません・・・

私はもう一度本流最下流へリベンジして

いよいよしょっぱい釣りへ行こうかな~


あなたにおススメの記事
関連記事